fc2ブログ

Kさんとの出会い



今日、久しぶりにKさんと電話をした。
Kさんとの出会いは、私の新婚旅行の時、Kさんが添乗員でした。
約19年前の話です。

もう飛行機の名前は忘れましたが、確かエールフランス航空だったかな?その飛行機の座席でちょうど私たち夫婦の隣に座ったKさん。
もともと添乗員という仕事に憧れをもっていた私は、旦那そっちのけで、何時間もKさんと話をしました。
それ以来、Kさんとお付き合いが続いています。

私より10歳上ですが、今でもパワフルなKさん。ヨーロッパの時の写真がどうしても見つからないので、私に、写真を依頼してきました。
私とKさんって、なぜか、どちらかが電話しようと思ったときに、相手からかかってくるという不思議なつながりがあります。今回も、そうでした。私が、昨日あたりに旦那のことを話そうかなって思っていた矢先、今日のKさんからのlineでした。
lineで書くと面倒なので、直接電話で話しました。

やはり、「夫婦同時に自宅療養をするということは、何か意味があるんだよ」と言われました。

確かに私もそう思う。ちょっと不安になることもあるけれども、考え方を変えればこれが何かのチャンスかもしれない。
そう思って頑張るぞ。

話は、変わりますが、私はこのKさんとの出会いで、後に添乗員になったのです。この話はまた機会があれば書きます。




A/Wショップ 見てね

私と同じ運命を辿るのか?



話に入る前に・・・

IMG_0364.jpg

色んな面で精神的に娘に心配をかけたので、大好きなベイクドチーズケーキ作ってみました。

本体に入り・・・
私が高3の夏休みに入った時、私の父が自転車どうしの出会いがしらの衝突で脳内出血で面会謝絶となりました。
そのころ、システムエンジニアになりたくて、コンピューターの専門学校に進学したかった私は、父の交通事故前、必死になって母を説得していました。
母親曰く「何のために進学するん。家にお金もないし」と言われ、「コンピューターの専門学校に行って会社に就職しえらいさんになるんよ」というと、「女なのに、そ
んなに出世してどうすんの?」と言われた。

このころ母とは進路のことで喧嘩ばかりしていたが、父の交通事故で、進学はあきらめざるを得なかった。

そんなことをふと思い出し、娘って、私と同じ人生を辿るのではないかと思い、やはり娘には、どうしても進学してほしいと思う。

夫婦そろって自宅療養で、しかも旦那のうつ病のほうが先が見えない。

経済的にも苦しい状況だが、娘には私のように辛い思いはさせたくないし、せっかく夢を持っているのだから、できれば実現させてあげたいと思う。

人生なるようにしかならんけど、娘が無事進学できるように頑張ります。



A/Wショップ 見てね


色々ありました。



久しぶりのブログ。
私は、結局、骨折した足を引きずりながら仕事をすることは、自分にとっても悪いし、周りの人にも多大なる迷惑をかけていることに気づき、3週間休みをいただくことにしました。

それに・・・

まさかのダメ夫がうつ病になりました。
ちょっと最近おかしいなと思っていたのですが・・・
先週の木曜日ダメ夫の会社の労働組合の方から電話で「旦那さん様子おかしいので病院に連れて行ってあげてください」って。
そして、ダメ夫が帰ってきたんだけれども、言葉がまともにです、話を聞こうとしても「しー・・・」「しー・・・」の繰り返しで、何を言いたいのかわからない。
土曜日に診療内科に連れていく予定だが、まだ金曜日仕事がある。こんなんで仕事できるの??
と思いつつ、何とか1日が過ぎた。
土曜日になって、私が通っている診療内科に見てもらったところ「うつ病です。1か月の自宅療養が必要です」と言われた。

なんでかな? 夫婦そろって自宅療養。
土曜日の診察を受け、投薬治療に入ったが、ひたすら寝る寝る。
まあ、うつ病と薬のせいで寝るんだけど、今のところ改善の兆しなし。
無理もないまだ治療しだして間がないから。

今年は本当に2月からよくないね。旦那の骨折。復帰したと思ったらうつ病。私の足の骨折と・・・・

救いなのは、娘が北海道の大学の推薦をもらえたこと。これが嬉しかったなー。

娘にとっても一番大事な時期なのに、ダメ夫どころか、ダメ夫婦になってしまった。
私も、早く足を治して仕事に復帰しなければ・・・

ということで、私と娘、11月下旬に北海道の帯広に推薦入試受けに行きまーす。
憧れの北海道だ!!



A/Wショップ 見てね


まさかの骨折



7月14日に、バイクのスタンドで足を挟んだ、私。
昨日、2回目の診察で、なんと足の小指、骨折していた!!
どおりで、痛いと思ったのよねー。昨日、添え木にシーネを作ってもらったものの、靴がはけず・・・

今日、仕方ないので、シーネを外して仕事した。
全治6週間。
昼休憩に上司より「足の銚子どうよ」と言われ、「骨折してました。全治6週間です」といったのだが、休ませてくれる様子なし。まあ、いいんだけど。できたら完治するまで休みたかったなー。1日多いときは1万歩歩くので、当然足にはよくない。
でも、働かないと生活やってけないし、子供の進学もあるしなー。

今年に入って、ダメ夫の右足の骨折、私の骨折も右だ!!
これは、何か意味があるのだろうか?

人生に無駄なことはないというけれども、夫婦で骨折することに何の意味があるのだろう。
何年か経ったらわかるのかなー。

明日も、痛い足を引きずりながらの仕事です。頑張るわー



A/Wショップ 見てね

眠れないー



今日、一日の大半を寝てしまった私は、明日、仕事というのに眼れない。
IMG_0358.jpg
こんな風に眠りたいものだ。

ついでに
IMG_0349.jpg
もう一匹の愛猫「ミミ」

IMG_0346.jpg
愛犬「ミルク」です。

旦那の異変



ここの所、ダメ夫の様子がおかしい。
今まで、大食漢であったのに、ご飯食べなくても平気らしい。
おまけに、顔はしょんぼり、意気消沈しているような・・・

仕事上のストレスか?私に対するストレスか?
どちらにしても、なんだかおかしい。
いつもなら、テレビを見て馬鹿笑いしているのに、笑うことすらしなくなったというか、テレビさえつけていない。

マジて、心療内科の受診をすすめたが、あまり乗り気なし。
ただのストレスならいいけど、病気なら治してもらわないと本職までやめるといいかねない状況。

今まで、いろいろあったけど、これからも色々ありそう。

お願いだから、娘が、独り立ちするまでちゃんと働いてよねー




A/Wショップ 見てね

サラ金と私 その③



昨日の続き

母にサラ金を完済してもらった、ダメ夫は、しばらくの間はバイトと探す事もなく、能天気に暮らしてました。
私が、せかしてやっとこさ見つけてきた新聞配達のバイト。
毎月、きちんと返済はしていたが、またもサラ金で借りていることが発覚。
それもまた使いどころはすべてパチンコ。
ほんと、死んでも治らんわ!!
それで、「この返済どうすんの?」と聞くと、「パチンコで勝って返す」だって。あきらて、ものも言えなかった。

「本当に、もうしないから」なんて言っておいて、何か月か何年後か忘れたけど、またサラ金で借りていることが発覚。
総額400万!!
もうどうしようもない。私も、精神状態おかしくなるし離婚を決意してまだ小学生だった娘に「ママ離婚していいか?」と聞いたら、泣いてやめてと言われた。
当然のこと。聞いた私も悪かった。

でも、この金額だけは利息はらうだけでも、相当な額になるので、いろいろと情報収集し、特定調停をすることとなる。
俗にいう「サラ金調停」のこと。

ふつう特定調停するためには、一般の人は弁護士、司法書士なとに頼み、戻ってきた利息の何パーセントかを払うのであるが、私たちは、自分たちてやりました。ほんと費用は2万円もかからなかったかな?

その代り、借りた本人が何回か裁判所に出向かなければならない。

しかし、うちのダメ夫は、その特定調停の手続きを聞きに行くことなく、特定調停の仕方や本人でないと絶対だめな時以外は、すべて私任せだった。

本来なら、「自分ですれば!!」と言いたかったが、私にも子供にも影響を及ぼすので、仕方なく協力した。

ダメ夫と2人で、裁判所に出向いたことがあって、裁判所の人に、ダメ夫はかなり説教をされたのであった。

ざまあみろ!!である。



A/Wショップ 見てね






サラ金と私 その②



父のサラ金のことから、サラ金には無縁になったと思いきや・・・・

今度は、だめ夫がサラ金に手を出す。

まあ、そのきっかけたら・・・
私は、自己啓発が好きで、自己啓発のセミナーに30万かけて行ったのがばれて、腹いせにサラ金で同じ30万借りて、パチンコで遊んで来たって、言ってきた。

まあ、今回は私も悪かったから許す。
でもね、だめ夫はそれからまたサラ金に手を出したのだった。

これはもうダメだと思い、だめ夫の母親を呼び出したら、きっちりもって来た。
「こんなことしても、この人のためにはなりませんよ」と言ったが、とにかく離婚してほしくないからと・・・

どんだけ甘やかして育てたんだろうねー。だから、だめ夫なんだよね。
とりあえず、私もそんな大金ないので、お借りしました。

その時に、離婚届けを書かせ、母親には同意人として書かせてやった。
「一応、お預かりします。今後のこの人の行動したいで、提出させてもらいます」と言ったら、平謝りしてた。

そんな親をしりめに、だめ夫は「ほな、話はこの辺で、お金返しにいこか!」とニヤリとしてる。
ホント「あほちゃうん」と、思わず口から出る。

だめ夫との約束で、母親から借りたお金は新聞配達などの本職にばれにくいバイトをして、必ず完済することを条件に、離婚しないことにした。

その新聞配達をしているときに、事故にあったのである。




A/Wショップ 見てね

サラ金と私 その①



もうずいぶんと昔のことで、断片的にしか思い出せないのですが、書きます。

私の父は、私が小学校5年まではよく働いだのですが、体を壊したのをきっかけに、酒におぼれ、ギャンブルもする。おまけに仕事しない。サラ金に手を出す。と最悪な父親になりました。

今とは違い、やくざ者が家に取り立てに来る時代。私が、中学校から帰ると、しょぼんとした父、母、何やら見知らぬ、おっちゃん3人ぐらい家に来てました。

私を見るなり「お父さん、お金返してくれへんのよ。船の仕事あるんで連れて行ってもいいか?」と、どすの利いた声で話かけられた。

あちらの予想では「それは、いやだから私のお小遣い渡すから…」なんて考えていたのか?
私が「はい、どうぞ。仕事があるのなら是非連れて行ってください」というと、びっくりしたような顔をして、「船に乗ったら何か月も会えやんで」というので、「いいですよ。家でゴロゴロしてるよりましなので、どうぞ連れて行ってください」と言ってやった。
なんて冷酷な娘なんだ!!と、おっちゃんたちは思ったはず。

結局、父は船には乗らず家にいたんですけどねー

私とサラ金 その①でした。



A/Wショップ 見てね

5日ぶりの仕事



今日、5日ぶりに仕事に行った。
半日のシフトだったので、試しに行ってみたつもりだったが、私が休んでいるときに代わりに働いてくれた人をお昼までに帰らすために、いきなり師長から「今日1日にしてくれ」と言われ、当然いやとも言えず、足を引きずりながら仕事頑張ってきました。
相変わらず、今日も30人の受け持ち!!
足の痛みをこらえながら、患者を診るというのは何とも変な感じ。私の方が、ベッドで寝ていたいくらいだった。
足をかばいながら、歩いたので負傷した右足の小指より、両ふくらはぎ、腰、足のつま先が痛くなった。今日から、土曜日までびっちり仕事入ってるのよねー。
足、直るのかな?

それより、今日、驚いたのは、私が足を負傷する前の日に、歩いていて転倒した患者さんが、今朝、なくなったと聞かされた。
そろそろ退院か、施設行きか?と言っていたのに・・・

人の命って、ほんとわかんないね。




A/Wショップ 見てね


プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR