自宅療養1日目
H28年6月24日
今日から自宅療養。
ゆっくり寝ようかと思ったけれども、
心療内科受診して会社に診断書をもって
行かなければならなかったので
いつも通りに起きた。
洗濯をし、何より、仕事に行かなくてもいいのが嬉しかった。
逆に、収入が大幅減になるという不安も抱えつつ・・・・
8時過ぎても寝ている旦那をたたき起こしてやった!!
そんなに、ダラダラしてるから仕事にも行けやんのよ!!
私も自宅療養の身やで、ちょっと楽させてやろうとは思わんのか!!
そういわれつつもグズグズする旦那
もうそういう奴はほおっておいて、
私は心療内科の順番を取りにに走った。
帰って来ると旦那はリビングで、ボーっと座っている。
またかい!!
せっかくの自宅療養も、旦那が居れば余計にストレスかかるわ!!
いっそ、娘に事情を話て、北海道で療養しようかと思った。
そう思いながら診療内科に行く。
先生は、連日来たのでびっくりしてましたが、
やっぱり、ダメでしたか~って感じでした。
そして、旦那のうつの状態を聞く。
「旦那さんの場合、鬱よりは、今は、怠け病、
もしくは無気力ですね」と言ってた。
「嫁も娘も頑張っているのに、頑張ってないのは自分だけ
とは言ってるけれども、それをどうしようとも思ってない。
仕事の不安があるためにリワーク(仕事復帰の為の心理療法)を
勧めても拒否。ならば障害者年金をもらいつつ、
障碍者枠で働けばと提案しても拒否。
怠け病の何物でもないです」とも言っていた。
私はそんな旦那が居るうちで、
自宅療養をすると余計にストレスになるので、
娘のところに行きたいというと
それが一番いいですね。
北海道行きなさいよ~
て言われたけれども、
わんこ&にゃんずの生命に関わるので・・・・
というと、難しいですね~ と言っていた。
いつも見てくださりありがとうございます。

A/Wショップ 見てね
ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
