fc2ブログ

知能犯、ミミ



昨日、ミミちゃんがいない!!

という記事を載せましたが、

やはり、夕ご飯を食べようとしたら

どこからともなく出てきました。


おそらく、出てきた方向から見て和室にいたらしい。

和室もくまなく探したつもりだったんだけどなー

何せ、和室は(和室に限らずですが・・・) ごみ屋敷化しておりまして・・・

探すの大変!!


そして、ミミが姿を現したのも6時前。

動物病院が閉まる5分前です。

どう飛ばしても車で15分かかるので、

病院は断念しました。


102801.jpg

平然とご飯を食べるミミ


102802.jpg

上から撮った写真です。


そして、そこのろお気楽空ちゃんは、まだお外から帰らず・・・・

私が、メダカを眺めているときは、これまたどこからともなく

やってきて、そんなときに限って「かまってにゃーん」見たいにくるのに

いざ、抱っこしようとすると逃げる勝手な空


そして、空は夜遅くに帰宅

102803.jpg

ミミと一緒、平然とご飯を食べてます。


102806.jpg

上から見た空ちゃんでーす



その後、再び姿を消したミミ。

和室を再び捜索。押入れが少し空いているのを発見!!

102804.jpg

ミミちゃん発見!!

何ですか~ 見たいな顔(笑)


102805.jpg

ここお気に入りにゃ!! てな感じです。


まあ、ここは温かいので良かったけれど、

心配したんだぞ!! ミミちゃん!!



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス









ミミちゃんがいない!!



老人ホームの夜勤明けの今日

家に帰るとミミちゃんがいない。

いつも家のどこかで、ニンニンしているから、

そのうちどこからともなく出てくるだろうと思っていたが、

未だに出てこない。

私は、夜勤明けだったので、11時頃から仮眠を取り

気が付けば夕方の5時!!

でも、まだミミの姿はない。


家の中で、「ミミー」と呼んでも出てこないし、

外に出て、軽く近所を「ミミー」と呼んで探してみたが、

姿なし。


どこへ行ったんだろう?



たまにこういうことがあり、あまり心配はしていないのですが・・・・

少し心配。

外に出ているのか?

家のどこかで、潜んでいるのか?

それさえもわかんない。


夜中になって、お腹を空かせて、帰ってくるか

家のどこからか姿を見せてくれればいいのですが・・・・


今日は、せっかくミミを動物病院に連れて行こうと思って

いたのに・・・・

それを察知して、わざと出てこないのか?

最近、またアレルギーが出て、全身ブツブツが出ているんです。


注射2本打って、抗生物質の薬を飲ますと、

何日かしたら、ブツブツも治るんですが、

本人がいないとどうにもならないです (ノ_<)


夜になったら、姿を見せてくれることを祈るしかありません。


IMG_1025.jpg



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






旦那にばれたブログ



ずいぶん前のことですが、

私がブログを書いている事は、

旦那は知っていましたが、

ついに私のブログに辿り着いたようで・・・・


過去のブログを読まれてしまいました。


そして、つい最近、旦那は自分のブログに書いてあった。

嫁のブログに負けへん!!


コピーです。

嫁のブログに負けてたまるかい‼
2016-10-13 16:23:29
テーマ:ブログ
圧倒的に負け
とります。


確かに、嫁は 僕より何年

も前から ブログやっとる

センパイなんですがあ…

少しでも 彼女に近づく

べく、日夜、ハイペース

で産み出しております。

ハァ、ハァ、…(///ω///)♪

追いつけ、追い越せ!!

嫁ブログ!!

嫁ブログの本質は、僕へ

の不満、愚痴で構成され

とります。

最近は、自分ちで一緒に

生活しとるわんこ、にゃ

んこの事、写メ入りで

書いとります。あと、

新参ものの、メダカ🐟

ちゃんの事も…

そんなブログが 結構

人気で、ブログ村とか

人気ブログランキング

の小さい括りのランキン

ググループではあるんで

すが、一位とか上位

ランクに居てるんです。

はっきり言って、裏山

です。

さあ、モチベを上げて

カキコしよ。




おしまい‼



と書いており、

確かに多いよ、旦那の愚痴が・・・


読まれると思ったら、愚痴書けないじゃないか!!


いっそブログをお引越ししようか??

と思ったけれども、

引っ越しするにも、今まで訪問してくださった方への

引っ越し先のURLが必要で・・・・

それを表示すると、旦那も見るわけで・・・・


そうすりゃいいのさー ( ̄^ ̄)ゞ

開き直って、旦那に言えない事をブログて伝える??


その手もあり??


いつ見るかわからないけど、旦那よ、そういうことだよ!!


そういうことで、旦那に内緒で娘に中古車を買ったこともばれたし・・・

その件では、バトルにはなりませんでした。

その記事はこちら
    ↓
海へドライブ


結構、私の旦那とのバトルを楽しみにしている方もいらっしゃる訳で・・・・

すみません。バトルにはなりませんでした。


どんな車かも見た。

海で写真撮ってたやん。って言われてしまいました。


おそらく、暇に任せて、遡って読んだことでしょう。

組んだローンの金額まで知ってたわ ((((;゚Д゚)))))))



モチベーションあげて、ブログで勝つ???

旦那よ、違うだろ!!

モチベーションあげるところが!!


わかるかなぁわかんねぇだろうなぁ

あぁ、懐かしい響き  誰だったか? お笑い芸人か?




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




私の未来



先日、大阪の友人に会いにいったついでに

霊気ヒーリングと言うのを受けてきた。


その時に言われたこと・・・・


あなたは、今、山の頂上に居ます。

そして、無表情に色んなものを捨てています。

でも、そのやまは決して暗い山ではなく、

雪山の様な美しい山。


IMG_0088_R-1024x683.jpg

こんな感じ?? 

イメージです。


人生の頂点に達したという意味ではなく、

次の山を目指す為に、その山を一旦おります。

降りるには、又、色々あるでしょうが・・・・


でも、次の山はエベレストの様に美しく

ピンクや紫や青やその他色々の光、色んな光があります。

どう表現していいかわかりませんが、

とても美しい光景です。

17604737-夜の色のカラパタール---ネパールからエベレストのビュー

こんな感じ?? 私の想像。

画像はお借りしました。



そして、カメラを持って花や色んな美しい景色が見えます。


そういわれて、私は、自分の夢を語った。


将来的には、たとえ80歳になったとしても、

アメリカの大学で心理学を学びたい。

そして、スイスに永住すること。

その前に、デジタル一眼レフを持って、

北海道を大型バイクか車で、色んな景色を写しながら

周ってみたい。


そう話すと、きっと実現します。


おそらくそれらが、エベレストの様な美しい山になって

見えたのでしょう。

とヒーラーは言っていた。



信じる信じないは、その人次第。

私は、その言葉を信じます。


しかし、今の雪山で捨てて言っている物とは何か???

と言う話になり・・・・・


私は、依存される事が多く・・・・

特に母には、とても依存されています。

そして、姉もいますが、姉は2回結婚しましたが、

いずれも離婚、子供なし。

なので、母がいつも「おかあちゃんが死んだ後は、

お姉ちゃんを頼んどくで」といつも言われている。


そして、わんこ&にゃんず、娘。


まあ、わんこ&にゃんずは、その命を全うするまで

飼うし、娘は、私には依存はしていないだろうけど、

まだまだ、お子ちゃまなところがあるし・・・・

旦那は、頼りにならないし・・・・

頼りになるのは自分だけ

そう思っているし、今までも色んなものが

私の肩にはぶら下がってるなーって、ずっと思って

生きてきました。


もう、  そろそろ自由になりたい!!


そんな気持ちの表れか??


さて、私はこの先どうなっていくでしょう(笑)



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス










お世話になった人への報告



人事異動の話があってから、

仲の良い後輩看護師のみに、知らせて、

私は、今のいる病棟を去ろうと思っていた。


しかし、その前に勤務表が出るわけで・・・・

そこに、私の名前がないと

「どうしたん? 何でえ?」と聞かれる訳で・・・・


なので、お世話になった方、私が普段仲良くしてくれている

看護師さんに「異動発表前なのでご内密に」と言うことで

何人かの看護師には伝えておいた。


すると、メダカをくれた年配の看護師さんから

「なんで断れへんかったん!!」と言われ、

「断れやんでしょ?」と言うと、

「私にも、5階へ行ってと言われて、

私は、もう年も年であと2~3年働いたら辞めるので

このままの病棟でいさせてほしいと言って、断ったで!」と。


今からでもいいから断っておいで!! と言われたが、

もう行くって言ってしまったし、5階の師長にももう挨拶に行った。

それを話すと、「なんでそう、早まったことするかなー、

○○さんがいなくなると寂しくなるやん」と言ってくれた。


その前にも、うちの看護師の1人が

5階に行ってと言われて、「急に休めないから無理です」って、

断っている。



えー、断れたん!!!


じゃあ私も断れば良かった。と思ったが、

断れないと思ったので、受けてしまった。



最後から2番目に報告した看護師さんは、

ビックリしてたと同時に、急に休めないからと断った看護師さんとは

以前の職場も一緒で、あまりいいように思っていないようで、

「あなたが、行くよりも、あの子が行ったら良かったんよ!

それを、急に休めやんからって、断るのはおかしい!」と憤慨してました。


その後、1年後輩看護師とその看護師さんと私で、色々話をしました。


「私にとっては、これが人生の転機かもしれない・・・・」 

というと、


「そうやなー、もしかしたら、この階よりも仕事が楽で、

案外楽しく仕事できるかもね~(笑)

でも、あなた夜勤ないのに生活できんの?」と言われ


そうそう、そこなのよねー


なので「副業で稼ぎます!!」と冗談ぽく言っておいた。


私は、先日「霊気ヒーリング」というものに行って

その時に、言われたことを話したら、

「そうなんやー、ホンマに人生の転機かもなー」と言っていた。


その時の話は、後日記事にアップします。



今日のにゃんず

102301.jpg

まったりミミちゃん


102302.jpg

おねむなミミちゃんと黒団子になった空ちゃんです


102303.jpg

私のパソコンが終わるまで、ここでひとまず寝るにゃんず

私が、布団に入ると真っ先に入ってくるミミと

朝起きると必ず私の胸のあたりで箱座りする空です。








いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



異動先にご挨拶



10月19日の事

10月18日の人事異動の内示を受けてから、

次の日、部長がやってきて

「もう、両方の師長には言ってきたから、

挨拶と当時に勤務希望も言って来て下さい」と言われ

夕方近くに5階にあがって師長に挨拶をしに行った。


ところがそこで私は、驚愕の事実を知る。

そこの師長、今月で辞めるらしい!!


ゲ~、師長辞めるの????


そして後任は私の一番嫌いな○○師長!!

只今4階の師長をしているが、これまた不評!!



ぎゃぁ~、最悪~  ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


もう~、どうするのさ!!


もう、知らない、ふん!!


なるようになるさ!! と開き直るしかないのです。




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




人事異動



久しぶりの更新でーす。

ちょっとショックなことがありまして・・・・

更新する気力なく今に至ります。


10月18日夕方の事

師長から「今から部長と面談してきて」と言われ

何だか嫌な予感。


部長室に入ると部長に「最近はどうですか?」と聞かれ

正直に答えた。


「一時期成長したなと思った時期もありましたが、

今は元に戻ってしまったような感じで、ミスも多くなりました」と。


「うーん、そうねー」の後、少し話をした後、

「じゃあ、結論から言いますね」と言われ

「11月1日つけで、5階に行ってください」と。


うちの病院の5階というのは、介護老人福祉施設で、

医療行為からは、遠ざかります。


「配置転換して、気分転換して、また病棟勤務ということもあります」

って、言われたけど・・・・・


これって、左遷じゃないの???

と思った。


しばらくは、何とも言えない心境で、

あぁ~、左遷か~  みたいな感じで・・・・


でも、今の病棟で頑張らせて下さい。と言う勇気もなく・・・・

大きな組織の人事異動って、断れないと思ったから

素直に応じた。


と言うことで、11月から介護老人福祉施設で働くことになりました。


夜勤もありません。

大幅収入減!!


その日私は日勤で、一番仲の良い1年後輩看護師に言おうと思ったけど、

彼女は、その日遅出で、21時までの勤務。


私が帰るとき彼女に

今日、ライン入れとくから・・・・

重大なこと・・・


と言ったら、


「何ですか~!!」って、気にはしていたけれども

彼女も仕事真っ最中。


彼女の仕事が終わって家に着いた頃

ラインの返事が来ました。


「えっ💦

そんなに急に異動なんですか?・・・

ショックです」って。

「○○さんいなくなったら、寂しいです💦」

って言ってくれた。


嬉しかった。


でも、心は晴れず・・・・


どうなるんだろうねー


住めば都???

一時的異動は、でっち上げ???

それは行ってみないとわかんない。


心はどんより曇り空~


また報告します。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






メダカ水槽、大掃除の巻



今日は、休みだったので、メダカの水槽3つ大掃除しました。


前日から、水道水をためてカルキ抜きをしました。


ビオトープもどきの水槽は、本当に水が汚くならなくて、

掃除しなくてもいいかと思っていたのに、

ある日、私の帰りが遅い時、

旦那が、初めてメダカにエサをやってくれたのは良いのだが・・・・


エサの入れすぎで、エサがカビって来ました。


101703.jpg

こんな感じです。


101704.jpg

これは、水槽全体。


まずは、一番最初に作った水槽から始めました。

一時メダカちゃんを避難させる。


101701.jpg

白メダカとヒメダカちゃんたち

この水槽は、誰も死んでないので全部で24匹いるはずなんだけど、

数えてみると、白メダカ12匹、ヒメダカ13匹でした。

1匹おまけしてくれていたようです。


ここに避難させて、水槽の水をフィルターで越して

そこの砂を洗い、新しい水を1/3程入れて、

メダカたちを戻しました。


その間、私のそばで、

101702.jpg

ミルクのリードで、たわむれる空ちゃんです。


2番目に、会社の先輩看護師さんからもらったメダカの水槽

101705.jpg

こちらも全員元気15匹です。

わかりにくいけど、ダルマメダカもいます。


最後にビオトープもどきの水槽にとりかかる。

101706.jpg

こちらは、楊貴妃メダカと黒メダカちゃん

この水槽は、今まで3匹死んだので、

数を数えてみると、楊貴妃メダカが死んだとてっきり思っていた

私でしたが、楊貴妃メダカ12匹、黒メダカ9匹でした。

死んだ3匹はすべて黒メダカだったようです。


そのころ空ちゃんは

101707.jpg

いつものように車の上でお昼寝の様です。


やはりビオトープもどきの水槽って、水汚れないわー

不思議!!


メダカも性格あるというか・・・・

メダカを避難させるのに網ですくったんですけど、

白メダカとヒメダカはすんなりすくえたけど、

もらったメダカがすばしっこくて、なかなかすくえず・・・・

そして、楊貴妃メダカと黒メダカをすくうのにも苦労しました。

楊貴妃メダカはホント泳ぐの素早かったです。


水槽の大きさもあるのかなー??

そして、いつも苦労するのがドジョウなのよね~


なんたって、危険を感じると砂にもぐるから・・・・


最後の1匹は、砂ごとすくったわよ!!(笑)


101708.jpg

ドジョウ6匹のうちの3匹です。


そして、そして、私が一番気になっていた

ミナミヌマエビちゃんたち。

2つの水槽に分けて入れたんだけど、

いつ観察してもめったに見かけなくて、

見かけても、1匹ずつだった。

なので、10匹買ったけど、8匹死んだかと思っていたら、

7匹いました。

でも3匹は死んだが、食べられたか、藻にひっついていたかは

不明

もっと大きくなってくれないとわかんない。


101709.jpg

この子が一番大きかったかな?

といっても1.5㎝あるかないかぐらいです。


101710.jpg

この子達は1㎝ぐらいです。


エビちゃんのしぐさもなかなか可愛いものです。


101711.jpg

水槽の掃除が終わり、休憩になにげに

家の前の水路を見たら・・・・

ザリガニ???


そして、この後、このザリガニではなく、

ドジョウがもうちょっと欲しいかなーと思って

前の水路を藻ごとすくってみましたが・・・・・


黒いザリガニ????

2匹とタニシ数えきれないぐらい

そして、ドジョウ2匹・・・・

って、そのドジョウが15㎝ぐらいあってビックリした!!


写真取ろうと思ったけれど、

泥でわかり辛く断念しました。


ドジョウも大きすぎたので、救ったすべてのものを

元の水路に返しました。



メダカばかりと思い・・・

101712.jpg

ミルクにガムをあげました。


101713.jpg

手に挟んで食べてます(笑)


部屋に戻ると

101714.jpg

ミミちゃんは寝とぼけてました。


そうそう、今日メダカの水槽の掃除を終えて

伸びたアナカリスの藻の整理をしていたら

通りがかりの見知らぬ60歳代の男性の方が、

「それメダカか~、ちょっと見せてよ~」と行って

やってきました。


その人も、以前はメダカを飼っていたが、

もう全部死なせてしまったって言ってました。

しばらくメダカの話をして、

「また、見せてなー」と言って去っていきました。


あー、今日は、メダカの水槽の水替えで半日かかりました。


今日の記事は我が家のペット全員出演でした(笑)



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





どっと疲れた今日の仕事



今日は、遅出といって、昼の12時から夜の9時までの勤務。

そして、今日は、毎年恒例2回の大掃除の日でもありました。


私が、病棟に着くと、掃除はすでに終わっていたので、

助かりましたが、お掃除班や、日勤の人はさぞかししんどかっただろうと思う。


今日の勤務は、業務自体は前半しんどくもなかったんだけれど、

大掃除の後のクレーム処理に翻弄された。


もう何か月前だろうか?

下の階から転入して来た患者さんの奥さんは、

どこかのクリニックのナースです。


その人がとてもうるさくて、モンスターなのです。


ナースの荒を探しては、師長にクレームを付ける。

それが、趣味な様なもの。


4人部屋の同室者の付き添いさんまで洗脳して・・・・


今日、私が言われたことは、

同室者の患者さんのロッカーの位置がおかしい・・・・

ロッカーがちゃんと固定されていないとのクレームでした。


それをしたのは私じゃないのよ~  と心の中で思いつつ


「申し訳ございません」の連発。


あ~、めっちゃストレスフル!!



文句を連発する、その付き添いさんに、

見かねてか??

同室者の患者さんの息子さんが、ロッカーをちゃんと

希望通りに直してくれました。


そこで、また私の謝罪が始まる。


そんなこんなで、一応、クレームがおさまり、

夜の7時からは、30人のオムツ交換が始まる。


これも結構重労働。


そして、今日はその時間に、ナースコールの嵐でした。


ヘルパーさんと2人でオムツ交換を回るんですけど、

今、「看取り」目的で、がん末期患者さんがいます。


他の人からのナースコールもあったんだけど、

そのがん末期患者さんからの5分も経たないうちの

頻回のナースコールの振り回されました。


オムツ交換をしつつ、ナースコールの対応もしなければ

ならないわけで・・・・


おそらく、そのがん患者さんは、もう身の置き所がなかったんでしょうね。

「起こしてください」と言われて、起こしたら、

「だめ、寝る」といったり、

「体を丸くして」といったり、

「トイレ」と頻回にナースコール。


下の階にいるとき、「そんなに頻回にトイレに行くのなら、

オムツを着用してはどうですか?」の提案に

家族はぶちぎれたそうです。


確かに、最後まで、人らしく・・・・

という思い。

わかる気がする。


患者さんの性格にもよって、

看護師さんに迷惑をかけては悪いから・・・・

と自らオムツを申し出る患者さんもいれば、

断固、最後まで、オムツは着用しない!!

という患者さんもいる。


うちの病院は、終末期病棟ではないので、

そういう患者さんは、ちゃんとした終末期病棟とか、

ホスピスに行かれた方が良いと私は思うんですけど、

おそらくなかったんでしょうね。


もう、そんなに苦しいのなら、寝かしてあげよう。

私は、そう思う。


寝かす=鎮静をかける。


そんな薬もあるんです。



患者本人の意向、そして、その家族の意向。

食い違うと大変。


今日のがん患者さんは、娘さんとは、あまり仲良くはないようです。


患者さん自身も自尊心が高いのかな?


それは、私にはわからないけれども、

とにかく、痛みから解放されて

安楽にあの世にいって欲しいと願う。



私の個人的な意見だけれども、

苦しみながら逝くのは、本人も辛いと思うのは

私だけだろうか???


そんな感じて今日はとっても疲労感。


明日は、休みだけれども、

胃カメラの検査結果を聞きに、診察に行かなければいけないのと、

メダカの水を替えないと行けない。


帰ってきて、しばし懐中電灯でメダカを観察。

癒されるひと時。


そして、にゃんずに癒してもらおうと思ったら


101601.jpg

ミミちゃん寝てるし・・・


101602.jpg

今日も帰り、遅かったやん!! って、すねてる感じ。


写真はないですが、愛犬ミルクだけが、

愛想よく出迎えてくれました。


空ちゃんは、こんな時間(夜の11時)というのに

まだまだ、外をうろついてます。



あー、とっても愚痴のブログでした。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





高校時代の親友からの弾丸ライン



12連勤終了した夜の事。


12連勤だったので、夜は早めに寝ていた私。

でも、久しぶりに日付が変わるまで起きて居た。


途中、高校時代の親友からラインが入り、

旦那の愚痴を言ってたんだけど、

最初は、2~3行で終わっていたが・・・・


私がお風呂に入っている間に


弾丸トークならぬ、弾丸ラインが入っていた!!


実に長ーいライン。


おそらく、怒りがおさまらなくて、弾丸で打ったんでしょう。

誤字脱字がいっぱい。


それでも、状況は把握できたし、

かなり親友も頭に来ている様子だった。


近ければ、夜な夜なカフェでも行って、話聞くんだけどなー


お互い最低旦那を持つ身としては、

気持ちは十分にわかる


その時の記事はこちら
      ↓
高校時代の親友に会う


低レベル旦那の比べ合いです(笑)


うちの場合は、もう娘は大学で、しかも別居してるからいいんだけど、

親友のところの子供たちは、

確か、長男が高校生、長女が中学生だったような気がする。


多感な時期。

思春期でもあり、子供としても辛いだろうなーと思う。


この両親の不仲に負けず

反面教師で、頑張って欲しいと願う!!




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR