fc2ブログ

ミニアクアリウム



外飼いメダカで飽き足らず・・・・

ミニアクアリウムを作ってしまいました (((o(*゚▽゚*)o)))


外飼いメダカちゃんたち、藻に隠れてほどんど姿見せて

くれないし、そろそろ冬眠の時期なので、自分の部屋に

いつも見られるように、外飼いの白メダガ雄雌、各2匹ずつ

と新たに買ったレッドヌマエビとヒメタニシ


同じく外飼いの楊貴妃メダカ雄雌、各2匹ずつとミナミヌマエビ

とヒメタニシの2つのミニアクアリウムを作ってみました。


113001.jpg

ミナミヌマエビちゃん、水合わせ中


113002.jpg

レッドヌマエビちゃん、水合わせ中


113003.jpg

水合わせが終わり、楊貴妃メダカ、ミナミヌマエビ、ヒメタニシ

のミニアクアリウム


113004.jpg

水合わせが終わり、白メダカ、レッドヌマエビ、ヒメタニシ

のミニアクアリウム


113005.jpg

アナカリスの藻とウィーローモス投入


113007.jpg

こちらにも同じものを投入


113006.jpg

しばらく落ち着かなかった、メダカ&エビちゃんでしたが

しばらくすると、ヒメタニシに着いたコケを

お掃除している、レッドヌマエビちゃんでした。


しかーし、環境の変化に驚いて

エビちゃん、脱皮してました (°_°)

113008.jpg

エビちゃん、驚いたりすると脱皮するらしいわ~


これで、寝っ転がって鑑賞できるわ~ \(^o^)/


いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






今年最後のメダカの採卵



11月と言うのに結構温かかった関西も

急に寒くなり、もうメダカも産卵はしていないだろうと

思っていたけれども、

ところがどっこい、産卵しているではないですか!!


放っておこうと思ったけれども、

今年最後と言うことで、採卵に取りかかる


112901.jpg

平成28年11月26日採卵

セリー状のものに包まれた卵

1ゼリー状の卵の塊は5ミリ×5ミリぐらいなんだけど

全部合わせると、こんなにてんこ盛りに見えます。


水温10度切る前に産卵したのでしょうが、

採卵したのが水温10度切っていた日があったので、

もしかしたら、卵自体死んでるかと思い

1ゼリーの塊ごと顕微鏡で確認すると

まだ、細胞分裂中のものもあり、

目もでき心臓らしきものが動いている卵ありで

これも、ふ化させることにしました。



これで採卵瓶は全部で6個になりました。

これから冬を迎えて、どれだけの稚魚が生き残れるか?

と言う前に、ふ化させられるかな~???


今のところ元気に動いてます。

嫌いな人もいると思いますので、

見たい方のみ見てください。


[広告] VPS



このほかにもっとアップの動画がありますが・・・・

また後日アップしてみます。


水温が下がって来たので、少し日光に当てることにしました。

良いのか? 悪いのか? わかりませんが・・・・



そして、そこにミミちゃん登場


112902.jpg

メダカの卵が入った水を飲んでます  Σ(゚д゚|||)

まあ、卵は瓶の底にあるからいいけどさー


112903.jpg


ひっくり返してしまうより、マシだわよ!!


ミミちゃん、最近、私がメダカに夢中なので

少し怒ってます!!


と、ところがどっこい!!

私が、メダカの卵だと思い込んでいたのは、

実は、サカマキ貝という貝の種類でした ヽ(`ω´*)ノ彡☆

私の勘違いパート2でございます。


??  勘違いパート1は、何?  って話ですよね?


カダヤシをメダカだと思って、癒される~って言っていたことです(笑)


その時の記事はこちら→思い込み



この記事を書き終えてから、サカマキ貝ということを知りました。

本当なら、そろそろ孵化してもいい卵。

ちょっとおかしいと思ったのよね~


日が経つにつれて、瓶にひっつき、よく見るとじわじわ動いているし・・・・

顕微鏡で見ると、まるで、カタツムリのミクロ版みたいな感じで・・・・

んー、メダカってこんなんだったっけ?

と思い始め、メダカの卵 画像で検索していると

メダカの卵でないことが、判明!!!


どうするよ!!  この卵!!

と言うか、もう孵化してるし・・・・

まあこのサカマキ貝は、大きくなっても5ミリ程度だそうです。

でも、このまま水槽に入れておいたら、水槽内サカマキ貝だらけに

なってたよね。


このサカマキ貝に、夢中になり、

理科の実験室の様になった私の部屋


私ったら、ホント、馬鹿、馬鹿、馬鹿~




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




ろっこんのランチ



職場の後輩Sちゃんと久しぶりにランチ行ってきました。


112801.jpg

JR和歌山駅すぐ近くにあります。


112802.jpg

お品書きです。


112803.jpg

最初に出てきたのが、手作り豆腐


112805.jpg

後輩Sちゃんは、天ぷら御膳


112804.jpg

私は、お造り御膳を頼みました


とても美味しかった!!


食べながら、お互いの職場の近況報告。


私は、11月1日で、3階を去り、5階に行きました。

そして、今まで仲の良かった後輩Sちゃんとも一緒に仕事を

することもなくなり・・・・

ちょっと、寂しい気分です。


たまに、病院内や更衣室で、出会うこともあるんだけど、

最近は、あまり出会うことも少なくなってきた (ノ_<)


Sちゃんは私がいなくなってから、何だか孤独感を味わっている

と言ってました。


なので、「Sちゃんも5階においで」と言いました。

体的には、断然、楽だよ~

オムツ交換はヘルパーさんするし、

ナースコールも持たなくてもいい

利用者さん(老健施設なので、患者さんとは言いません)が、

トイレに行きたいといえば、ヘルパーさんに言えばいいし・・・・


そういうと、○○さんは、じゃあ何してるんですか???


もちろんそう思うよね~


私は、まだ早出と日勤しかしていないので、

あまり詳しいことは言えないが、

雑用やら、朝の食事介助とか

まあ、ちょっと暇を持て余すかも・・・


と言っておいた。


私も、5階に行って、まだ1ヶ月経ってないし

リーダーをやりだすときっと全体の流れがわかってくるんでしょうね。


私たちは、ろっこんを出て、まだしゃべり足らず・・・・

近とはミスドで、話まくりました。


結局、11時半に待ち合わせして、別れたのが3時。


実に3時間半のおじゃべり。


楽しかったなー


また行こうなー


今度は、もう来年かなーっといって別れました。




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




不誠実な旦那



H28年11月26日の出来事


この日、職場の同僚とランチの約束をしていた私。

その前に、facebookを見ていたら、旦那のfacebookが

「知り合いかも」って出てきたので、

別に興味ないし・・・・

と流そうと思ったら、何だか私の気に入らない画像を

プロフィール写真がカバー写真かとっちか忘れたけれども、

アップしていた。


そう私の気に入らないもの・・・

「パチンコ」である。


今までの事があって、真面目にしていたならともかく

サラ金で400万程の借金をパチンコで作って、

その時にも、離婚するといったけど、

もう絶対にしないからというので、

1億歩ほど譲ってやっているのに、

先日も、クレジットを使って8万借金して、

それも、そんなに愚痴も言わずに、

返してやってるというのに、

無職のぶんざいで、嫁が働いている間に

パチンコ行くか???


あまりきついこと言うと、前の様に廃人になったら困ると思って

私は、もう随分前から我慢しているのに、

それに気づかないというか・・・・

甘えてるというか・・・・

当たり前と思っているのか・・・・

あいつの頭の中は、知る余地もないが、

ホント腹が立つ!!!


facebookの画像をたまたま見つけたので、

パチンコ行ったやろ!

と言うと、「行ってないよ~(笑)」としらを切る。

それを、突き詰めると、笑いでごまかす。


112701.jpg

若いお姉さんと一緒に写真とって

超ご機嫌な顔でございますこと!!


それより私はランチの約束の時間が迫って来ていたので、

家を出ました。


その後、家に帰ると、

何事もなかったように、ご機嫌というか、

お調子者というか・・・・


無職の上、嫁が働いている間にバレないとでも思ったのか?

反省の態度なし。


出かける前は、この女性と写真が撮りたかったから

パチンコに行っただけと言っていたが、

問い詰めると

友達に誘われて、おごってくれるって言うし・・・


本当におごってくれたのか?

前の時も友達におごってもらってると言いつつ、

クレジットカード作ってたし、

今回も、新しいカードでも作ったんじゃないの??


まあ、真実は何か月か後にわかるわよ!!


どうせ返せなくなって、白状するんだから。


いつものパターンよ!!

学習能力ゼロ!!


それから、パチンコ行ったのかと問い詰めている時も

逆ギレしてくるし、

はぁ~????


何で私が逆ギレされやなあかんのかな?


最近、元気になったから、

あまりきつい事言って、元に戻ると大変と思って

かなり、かなり、多めに目をつむっているのに・・・・


この仕打ちは何なんだろうね!!


私、何か悪いことでもしましたか???


やっぱり、早く離婚した方が良いかもしれませんね。


娘の為に我慢しようと思ってたけど、

何かあるたびに、腹立つし

一度は、ヒーリング行って

やり直そうかと思ったけど、

私の我慢にも限界があるわ!!


別れる、別れると言って21年いるから、

ようわかれやんとでも思ってんのかな?


最近は、夕ご飯も作ってくれて、洗濯も時たましてくれる。

皿洗いは毎日してくれてるけど、

それで、主夫してると大きく出てる。


自己満足と言うか・・・

なんというか・・・


主夫と偉そうに言うのなら、

部屋の掃除もしろよ!!



もうすぐ12月

年末大掃除っていうのがあるのわかってる??


前も、言ったよね???


窓でも拭いたら??って。

年末大掃除は、

窓拭いたり、コンロのこびりついた汚れを取ったり

換気扇掃除したり

床拭きしたりするんだよ!!

家の周りの雑草もぼうぼうになってるで!!

これは、もう何か月も前から言ってるんだけどな!!


パチンコ行く暇あったら、

早く仕事探せ!!

履歴書は書いたのか??


他にやらなければならない大事な事いっぱいあるやろ!!


この馬鹿たれが!!!



はい、下品なブログで申し訳ないです。

旦那が、最近私のブログを見るので、

わさと書きました。


明日は、楽しい記事にしたいと思います。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




富士御神火文黒黄羅紗陣羽織(ふじごしんかもんくろきらしゃじんばおり)



ある日の娘のツイッターに

「嗚呼、こらから数日間は~兵糧攻め~♪

が頭でループしてる(笑)」


とつぶやいていたので

兵糧攻めとは、何?

と思い調べてみた


兵糧攻めとは

敵の食料補給路を断ち兵糧を欠乏させることによって

打ち負かす攻め方


ますます、意味不明???


なので娘にラインで聞いてみた


それ誰に使うん?


え どゆこと?

敵って誰?

ん?

戦国時代のやつね


ツイッターの意味わからんかったから

勉強の事か?


ああ違うよ、それ曲の歌詞

ああそうなん(笑)


聞いてみて~面白いから






思わず、笑ってしまいました。


旦那にも、見ろと見せたら、大笑いしてたけど、

ちちち!!!

笑うために勧めたんじゃない!!


自分の身に置き換えて見ろ!! と私は言いたかったのである。


歌詞にもところどころ、私に思い当たることがある。


「嗚呼、日ごろの行いが悔やまれる~♪」

「その言葉に・・・! つい気が緩んで!♪」

「余計な一言♪」


ここだよ、私が言いたかったのは、旦那よ!!


でも、うちの旦那は疎いから、

黙して語らず、背中でアピールしても気づかないわ!!(笑)

無理、無理、無理!!!


今日のにゃんず


112601.jpg

2人仲良く、寝てます(笑)


112602.jpg

空ちゃんアップ


112603.jpg

ミミちゃんアップ





いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




レギュラーの座を勝ち取る!!



馬術部に所属している娘。

1年生で、クラブに入った当時は

一緒に入った同期の子に比べて、よく落馬し

悩んでいたことも多々ありで・・・・


末は、選手にはなれないだろなーって私は思っていた。


ところがどっこい、

娘は見事選手の座を勝ち取ったのです!!


以前、管理馬を持てないと悩んでいた娘

そして、やっと管理場を持てた

その時の記事はこちら
  ↓
嬉しい出来事


その馬も何か月か後に他の乗馬クラブへ行ってしまった。

その時の記事はこちら
  ↓
娘の管理馬 離厩


その後、色々と努力もしていたけれど、

管理馬持つのは無理だろうと・・・・


そして、10月2日に小さい大会があったんですけど、

1番目の障害で、落馬し失格


娘のラインには

落馬失権

死にたい

今までで最悪の経路やった

1番飛んで落ちた

死にたい



も~お、オーバーな!!

落馬したくらいで、死にたいって言うな!!

と思いつつ、慰めたんですけどね~


それから日にちが経つこと

11月6日の事

突然娘からライン


バルーシュの管理者になった。

イコール選手



と来たもんだから私も

おー、やったー

バルーシュ!

おめでとう

ちょっと、バルーシュ持てたって、凄くねえ?


と返したら


ほほー


だって。


やだやだ、私の心配をよそに

娘は、選手の座を勝ち取ったのです。


112501.jpg

この子が、娘の管理馬です。

気持ちよさそうに寝転んでます。


112502.jpg

鼻が、どアップ。


112503.jpg

エサ食べてます。


112506.jpg

馬術部恒例行事で、管理場とそれを引く笑顔満点の娘です。

娘よ、顔がパンパンだよ!!




選手になったら、なったで、

また気苦労が多いんだろうね~


試合直前に


緊張して、死にそう


とかライン入るんだろうね~

なんかそんな気がする(笑)




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




姉の土産



先日、姉が世界遺産の熊野古道に行ってきました。

もちろん私の車を借りて・・・


112401.jpg

左から、導きお守り、鯨大和煮、白浜スイートポテトです。

112504.jpg

箱を空けたところ


112505.jpg

中身はこんなの

めちゃ、美味しかった!!



去年から、一人旅を始めた姉。

去年のお土産は、
   ↓
お土産


その中に「たびたち守り」と言うのがあったのですが、

身に着けず、ずっと飾ってました。


今年、又行くからお守り返してくるから、ちょうだいと言われ

結局、使わんと飾ってた~

と姉にいうと、

「そうなん!」

言われ

「だから旅立てやんかったんや」というおまけの

言葉が付いて来そうだった(笑)



この旅立ち守りを付けていたら・・・

私は、今頃、北海道で働いていただろうか????


まっ、まだまだ人生諦めてませんから、

今度の導き守りを身に着けて

良いところに導いてもらおーっと!!



そうそう、話は変わりますが、

姉に貸した車なのですが、

ガードレールにこすられました  。゚(゚´Д`゚)゚。


板金に出すよ~ って、姉は言ったけれども

もう今年17年目に突入したステップワゴン


新車の頃から、幼かった娘の自転車のハンドルにこすられたり

色んなものが、当たって、目立たないけど

少し凹んだりしているので、

もうええわー

と言った。


だって、そこだけ綺麗になっても、逆におかしいもんね~

なんて寛大な私なのでしょう(笑)

違う、ただ車が古いだけ!!


新車やったら許さんかった!!  と姉に言うと


「新車やったら借りませーん」と言われてしまいました(笑)




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





まるで理科の実験室



先日、発見したメダカの卵らしきものを

顕微鏡で、見てみた

112301.jpg

下になってますけど、黒い2つの点がおそらく目でしょう


112302.jpg

これが、どっち向いてるかわからない(笑)


112303.jpg

これは、どちらも横向いてるかな???

黒の点がおそらく目でしょう。


これで、気を良くした私。

次の日、仕事から帰ってきて片っ端から

藻やホテイアオイの根っこを見てみるとたくさんあるじゃないか!!

メダカの卵が・・・・


なので、卵だけ隔離しました。


色んなブログとか見るんだけど、

卵の時は、カルキありの水道水で良いんだって。

本格的にするならば、カビ防止にメチレンブルーと言う

薬品をいれるらしいが、そんなことしなくても

毎日、カルキありの水道水の入れ替えをすればいいと書いてある

ブログもあったので、そうすることにしました。


112308.jpg

これが11月13日に採卵したもの


112307.jpg

そして、こっちが11月14日に採卵したものです


どれぐらいの卵があるのかなー???

数え切れない!!


そして、この卵が、ふ化したら、

難しいのが、針子と呼ばれる、生まれたての

めだかの子、稚魚まで成長できずに

大体は、エサが大きすぎて口に入らず・・・・

餓死するそうです。


それを避けるため、ゾウリムシが良いと書いてあったので

私は、裏の田んぼや家の前の水路の水を汲んでは

顕微鏡で見てました。


何やらゾウリムシらしきもの発見したけれど・・・・

ちがう、色んな変な、気持ちの悪いプランクトンもいました (ノ_<)


そうしているうちに

112309.jpg

コタツの上がこんな状態に・・・・


何だか理科の実験見たいになってきました。


上手くいけば、ふ化は2~3週間後です。

12月には、生まれてるかなー


でも、この寒い季節に育てるのって難しいですよね~


私が、長い間更新ができていなかったのは、

こういうことにハマっていたのでした (笑)



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





ホタテラーメン



平成28年11月13日の出来事

平成28年の3月に帰省してきた娘

その時のお土産にカニラーメンとホタテラーメンを買って来てくれた
  
その時の記事はこちら
    ↓
娘が、無事に帰省



お金ないながらも、実家にお土産をと

買って来てくれた。


食べよう、食べようと思いながら時が流れ・・・・・


賞味期限を3日ほど過ぎていた。


ずっと前に、生命保険のポイントでもらった

北海道産ホタテが、まだ冷凍にあったので、

それを解凍して、入れてみた


112201.jpg

ホタテ2つ、メンマとかまぼこ、たっぶり(笑)


この画像をツイッターで

ホタテラーメン、うまー   って、つぶやいたら

少ししてから娘からライン


「ホタテラーメンどうしたん??」


○○にもらったやつやでーって返すと


「んー」って返事だったけど、


おそらくどこかで、豪華なラーメンを食べたと思ったらしい(笑)


いつもラインなんか、してこない娘


よほど、美味しそうに見えたのかな?


「おかんだけ、美味しいの食べていいよなー」って思ったかしら??


私も、娘からうっとおしがられるのが嫌で、

ラインは頻繁にはしない。


これって、私、おかしいかしら??


用事のあるときしか、基本私は娘にはラインはしません。


もう、20歳になったし、成人だし・・・・・


困った時、何かあったときは、娘からラインくるだろうと思って

私からは、ほとんどラインはしない。


そして、娘も忙しいしね~


旦那や私の母は、私の顔を見る度

○○から、なんか言って来てない?

って言われるけど、

自分もそうだったけど、

もう20歳になったら、親なんて、そっちのけで、

自分の生活を謳歌したいというか・・・・


せっかく一人暮らししているんだkら、

大人になって欲しいと願う。


何故が、ホタテラーメンから、話はそれてしまいましたが・・・・


ほんと、ホタテラーメン美味しかったです(笑)



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




メダカを買って1ヶ月半が過ぎました。



平成28年10月1日に通販のメダカ到着

そのときの記事はこちら
     ↓
通販のメダカ到着


あれから1ヶ月半経ちました。

その後の事を書きたいと思います。


通販のメダカが到着した翌日

同じ職場の仲の良い看護師さんから

メダカをいただいた

その時の記事はこちら
      ↓
新しいメダカ


通販のメダカは、

黒メダカ12匹

楊貴妃メダカ12匹

ヒメダカ12匹

白メダカ12匹


そのうち黒メダガが3匹死んで、

ヒメダカがおまけ1匹で、13匹だった。


職場の人にもらったメダカが15匹


合計 61匹



うわ~、そんなにいたのね!!



112103.jpg

写真にも文字を入れましたが、見づらいので、

左から、水槽1、水槽3、カルキ抜き用水、ビオトープもどきの水槽


112107.jpg

水槽1

オオサンショウ藻で、ほとんど中は見えません(笑)


112104.jpg

ちょっと藻をよけてみると・・・・

白メダカとヒメダカちゃん


112101.jpg

ビオトープもどきの水槽

中は・・・

112102.jpg

楊貴妃メダカちゃん達、黒メダカは写真には撮れませんでした。


112106.jpg

水槽3

中は・・・

112105.jpg

白メダカとヒメダカ? ダルマメダカもいるんですけど

写ってません 。゚(゚´Д`゚)゚。


水槽1とビオトープもどきの水槽には、ミナミヌマエビもいるんですけど

すばしっこいし、なかなか発見できずです


ストレスフルな心を癒されようとメダカを眺めていると

必ずと言って良い程、

どこからともなく

112108.jpg

こんな風に空ちゃんがやってきます

目つきわる~い


そしてお決まり

112109.jpg

ミルクのリードで戯れるのであります。

112110.jpg

またたびもらった猫の様です

112111.jpg

このリード、ミルクの臭いプンプンします

隠れミルクファンかと思ったけど、

おそらく自分の臭いをつけているんでしょうね(笑)


リードで遊ぶ空をよそ眼に、それぞれの水槽を、じーっと眺めていると

112112.jpg

見つけました!!

メダカの卵!!

黒で囲いましたが、ちょっと見づらいですね。


今年は、無理と諦めていたのですが、

待望の卵です。


続きは、また後日アップします。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR