fc2ブログ

退職の贈り物



私のいた5階は、介護老人保険施設だったので、

専属のケアマネージャーさんがいます。

その方から、ある日の土曜日、プレゼントをもらいました。

2017073001.jpg

素敵な包み紙にリボンには「タオル美術館」と書かれてました。


2017073002.jpg

中を開けると中にはこんなに可愛い猫のタオルが入ってました。


このケアマネさんも猫好きで、猫を飼ってらっしゃいます。

私も猫好きなので、このタオルを選んでくれたのでしょう。

何だか使うのもったいないなあ~


2017073003.jpg

今日も空ちゃんは爆睡です

2017073004.jpg

写真をとっても起きません!!


2017073005.jpg

ミミちゃんは、相変わらず迷惑そうな顔です!!



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





無事に円満退職しました。



7月27日、最後の勤務を終え、無事に退職しました。

ここまで来るには、大変な道のりだったなー

7月31日付けの退職で、8月1日から、新しい病院で働きます。

最後の最後に、残業1時間!!

人事異動で来た5階も気が付けば、9ヶ月もいたのね~

前の病棟3階に、お世話になった人に挨拶に行く暇もなく

最後に部長と師長に挨拶して帰って来ました。

とりあえず、4日間の休息。

3階にいれば、有給消化で7月5日から31日まで、休めたんだけど、

5階は、人数がないので仕方なかったですね~。

28日は、朝から整骨院に行って体のメンティナンス。

その帰りに髪の毛を切ってきました。

そして、何だか疲れて横になったら夕方まで寝ていました。

夜になって、白髪頭を染めて、これで次の病院に行く準備は

整いました。外見だけね(笑)


今日の空ちゃんです



ここの廊下がお気に入り




手で目を隠してます(笑)



眠いようです




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





友達が一泊二日の弾丸北海道旅行に来た!!②



9日の日は朝から、美味しいパン屋さんに行ってきました。

麦音(むぎおと)



朝6時55分から開いている人気のパン屋さん




私は、ピザパンと山ぶどうジュースを食べた




テラス席のすぐそばにはこんな綺麗な景色が見られます。


ここで美味しい空気を吸いながら、美味しいパンを食す。

最高に美味しかった!!


その後、私たちは、近くにある真鍋庭園へ行く

私は、去年も行ったんだけど、KAさんがエゾリスを是非見たい

というので、真鍋庭園にしました。

2017071901.jpg

久しぶりに3脚使って撮影

2017071902.jpg

日本庭園の前にて



2017071903.jpg

そして、待望のエゾリスちゃん

朝食中でした(笑)

リスも見たし、私たちは次の目的地へ出発

2017071904.jpg

ただの通り道でしたけど、綺麗なので取ってみました。


2017071905.jpg

ここも名所じゃないんだけど、綺麗なので撮っちゃった!!

そして、私たちは中札内美術村に向かう

目当ては、そこの中にあるレストラン ポロシリでランチをすること。

去年、北海道で療養中にブログにコメントでお勧めとして

教えてくれた人がいたのですが、その時は自転車しかなくて

いけなくて、今回、組み込んでみました

2017071906.jpg

中札内美術村の美術館?? 絵がいっぱい飾ってあった

そこの中からガラス越しに見える外の景色

とても幻想的でした。

しばらくして、ランチに行きました。

2017071907.jpg

何だか精進料理みたいになっちゃったけど、どれも美味しかった

ご飯は十勝で採れた豆を使ったご飯、そして、ザル豆腐、トマト、シュウマイ、みそ汁

メインのおかずが無かったね!!

次々をお客さんが来るので、何だか頼み辛かった。

もっといっぱいメニュウーはあったんだけどね~

でも、これでも結構美味しくて満足しました。

ランチ食べて、後はKAさんを空港まで送る予定でしたが、

KAさんが気を使ってくれたのか?

電車で帰るわ~と言いだし、特急列車に乗って帰って行きました。

そして、私は娘のマンションに戻り、夕方まで寝たのであります。

やっぱり疲れたのかなー

てか、飛行機の時間があったので、それに間に合うようにと・・・

それで、気を使ったのか?

それにしても1泊2日で北海道来るかなー(笑)

もう1~2泊あれば、色々と案内は出来たんだけどなー



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス













友達が一泊二日の弾丸北海道旅行に来た!!①



7月8日、9日と和歌山から友達が来ました。

いつもお世話になってる看護師のKAさん。

私が北海道行ってくる~ってラインを送ると

私も土日行こうかな?って返事がきた。


てっきり冗談だと思っていたけど、

何日かして、北海道の飛行機とだどー  ってライン。


マジ取ったん!! と返すと

うん!!  だって。

ビックリ!!

1泊2日で案をならなければ・・・・


8日の朝7時に帯広を出発し、私は新千歳空港に向かう。

余裕持って早く出たはずが、観光シーズンと土日

と言うこともあって、高速道路は少し混んでいました。

なので、私は約束の時間に40分ぐらい遅れたかなー  m(__)m

新千歳空港で待ち合わせして、合うのも一苦労でした。


やっと、会えた!!


そして、時間も押してきたので、お昼はモスバーガーテイクアウトで、

車内で食べることに・・・・


11時に新千歳を出発した私たちは、富良野で体験乗馬を

14時から予約していたのだー

この画像は、KAさんのデジカメに納まっているのでまだデータ

もらって居ないので画像ありません。 悪しからず・・・・・

何とか予約の10分前には到着出来たので、ホッとしました。


そこから、乗馬の体験レッスンをし、その後、富良野のファーム富田へ

2017070801.jpg

これ何分咲??  3~5分ってとこかしら?

2017071402.jpg

ここも満開には、遠いようで~


2017071403.jpg

ここのラベンダーが一番綺麗に咲いてました

ラベンダー畑じゃなくて、外のほんの小さな場所のラベンダーなのですけどね(笑)

遠く向こうにすごく咲いてそうな感じの景色があったのですが、

歩くのも面倒?? 2人とも少し疲れていたし、

まだ、帯広まで帰らないと行けなかったので、

行くのは止めて、娘のマンションに向かうのでした。


帯広まで、2時間半。

KAさんが居てくれて良かった。

運転半分してくれたから。

やだねー、年は取りたくないよ!!

20代の頃は一人の運転で和歌山から北九州まで運転したんだけどなー

2017071404.jpg

富良野から帯広に向かう高速、緑が綺麗です


2017071405.jpg

これも高速からの景色


2時間半かけて私たちは帯広に到着

まだ時間が早かったので、馬好きのKAさんに

娘の大学の案内をして馬術部の前を通りました。

お馬ちゃんに感激してたよ~

直接はさわれず、見ただけなんですけどね~


そして、娘のマンションへ着いた。

マンションの中に入って、「結構広いなー」と話す。

まあね~、たしか12畳あったような???


「一人暮らしさせるってお金かかるなー」って言ってた。

そして、娘が帰宅。

こ対面~。

「いつもお母さんにはお世話になってます。

 今日はすみません厚かましく泊まらせてもらって・・・」という

KAさんに、娘は、それなりの対応をしていた。

やはり、馬術部で鍛えられたのかな?

その後、この日は、娘が誕生日だったので私たち

親子は外食に、KAさんも外食だったが一人で行ってもらった。

そして、次の日に続く




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス












八千代牧場&紫竹ガーデン



帯広の娘の部屋についたのが、5日の14時ころ。

そこから、部屋を片付けるも、片づけても、片づけても

片付かない娘の部屋!!

まあ、毎年のことですけど・・・・

昨日の昼からようやく少し時間ができたので、

娘お勧めの八千代牧場と去年、ブロ友さんから教えてもらっていて

行けなかった紫竹ガーデンに行ってきました。


IMG_0020.jpg

八千代牧場てっぺんよりの景色


IMG_0021.jpg

ちがう角度から


IMG_0022.jpg

ちょっと望遠で撮ってみました。牛が放牧されています。


IMG_0028.jpg

この道を散策したかったんだけど、先日、熊が出没したようで

立ち入り禁止になってました


IMG_0029.jpg

果てしなくまっすくな道。何キロぐらいあるだろう???


IMG_0032.jpg

紫竹ガーデン入口

IMG_0038.jpg

もっと花が咲いてると思ったけど、私が来る前の日まで

雨だったと大家さんが言っていたので、この後、いっぱい咲くのかな?




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






北海道へ出発



久しぶりの更新です。

仕事の退職でゴタゴタしたのと、

メダカちゃんの世話に追われていて

気がつけば、長い間、ブログの更新をしていなかった。

仕事のゴタゴタは、また書くとして、

転職するとしばらくは、連休は取れないので

今のこの時期に行くことにしました。

季節的にはきっと北海道はいい季節なはず

期待を胸に膨らませ、只今、関空での飛行機待ち

家を早くでたので、とりあえず関空で朝食



チーズホットドッグとグレープフルーツジュース

あとは、大家さんに手土産を買いました。

和歌山は、雨がすごく降っていて

ここ関空も雨が降ってます。

天気予報では、北海道は、晴れている

みたいだけど、どうだろうなー




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR