fc2ブログ

超久しぶりの再会



昨日の続きです

娘に、私の忘れたスマホから友達にライン送ってもらって、

なんとか友達と会えました‼️

もう何年ぶりかわからない

私の記憶では娘が生まれてすぐに来てくれたような?

なので、22年ぶり?

でも友達は、その後に会ってるよって言ってたけど、

10年以上はあってないね~~で、話は一致しました😀

何から話すか?

で、今、なんでこの近くで働いてるん?

という話から、そういえばこの友達はご無沙汰過ぎて

私が看護師になったことすら知らない

お互い、空白の十何年間を話し合い、

お互いの親のことを言ったんだけど、

うちの親は元気だけどくどくなったって言ったら、

私の母親は施設に入ってるって、父親は亡くなったよって言ってました。

月日が経ったらそうなるのよねー


それで、私の一番の狙いは

電車通勤なので、台風とかで、電車が止まった時

その友達の家に泊まらせてくれないかなーってことで・・・

最初は、回りくどく、「この近くに泊まれるところない?」って

聞いたら、「うちに泊まりなよ」って言ってくれるかなーって

そういう作戦で行こうと思っていたけれど、

会ってみると単刀直入に、

台風とかの時に泊まらせてくれない?

って聞いてみたら

「いいよ、いいよ、来て、来て」って快諾してくれました。

やっぱり、長い付き合いの友達はいいねー

その代わり、その友達も今は和歌山の実家がなくて

和歌山に帰って来ても、ゆっくりできないと言っていたので、

うちも今必死に片付けてるので、片付いたらうちへ泊ってくれたら

いいよーって言いました。

これで、家の片付けにも拍車がかかるわ~

だといいんだけど・・・






日向ぼっこミミちゃん




相変わらずお布団大好き空ちゃん


スマホ世代じゃないのに・・・・



平成31年4月25日の出来事

私が今勤めている病院の近くに

高卒で就職した時に、一緒に仕事をしていた友人が住んでいます。

それを知ったのは、今の職場に行って1か月ぐらいしてからの事

私が、夜勤専従になるために慣らし日勤をしている時のことでした。

日勤と遅出で、大体の仕事の流れを知ってもらいたいという

師長の意向で1か月間は、日勤と遅出をしました。

遅出の時はさすがに家に着くのが21時ころだったので、

近くのガストで夕食を済ませてから家に帰ってました。

最後の遅出の時、友人と一緒に食事できないかと

ラインを送ってみたけど既読つかず・・・

電話をしてみました。

もう何十年もあってないし、

連絡もしていなかったので、電話番号違ったらとうしよう~

と思いながら恐る恐る電話

すると、電話番号は変わってなくて友人が出ました(=゚ω゚)ノ

事情を説明して4月中に会う約束をして電話を切りました。

その後、予定を見てみてもなかなか時間のない私。

26日にやっと時間ができて、夜勤明けに会うことに・・・・

ガストに10時で

という約束だったんだけれども、

私の仕事の加減で早くなったり遅くなったりすると悪いので、

終わったら電話する~ってライン打ったの

ところが・・・・

その日の夜勤の日、

うっかりスマホを忘れた私。

どうするよ!!

携帯世代でない私なんだけど

今時、携帯がないとこんなに不便なんだ~と実感しました。

公衆電話って今時、ほとんど見かけないし、

第一、友達の携帯番号わからない~

携帯のない時代、電話番号なんて

友達の分ぐらいは覚えていたはず

でも、今は娘の携帯番号さえ覚えていない。

どうすればいいか?

悩んだ挙句、家に電話することにしました。

家の固定電話って、今時なることも少なく

よそ行きの声で出る娘

「おかん、おかん」

というと、「なんで家電なん?」

と言われ、うっかり携帯忘れたー

しかも友達と明日、夜勤明けに食べに行く約束してて

仕事終わったら電話するって言ったけど

携帯ないし~

悪いけど、オカンのラインから○○さんのラインに

スマホ忘れたのでガスト10時集合

中に入らずにいて~

って打ってよと言って、

打ってもらいました。

娘曰く、

「スマホ忘れたのにライン入るっておかしくねぇ?」

というので、「by 娘」って打っといて~

と言いました。

ほんと今の時代スマホないと不便です。

そう実感した1日でした。





布団の上でのびのび空ちゃん




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




料理へのこだわり



娘が帰って来てから、夜勤明けど休みの日は

料理をすると宣言した私。

本職の夜勤専従と夜勤バイトの合間の

忙しい時間をぬって、手料理に励む私(* ´艸`)クスクス

やっぱり娘の存在って大きいよね。


娘が、和歌山に帰ってくるとき、

私が、夜勤明けの時は娘にご飯作ってもらうつもりだったんだけど

やはり、新社会人となって、精神的に疲れ切っている

娘に、家に帰って来てせめて、美味しいものを食べさせて

あげたいと思う母心

旦那と2人で生活していた時にはありえない

手料理を作ってみました。

私のブログはお料理ブログではないので、

盛り付けや、料理の出来具合は、

ブログにアップする程度ではないのですが・・・・

とりあえず、こんなの作りましたーってことでお許しを・・・


先日、衝動買いでダイソンの掃除機とティファールの

圧力鍋を購入しました。

その時の状況は、時間があれば、また記事にします。


先日購入した圧力鍋を早速使ってみました。




小松菜とじゃこの炒め物

豚の角煮をとにかくしたかったので、

副菜として何かないかと検索して出てきたものを作りました。




メインの豚の角煮

初めて圧力鍋を使いましたが

本当に20分で、豚の角煮が、こんなに柔らかくできるんだー

って驚きました。




茶碗蒸し

茶碗蒸しなら、まあまあ、うまくできるかな?って思ってけど、

やはり料理の腕は落ちてました。

だしの具合がもう一つ、んー  って感じ?

娘に、「何か味足らないよね?」というと

「んー、醤油もうちょっと入れてもよかったかもー」っていってました。


茶碗蒸し以外は美味しくできました。

小松菜のじゃこ炒めも、私の新しいレパートリーになりそうです。






いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




旦那、娘に怒られる



娘が帰ってきてから、いつもと同じ行動を取っている旦那。

そんな、旦那の愚痴を娘についつい言ってしまう私。

先日も娘が仕事(まだ研修中)から帰ってきてそうそう

旦那の愚痴を言ってしまった。

「私も今帰ってきたとこなん❗️そんな、帰ってきて早々

愚痴なんか聞きたくない💢」

はい、おっしゃる通りです。娘よ~

でもね、おかんも不公平さを感じるの~

おかんは、本職の夜勤と夜勤バイトで家にいること

おとんより少ないし

そうかと言って、おとんは仕事終わって、遊んできて、

粗大ゴミ捨てに行ってって行ってるのに

全然、動かないし、部屋は早く片付けたいし・・・・

「もう、わかったから、おとんのことは私に任せとき、今日は注意しちゃる」

と言っていた。

そうとも知らず、能天気に帰ってくる旦那。

帰ってきて早々、娘にこう言われてました。

「今のおとんの行動、おかんと比べたら不公平さを感じる。

おとんはおかんの事、言い方キツイとか言ってるけど、

そんなキツイ言われ方しても仕方のない行動を取ってる事

わかってんの💢

こっちも毎日おかんからおとんの愚痴聞かされて

ストレス溜まるんよ😡」

って。

私としては、気分爽快🤣

それでも、旦那は怒られてから、特に行動が変わったこともなく

家事や片付けをするわけでもなくマイペース。

でも、その度に娘に怒られてます。

食べたお茶碗を、テーブルにそのまま放置していたり

リビングでうたた寝していたら、娘の鶴の一声で

動くの🤣

この間も私が、あることで注意したんだけど、

素直に「はい」って言ってました。

もちろん行動は伴ってません😀

たくましくなったなー娘。

私も気をつけないと怒られそうやわ~






変顔だけど、私の膝の上でうっとりするミミちゃんです。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





80歳ミルク調教される



娘が帰って来てから、調教の対象とされているミルク

人間の年にしては80歳代

そんな老体に鞭打って、

小さな障害物を飛ばされているミルク

動画でどうぞ




家の近くの公園の駐車場の鎖の低い方を

飛ばされているミルク





[広告]


1回目より少し高い鎖を飛ばされているミルク


話は盛り上がり、家の小さな庭に障害物作ろうか?

という話まで出ている。

ミルク災難(* ´艸`)クスクス





いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス







手料理再開



娘が大学に進学してから、ほとんど総菜だの弁当だの

買って食べていた私達夫婦。

やっぱり、娘のために作っていた手料理は、

自分のためだけには作れなくて、

当然、旦那のために作る気はさらさらない。


娘が帰ってきてから、しばらくは

回転ずしとか、出来合いのもの買ってたんだけど、

やはり、せっかく実家に帰って来たんだkら、

母の手料理を・・・

と思うようになった。

私は、何度も書いているかもしれませんが

正規の職は、夜勤専従の正社員。

アルバイトも夜勤専従のアルバイト。

ということで、日勤なしの夜勤。

つまり、夜の仕事のみです。


なので、夜勤明けと、休日の時は、ご飯作る約束をしました。

どろどろになっていた台所も綺麗に磨きましたよ (^∇^)ノ

まあ、まだ完璧に綺麗にはなっていませんが、

普通に料理のできる環境になりました。


娘が帰ってきてしばらくは実家でご飯食べて、

その時に、「こんど休みだし、久しぶりにロールキャベツでも作るか~」

と言ったら娘が、「作って~」って嬉しそうに言うもんだから

張り切って作ったんだけど、

まあ、これがなんともまずかったのでありました。


それはそうだ4年料理してないもの。

料理の腕もさがるわよね~


娘に「まずくてごめんなー、無理して食べなくていいからよ~」

って、言うと「決して、まずくはない。肉の塩コショウが足らんかったんじゃない?」

と言われました。


もう料理の仕方も忘れたわ~

ということで、しばらくはレシピ通りに作って

料理の感覚を取り持としたいと思ってます。


ちなみに先日作った、チンジャオロースは美味しくできました。

そして、季節外れですが、おでんも無難にはできたかなー

とにかく、料理上手になるように頑張ります。





色々料理するために、古くなった鍋は捨てて

新しい鍋を奮発しちゃいましたー😀




いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




最寄り駅へ自転車を置きに行く



平成31年4月20日

昨日の出来事何ですけど、

久ぶりに娘とたこ焼きでもする?

って言ったら「するー」ってのってきたんだけど、

うちではしたくないから、ばあちゃん宅でしよ~

ということになり

ばあちゃん宅でたこ焼きをしてきました。

その後、私は家に帰り、家を掃除するつもりだったんだけど、

やっぱり、眠気が優先してきて少し寝ました。

起きてから、娘を実家に迎えにいって、

私は、友達とディナーいってきましたよ~

写真とりわすれたの~

ディナーから帰ってきたのが22時ころだったかな?

そこから和歌山から岸和田まで、

娘が高校時代乗っていた自転車を車に乗せて、

私が今通っている病院の最寄り駅の近くの駐輪場

まで運んできました。

次の夜勤からは、最寄り駅からは自転車通勤です。

少しは、遅い電車に乗っていけるかなー?

また、近況報告します。




ブログを書いている間に甘えに来る空





ちょっと、きりっとした顔してますねー



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




水槽のお手入れ



12連勤が終わり昨日は久しぶりの休みでした。

本当ならゆっくりするはずなんだけど、

早く家を片付けなければ~

と思いつつ、メダカもなー、緑になってるし~

メダカの水槽を掃除することにしました。

一時期、メダカの繁殖に凝っていた私ですが、

仕事が忙しくなってきてので、

繁殖は、一時中止

今いるメダカちゃんの世話をすることにしました。

それに、娘が帰って来てから外のメダカちゃんに危機が迫る。

「外の発泡スチロール何とかならん?

めっちゃ汚く見えるし、邪魔なんだけど・・・」

って娘に言われてしまった。

「あそこには、メダカいてるし~

めだかやったらあかんの?」

って聞いたところ

「なんであそこなん?」と聞かれ、

「風水かなんかの関係で金運上昇の意味で・・・」

というと何だかあきれてた様子でした。

なので、水槽の掃除をするとともに

外のメダカちゃんも中の水槽に入れることにしました。




もともと中にいた子と外から来た子

藻でぐちゃぐちゃになっていた水槽も綺麗になりました。




この子たちはもともといた幹之です。




ミナミヌマエビちゃん水槽です。


今年は、メダカの繁殖はあきらめて、

ミナミヌマエビちゃんの自然繁殖に期待しようかなー



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






なかなか片付かない



十何年かけて汚くした我が家

そんな2日や3日で片付くわけがない


娘と一緒に片付けるが、一向に片付かない

というか、逆にきたなくなってる?

私も夜勤ばかりなので、なかなか続いて片付けられない

そして、片付けられない症候群でもある😅

この家、◯◯出て行く頃に綺麗になるかもねー

って、冗談で言ったら

それでいいよ

帰省してくるときいつも嫌だった

って言われてしまいましたー

ごめんよー娘  そんな思いしてたのねえ

おかん頑張って片付けるよー

ということで、今日は、いらない服とぬいぐるみと

スポーツバッグ売りに行ってきました。



これだけ売って400円ちょっと  はあ~

捨てるよりましか~

捨てるとお金入ってこないもんね~



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





走りのフォーム



最近、娘とミルクの散歩に行く私たち

色んな話をするんだけど、

たまたま、私が夜勤明けに、最寄り駅まで

走ってるという話をしたところ

多分、おかんは走ってるつもりだけど、

他人から見たら、へんなおばはんが早歩きしてる

としか思われてないかもかも~
と言ってみた

すると、一回走ってみて~ と言われたので

走ってみた。

娘、大笑い🤣

「おかん、それ、どっかのへんなおばハンが

喘いでるようにしかみえやんで」
と言われてしまいました。

そして、その走りなら、私の早足で抜けるわ!!


そして競争が始まる!

私、走る、娘、早歩き

勝負は‥‥

1分持たなかったかなー

あっけなく娘に抜かされる😢

おかん、走りのフォームなってない‼️


嘘~

腕は前に出すのでなく、後ろに引く

はい、顎下げて


と、娘に走りのフォームを指摘される私

娘、中学時代は陸上部だったの~~

だっておかん陸上部ちゃうもん

じゃあ、教えてあげるわ~~

だって😜

4年経って帰ってきた娘は大人になり

私は子供に戻った????

どっちが親かわかんない😅






愛犬ミルクを抱っこしてみました。


いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス








プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR