愛猫ミミが虹の橋を渡ってまだ2週間もたたないうちに
新しいにゃんこを受け入れることにしました。
ミミと空とミルクで、もう新しいわんにゃんは飼わないと
決めてたんだけど、ミミがいなくなってから
空ちゃんがとても寂し気で・・・・
空は、拾った時、ウィルス性の何かで、声が出ない子なんです。
その子が、最近、鳴くんです「にゃー」って。
そして、毎日の様に私に貢物(すずめ)を
持ってきてくれます💦
幸い雀は生きて逃がせてます。
空は、人間より猫が好きな猫で
ミミにとても懐いてました。
もう一人にゃんこいるか?
いやー、まだミミがいなくなって2週間足らず・・・
まだまだ早いだろうと思いつつ

この子を迎えることとなりました。
この画像、どこかで見た方もいると思いますが、
「今日のごはんはな~~に」のブログの
はやとうりさんちのちび黒さんをもらいに
行ってきました。
はやとうりさん宅と我が家は、車で約1時間のところにあります。
高速走らせて、迎えに行ってきました。
人懐っこいって聞いていたんだけれど、
やはり、知らない私を見たとき怒ってました。
なので私はあまり、はやとうりさん宅では、
ちび黒さんと会わないようにして、
持って行ったキャリーにも
旦那さんに入れてもらいました。
キャリーに入れても暴れるちび黒さん
車で1時間走っている時も鳴きっぱなし
困ったもんだ~
ちび黒ちゃんにしてみれば、
どこに連れていかれるんだろうという不安しかないのだから
仕方のないことなんだけど・・・
夜7時半ごろだったかな?
我が家に着いたのは、
娘が、待ってました!!
この子を受け入れるかどうか?
娘にも聞いてみた。
「ミミが、いなくなってまだ間もないのに!」と
怒るかと思っていたら、
「クロネコやろ?クロクロ以来やん、もらってきて!!」
とすごく乗り気。
でも問題は、旦那で、ミミの事を考えると
なんか言われるかなって、
それが面倒だから、「もめるんやったらもういらん!」と
娘が怒り出す。
なので、私は、娘がいない間に旦那に聞いてみた。
新しいにゃんこ連れてきていいかどうか?
すると案外すんなりOKでた。
私からすると、旦那に許可なんかもらわなくてもいいんだけどなー(笑)
こんないきさつがあって、娘には19日か25日にもらいに
いくと伝えてあった。
結局、昨日もらいに行きました。
やはり、我が家についても鳴き続けるちび黒さん。
私がトイレに行っている間に、
キャリーから出したようで、
リビングが大騒ぎになってる!!
「出したん?」というと
「出たそうだったから」と娘。
「この子、身体能力すごい!!」と娘
リビングのカウンターテーブルを飛び越え(約1メートルちょっと)
外に出たいと窓際を飛びまくる。
そのジャンプ力半端ない
150㎝ぐらいはジャンプしたんじゃないかな?
その後、リビングを駆け回り、
リビングのカーテンレールの上を歩き、
挙句の果てにクーラーの上へ

それが、その時の様子
そこでやっと鳴き止む
落ち着いたのかと、しばらくはほおって置いたんだけど、
娘曰く「挟まって困ってるみたいな顔してるで」
というので、タンスに乗って、触ってみると
やはり天井とクーラーに挟まって、
身動きがとれなさそうな感じでした。
ちょっと可哀想だったけど、
私は、噛まれたり引っかかれたりするかもしれないと思い
バイク用のグローブをはめ、
ちび黒さんを引き出した。
やはりハマってました!!
その後、再びキャリーに戻し、
姉宅に、猫用ゲージを借りに行ってきました。
ゲージを組み立て、トイレを入れたんだけど、
やはり落ち着かないようで、再び鳴きだす。
どうするか?
しばらく電気消してそっとすることにしました。
その間に、ミルクの散歩に行ってきました。
ミルクの散歩に行っている間、
ちび黒さんの名前を考える。
娘は「○○っち」という名前を付けたかったようで
「黒っち」は? とか 「クロッシー」とか言ってたけど、
クロッシーって携帯になかったか???
色々と名前が上がる
「黒ティー」「おもち」「ばねっち」「ジャンピー」その他、色々
はやとうりさん宅では、ちび黒ちゃんって
呼んでたよー
というと、じゃあ「黒豆ちゃん」にしようと決定。
ということで、黒豆ちゃんになりました。
ミルクの散歩から帰って来て、
やはりまだ鳴いていた。
どこか隠れるところが欲しいのでは? と
ゲージに小さな箱を置いてみました
するとしばらくするとそこに入り大人しくなりました。

今、こんな感じでいます。
左手前の小さな箱に引きこもってます(笑)
水とエサを入れているんだけど、
飲んでない、食べてない様子。
早く水だけでも飲んで欲しいんだけどなー
慣れてくれるまで1週間と私は見込んでます。
とりあえず、水だけでも飲んでよねー
飲まなければ弱っちゃうよー
飲まなければ、また対策考えます。
いつも見てくださりありがとうございます。
A/Wショップ 見てねランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村