fc2ブログ

おかん~、6時~



この掛け声は、私が夜勤あけで

その日の夜バイトが入ってない日の恒例の掛け声。


何を表しているかというと、

夜勤あけ、その後何もない日は、

ちゃんと夕ご飯を作るという約束をしているから。

娘も一応、気を使い

6時までは寝かせてくれているようです。


もう、いい大人なんだから、

夜勤あけの母を起こして、

ご飯をねだるなんて・・・  と思っている

方もいるかもしれませんが、

私が、娘に起こされて、

ご飯を作っている間、

娘は、試験に向けての勉強を一生懸命しています。

なので、私もそれを応援したいのです。


試験は、8月9日

もう追い込みの時期。

追い込みまでいけているのかどうかは不明。


学生ではないので、

勉強はどこまで進んでるだの

一切聞きません。

あくまで、娘の邪魔にならないように


ご飯ができたら、

「もう、テーブルにおいてもいいかな?」なんて

気を使ったりしてます。



そこまで、気を使わなくても・・・ と思うかもしれませんが、

ずっと、ブログを読んでくれている人はご存知ですが、

娘は、大学受験の大事な時期に

父親が、うつ病になり、

唸る、床を叩く、地団駄を踏む

寝たと思えばうなされる。

そんな、最悪の環境で大学受験を迎えました。


結果、小さい頃からの夢は果たせず、

ランクを落としての受験となりました。


そして、その夢を断たれた今

また違う夢を見つけて発信しだした娘。

でも、今回もまた、もう直ぐ受験という時に

元旦那の多額の借金が発覚。

旦那はやがて、会社を無断欠勤し

再びうつ病になりました。



あ~、やってられない!!

この人、どれだけ娘の邪魔をしたら気が済むんだろうね!!


ということで、あっさりと離婚することになったわけです。

まあ、ずっと私が離婚したいというのもあったんですけどね。


話は、ちょっと飛びましたが、


娘に、ようやく訪れた平穏な勉強時間と環境。


その時間を大事にしてやりたいと思います。

今年がダメなら、また来年。

とにかく30歳になるまで受けられるので、

それまでは、受験すると言ってます。


なんとか受験資格があるうちに

受かってほしいなー







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




三連休中に・・・



1年4ヶ月ぶりに連休をとった私ですが、

3連休はあっという間に過ぎ去り、

またいつもの忙しさに戻る。

その三連休中に、

患者さんが1人亡くなってました。

びっくりしました。


しかも、重症患者でもなかったし、

病棟管理日誌を見ると、

急変してから5分で心肺停止になっていたようで、

ああ、これは家族まにあってないなと思いました。


そして、重症患者が新たに1人。

連休前までは普通だったのに・・・・

人の命って本当にわからない。


「ああ、今日も当たるのかしら(看取り)」と思いつつ

夜勤は無事に終わりましたが、

私が日勤の人と交代する直前に

状態が悪くなりました。


後は、どうなったか? 知りません。

次の夜勤でわかるでしょう。

いるか? いないか?

どっちだろう?





いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




娘と高速道路での話



一昨日、上賀茂神社へお参りに行った時、

和歌山から阪和道→近畿道→第二京阪と

通って来たのですが、

阪和道を通っている時、

黒豆ちゃんの故郷を通ったので、

娘に「黒豆の故郷この辺やで」というと、

「えー!!」ってびっくりしてた。

何をそんなにびっくりしたのかというと、

「おかん、この距離をずっと、あの黒豆の大音量の鳴き声を

聞きながら帰って来たん?」というので、

そうやで〜 といった。

もっと近いと思っていたようで、

あまりの遠さに驚いていたようです。

そして、和歌山よりはるかに都会だし。


そして、話は黒豆が、我が家に来た日の話になった。

もう、ほんまに大音量の声やったよなー

2日ぐらいだったか?

大音量で鳴いてたのは?


もう今ではすっかりうちの子になったけどなー

空とも仲良くなったし、よかった、よかった。

母娘の何気ない会話。


私と娘は、私が夜勤が多い為、

あまりゆっくり話す機会もなく

今回も、娘のストレス発散ということで

上賀茂神社に行ったわけですが、

娘がそんなにストレスを抱えてるとも知らず・・・・


何が一番ストレスなん? と聞くと

やはり仕事みたいでした。

まあ、営業だからね〜


毎月、毎月ノルマあるし大変だよね。

その会社にすれば?と言ったのが私なので

ちょっと私も反省というか責任を感じてます。

今年、試験通らないかなー

早く、このストレスから解放してやりたいものです。






いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





上賀茂神社へお参り



令和2年7月26日の出来事


1年4ヶ月ぶりの連休。

娘も休みだし、

気晴らしに、みたらい渓谷にハイキングに行く

予定でしたが、あいにくの雨。

でも、どこでもいいから出かけたいというので、

これまた娘が検索してきた、上賀茂神社へ行ってきました。


なぜ上賀茂神社か?

学業成就の神様がいるのと、

馬のおみくじ、お守りがあるというので、

馬好きの娘がぜひとも行きたいと言うので、

雨の中行ってきました。




これが馬みくじ、可愛いでしょ❤️

私も引いて見ましたが、年始と一緒の末吉でした。

なので、神社にくくってきました。

これ、おみくじ引いた後の馬の木彫りは

持って帰れます。




本殿です。




ここは二葉姫稲荷神社と書いてありました。

娘は行きたそうでしたけど、すごい雨が降って来たので行きませんでした。


神社を後に、帰りに辻利によって、

抹茶のパフェを食べるつもりが、

コロナの影響で閉めてました。

残念。


せっかくなので、近くでお店探して、

私はパフェ、娘は、違うものを頼みました。

娘の頼んだの写真撮るの忘れました。




私が、頼んだ抹茶パフェ


この店を後に、家路に帰る途中

和歌山にはない回転寿司、

活魚寿司で、夕食をとって、

家に帰りました。

家に着いたのが21:30頃だったかな?


すぐにミルクの散歩に行くつもりが、

雨が降ってきたので取りやめ。


日が超えた頃に寝ました。


久しぶりの娘との遠出

楽しかったです。






いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス













せっかくの連休なのに・・・



1年4ヶ月ぶりの連休

1日は、娘とドライブに行こうと計画していましたが、

連日の大雨。

きっと明日も雨だろう。

昨日も大雨。

昨日は、実家の母を招いてのたこ焼きパーティー

食べすぎました。

作るのと、食べるのに忙しくカメラを撮るのを忘れました。


夜になって、豪雨になり

家の空ちゃん外にお出かけしてました。

ああ、空ちゃんとこで雨宿りしてるだろう?

大丈夫かなーと思いつつ、

豪雨の中、玄関先で「空〜、空〜」と読んだら

必死な顔して、ずぶ濡れで帰ってきました。

多分、家の車の下か、カーポートの下で呼んでくれるのを

待っていたような感じです。

何より、無事でよかった。


いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





ミルク動物病院へ



令和2年7月21日の出来事

最近、ミルクは、リビングにいると

私に、体をかいてとお尻を向けて来る。

どうやらしっぽの付け根あたりが1番痒く

全身も痒いらしい。

右目も充血してるし・・・・


ということで、動物病院に行ってきました。

診察してもらったら、

おそらくノミアレルギーだろうということで、

ステロイドと抗生剤もらってきました。

ついでに、フィラリアももう1年ぐらい

していなかったので、調べてもらいました。

結果は、陰性。

良かった~


フィラリアの薬ももらって、

注射もしたし、

11,000ぐらいかかりました。


仕方ない。


保険ないもんね~

また1週間後に受診です。

ステロイドと抗生剤で痒みが治まってくれるといいんだけど・・・








車の中でなんだか不安そう




どこへ行くわん? と道を見てる




なんだ? この冴えない顔は




病院の玄関前




笑顔に変わってる

今から診察なんだけどな〜













いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





最近よく当たる



最近よく当たる私。

何が当たるのか?

宝くじではありません。

看取りです。


私は、本職で月10回

バイトで月5~6回の

合計15~16回 夜勤をしていますが、

その割には、看取りは当たらない方だったんです。


ところが最近、本職で

天に召された方5人中4人看取りました。

バイト先でも最近2人ほど看取りました。


なんか付いてる?


看護師仲間には「お祓いいきなあ」と言われています。

まあ、そんなことはいいんですけど・・・


昨日、アップした高速が渋滞した日

朝方、患者さんを看取りました。


もう随分前から状態が悪くて

いつ逝ってもおかしくなかったんだけど、

低空飛行で頑張ってました。


ところが、その日

その患者さんのオムツ交換を終えた途端

容体悪化。


回復するか?

家族を呼ぶか?

悩んでる暇もないので

家族を呼びました。

回復すればそれでヨシだし、

そのまま逝くなら、娘2人に見送られて逝ってほしい。

そう思ったので、呼びました。


その患者さんは私たちには、とても暴力的で

まだ少し元気な頃は

ボクサーの様に

両手に拳を作って、

殴りにきたりしてたものです。


でも、容体が悪化してから

娘さん2人を呼び

「おそらくもう回復はしないと思いますので

そばに居てあげてください」と言って

私は、残された業務に追われる。


時々、その患者さんの部屋を他の患者さんを看るために

訪室するたび

娘2人は、お父さんに声をかけてました。

「お父さん、子煩悩だったもんね」

「今までよく頑張ってくれたね」

「私たちのために一生懸命働いてくれて・・・」

とかいう言葉が聞こえてきました。


ああ、本当にいいお父さんだったんだ!!

そう思いました。


娘さんを呼んでから2時間ぐらいで

息を引き取りました。


2人の娘は号泣してましたよ。


私は、自分の父の時は冷ややかでしたけどね~



久しぶりでしたね。

家族が間に合ったのは。

最近は、急変患者によく当たります。

まあ、これも運命なんでしょうね。


暗い話ですみません。


備忘録として残しておきます。



今日のにゃんず





トゥルースリーパの上で気持ちよさそうに寝る黒豆ちゃん



箱入り空ちゃんでーす








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




せっかく高速に乗ったのに~



令和2年7月17日の出来事

只今、8連勤真っ最中 笑

ブログの更新が追いつきません 涙


先日、本職の夜勤明け、その日、夜勤バイトが

あるのでいつものごとく高速を使って帰りました。

ところが・・・

途中で事故渋滞に巻き込まれ・・・・

ゲー

早く帰りたいのになー と思いつつ

そこはやはりバイク

車と車の間をそろそろと走って行きました。

渋滞4キロって書いてましたけど、

渋滞のその先には

2トントラックかな? フロント部分が大破してました。

単独事故だったのだろうか?

車は1台しかありませんでした。


この渋滞のおかげで、

家に着いたのは、

高速を使わずに地道で帰ってきた時と

同じ時刻でした 泣


高速代返してくれ!!


私は、そう言いたい。

誰に言うんだ?

ネクスコ西日本?

事故したトラック?

まあ、無理な話です。


私の独り言です。


今日のにゃんこ




久しぶりに空の可愛い写真が撮れました。





いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス







黒豆ちゃんニンニンの巻



一昨日の事

いつも娘と寝ている黒豆ちゃんの姿がない。

お出かけしていて、夜中に帰って来るだろうと

思っていたけれども、

朝のご飯にも姿を表さず・・・


午前中少しだけ、

家の近くを呼びに廻りました。

しかし、帰って来る気配なし。


嫌だー

もしかして、どこかで車に轢かれたか?

どこか遠くに迷い込んだか?

私が夜勤に出かけるまで帰ってこないと

娘に夜に探してもらうつもりでした。


そのうち帰って来るだろうと思い

私は、昼ごはんと夜勤のお弁当を作ってました。

すると2階で、猫が高いところから飛び降りる音がしたので、

もしや黒豆ちゃんかと思い、

階段を見上げると、

やはり黒豆ちゃんでした!!

外に出ていたのではなく、

家の中で、ニンニンしていたようです。

いったいどこにいたんだろう?



何より無事でよかった。



おそらくここに居たと思われる



2階の洋間のクローゼットの一番テッペン




猫は高い所が好きですからね〜




いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






月例の友達とのランチ



昨日、月例にしている友達とのランチに行ってきました。

娘に、昨日の時点で「明日の予定は?と聞かれ○○さんとランチ」と

言うと、「ああ〜、豚活ね🐷」太る活動という意味です。

と言われました。

豚活ってどうよ! って言ったんだけど、

昨日、行ったランチは本当に豚活のようでした。

ボリュームたっぷり

ローストビーフ丼ランチでした。

B3655C1F-8B24-4D28-AC8B-D848CEA7F730.jpeg

とても美味しかったです。しかもボリュームたっぷり。

正に豚活です!!


友達とのお喋りはやはり楽しい。

正確は男な私ですが、やっぱりお喋りは好きだなー☺️

そういうところは女子の特徴を持っているようです。


またランチは来月かなー

このブログがアップされる日は

またまた8連勤の始まりです!!

それが終われば何年ぶり?何ヶ月ぶりかの3連休。


娘と奈良県のみたらい渓谷に行く予定です。

多分ね~





いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス







プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR