fc2ブログ

新たなる旅立ち



本日、娘は夢を実現し函館に行きました。

北海道に住むのは2回目なんですけど、

前回の大学時代は帯広。

今回、約」1か月間は函館でホテル暮らし、

その後の約1か月は、千葉になるか、

自宅でオンライン研修になるか、

北海道の寄宿舎になるか、

コロナの感染者の増減で今後決まるみたいです。


帯広も遠かったけど、

函館って、帯広よりも遠い感じ。

今までは、LCC使っていたけれど、

函館便がなく、

色々検索していると、

大阪国際空港(伊丹空港)‐函館空港というのがあったので、

今回は、大阪国際空港まで送って行きました。


大阪国際空港に行くのは、7年か8年ぶり?

久しぶりに阪神高速環状線を走って少し緊張はしたけれど、

結構、順調に走れたのではないかなと思う。

環状線を抜けて、池田線を通っている時、

何だか渋滞。

まあ、昔から渋滞はしたよなー と思いながら走っていたら、

後方から、ネクスコ西日本のパトロールカーがサイレンを鳴らして

やってきた。

あれ、事故か? と思って進んでいる間に

だんだん渋滞してきました。


ちょうど大阪国際空港の少し手前で降りれる

ところにいた私達。

降りようかどうしようか、悩んでいたんだけど、

前方を見ると

パトロールカーの先がスイスイ動いているのが見えた。

この少しの渋滞を通り抜ければ、行けるな~

という事で、高速は降りずに行ったのですが、

ナント、反対車線で車が大破し2車線をふさいでいました。


事故をした車には気の毒だけど、

進行方向でなくて良かったなーって、

娘と言いました。

反対車線は、その自己のお陰で、

入り口は封鎖、

すでに高速に乗っている車は、

通行止めを食らっていました。

そして、大渋滞。

進行方向で事故をされていたら、

おそらく、飛行機に乗り遅れていただろう。


家を早い目に出ましたが、

大阪国際空港に着いた頃には

いい時間になってました。


飛行機のチェックインを済ませ、

そろそろ行こうかなーという娘に

そろそろ行っておくか?

じゃあ、頑張ってなーと

あっさりの私。

娘も、「んー」って言って、

振り向きもせず

保安検査場に向かいました。


あっさりし過ぎな親子かな? (笑)


まあ、いつもの事です。



6年前のちょうど今頃、

娘とともに帯広で、部屋作りをしていた私達。


私の休みも終わりに近づき

帯広を去る前の日、

「明日、あなた帰ってきたら、オカンはいてないからよー」とうと

その時も「ん-」って言っていたなー(笑)


今日は、明日の入社式の事を考えると

眠れない~ と言ってました。

期待より、友達ができるか不安な毎日を過ごすんだろうね~

さて、明日はどうなる事やら、

ラインくれるかな?




7~8年ぶりの大阪国際空港




出発ロビーです。




多分、この飛行機だと思う。




違う飛行機が飛びたつところです。




帰りの高速封鎖の為、空港にて1人ランチ





私が家について間もなく、

函館に着いたとラインくれて函館駅は何もない―と言っていた。

帯広とはまた違う田舎さだと言っておりました。(笑)






いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス









今度は、家のゴタゴタ



令和3年3月22日の出来事

この日、姉が何ヶ月ぶりかに我が家に来た。

用事は、娘の就職祝いと

私の離婚祝い😀


その後、姉が、「おかんはいつからこっちに来るん?」という。

29日ぐらいで、私の休みは、そっちに帰るから というと、

「もう帰ってこなくていい。

ずっとこっちで面倒見て、荷物も置いていったものは

全部捨てるからよ。もう20年面倒見てきたんや!!」と

少々、興奮気味。


私も、寝起きだったので、

それなら、そっちの家の固定資産税は払ってよ。と言いたら

「お前に払ってもらってないやん」と言うので、

「お母ちゃんが払ってるやろ?」と言うと

「払うよ」と言っていた。


しばらくして、

買い物に行くと言って、帰りました。


娘と「何なんあれ?」と言ってしまいました。



続きは、いつになるかなー

娘ももうすぐ北海道に行くので、

その準備で、ブログも休みがち。

落ち着いたら、書きます。書くかな?書かないかも 笑笑




本職の夜明け前です



いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






職場のゴタゴタ



ブログ更新するのをすっかり忘れてました!!

師長の失脚から、まだそんなに経っていないのに、

今度は、主任が張り切り出した。

この主任、夜勤に恨みでもあるのか?

夜勤の勤務時間に余計な口を挟んでくる。

以前からも、もう3~4回、夜勤明けの時間に対して、

異議を申しててているんだけど、

結局、前からの時間でと言うことになっていたんだけど、

またまた、夜勤明けの時間が今は9時なんですけど、

9時半にするとかなんとか言っているみたい。

院長は、今度は、主任を可愛がっているようですが、

また、1年ぐらいで手のひら返すんじゃないかなーー


もう、面倒臭い病院です。

またしばらく揉めそうです😢



今日のわんこ&にゃんず




娘に散歩に連れて行ってもらってご機嫌のミルク





空は、玄関先でゴロン





黒豆ちゃんはテーブルでくつろいでます。





空と黒豆がいない間にくつろぐハナちゃん









いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






ハナちゃんはテレビの上がお好き



我が家のハナちゃん

テレビの上に乗るのが好きなんです。


私が、家にいるときは、

先に娘がお風呂に入り2階ににあがります。


その後、私がお風呂に入ると

テレビの上で私を待ってます❤️

なぜテレビの上なのかはわからないんですけど、

ちょうど、洗面所を開けると

私の顔が近くで見られるからかしら?


昨日は、夜勤明けの夜勤入りだったので、

本職に帰ってきてからすぐにお風呂に入ったのですが、

お風呂から出て、洗面所の戸を開けると

待ってました、ハナちゃん

テレビの上に乗ってました 笑





かあちゃん遅くてあくび出るにゃん




わたちはちょっと眠たくなったのだ





やっと出たかい! お風呂




待ちくたびれた! 伸びしよ!




前足も伸ばすにゃん





そんなにぱちゃぱちゃ写真撮らないで!!



我が家のにゃんずで唯一テレビにのるハナちゃん

あとの2人はヘビー級なので、おそらく乗れない 笑


でも、困ったことが・・・

このテレビ、貰い物なんだけど

リモコンで、テレビの電源を入れたり切ったりできないので、

今、ハナちゃんが乗っているところに

テレビの電源、音量、入力切替のスイッチがあるので、

テレビを見ている途中に、

勝手にテレビの電源を切ったり、

入力を切り替えたり、

ときには音量MAXにされてびっくりしたこともあります。

DIYで何とかしないとなーと思っている今日この頃です。




いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス










流石に疲れました~



3月4日~14日まで続いた

11連勤。

久しぶりの11連勤と言うこともあって

かなり疲れました。


10勤目

この夜勤をこなすと待望の休みという

夜勤入り。


重傷者も恐らくないし~と思っていたら、

状態が悪くなった患者さんがいました。

そして、その夜勤にさらに状態悪くなる。

なので、仮眠も1時間しか取れず・・・

夜中の2時ぐらいから、

気の抜けない状態で、

なんとか日勤帯には、バトンタッチできましたが、

朝までバタバタの夜勤でした。


そんな疲れもあって、

15日は、久しぶりの休みで

整骨院に行って、

娘と買い物行って

バタンキュー

異常な倦怠感

コロナか? と一瞬思ったけど、

しばらく寝ることに。

1時間ほど寝て、

倦怠感は解消。

やはり疲れだなーと思っていた。

そして、次の日の夜勤入り。

またまた異常な倦怠感。

職場に行って、

「めっちゃ体だるんだけど・・・

コロナかな?」と言った私に

日勤のナースは

「それは働き過ぎでしょう」と言う。


確かにね~

働き過ぎだね~



それに、11連勤が終わった日の

夜勤明けの夜に

母が来たので、

久しぶりに

天ぷらをすることになって、

晩御飯もけっこう手間がかかったしなー


天ぷらをしたの、何年ぶりだっただろう?

思い出せない 笑笑




何人前やねん? て感じで揚げすぎました




ハナちゃんゲージに陣取る黒豆ちゃん





おトイレ中のハナちゃん






いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





燃え尽きた様子



2月末で、某生命保険会社を円満退職した娘。

しばらくは、ダラダラするだろうと予測していた。

案の定、お寝坊さん。

ところが、それが結構、長く続く。

しかも、お昼過ぎぐらいまで寝ている。

「良く寝るなー」と私が言うと

「なんか起きれやん」と娘が言う。

やはり営業の世界はしんどかった様で、

そこから解放されて、

燃え尽きてしまった様子。


無理もない。

毎月、ノルマ、ノルマで来たのだから。


でもね、4月からの新生活をスタートさせるにあたって、

家の自分のいらないものはちゃんと整理してほしいのよね。


6年前の大学合格してから、北海道に旅立つ直前まで

だらだらしていて、結局、自分の荷物はそのままで

いるものだけを持って行ってしまった娘。


今回は、もう本当に家には年2回ぐらいしか帰って来ないのだから

ちゃんと片付けて行って欲しいんだけどなー


今回も要るものだけ持っていくのかしら???


今日のわんこ&にゃんず




娘とお散歩、ご機嫌さんのミルク




ハナを見つめる、おっさんのような顔になっている黒豆ちゃん




無邪気なハナちゃん




空ちゃんはマイペース















いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




失脚 Part2



令和3年3月11日の出来事



私の本職、人がコロコロ変わります。

長く続かないのです。

それは、院長がワンマンだから

以前、院長もワンマンで

師長もワンマンという記事をかいて、

その師長、ワンマン過ぎて度を過ぎ

平の看護師に足をすくわれ失脚しました。

その時の記事はこちら

失脚



前の師長が失脚してから約1年

前師長の足元をすくった平が

主任を経て師長となり、

1年足らず



人を失脚させた見返りが来た様で

今度は、その新師長が辞めました。


その子と私は、入職が1ヶ月違い。

その子の方が私より1ヶ月早く、入職してました。


入職して1年足らずで

平から師長になった。


すごく早い出世やなと、みんな陰で言っていた。


そして、その新師長も前師長ととはまた違う

ワンマンぶりを発揮。


ひそかにみんなから「いつか自分に返ってくるで」と言われていた。

そして、その時がやってきたようで、

入職してから2年。

院長にずっと可愛がられていたのに

手のひら返したように、院長が新師長を無視。


院長も大人げないのです。


私が、先日の夜勤の日。

なかなか帰らない師長。

なんだろうな?って思っていたら

愚痴を言いたかったらしい。

そして、私の夕食の休憩時間中、ずっと愚痴を言っていた。

そして、「辞めるからよ」といった。


えー!! 辞めんの? と思わず言ってしまった。


色んな不服を言っていたが、それを招いたのは

自分だという事をわかっていないようでした。

まあ、若いし、どこでもやっていけるわよ

というと「勿論やん!!」と強気。


愚痴るだけ愚痴って今度は机の整理を始めた。


あれ、もう来ないの?

と聞くと、もしかしたらね~

だって。

あなたも管理職失格だわ。

急に辞めるか?

まあ、いいさ。この病院は、そういうことがまかり通る病院なのだ。

またしばらくバタバタしそうです。



今日のにゃんこ



テーブルの上に平気で乗るハナちゃん





いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス












最近、よく笑う私



突然ですが・・・

私って、笑わない子でした。

冷めてるって言うのかな?

思春期に両親がよく喧嘩していたことや、

もともと普通の子とは少し違う

本当に笑わない子だった。

もちろん結婚してからも、

旦那と気が合わなかったので、

あまり笑うことがなかった。

きっと、ストレスいっぱいだったんだと思う。


そんな私が、最近、よく笑うなーって思う。

娘との2人暮らしはとても快適で、

娘とわんこ&にゃんずに、笑かせてもらってます。



娘は、きっと旦那に似たんだろうなー

人を笑かすところ。



最近、娘とよくすることは、

わんこ、ミルクの思っていそうなことを

代弁する事。

行動や、表情で、

ミルクの代わりに話しています。



後、もう少しで娘は北海道へ


私も1人暮らしかな?

もしかしたら、母に来てもらうかも・・・

まだまだ悩みどころですが、


1人暮らしになったら

笑うことも無くなるんだろうか?


それとも、動物相手に話してるかな?


今日のわんこ&にゃんず




上目遣いのミルク





リラックス、ハナちゃん




外から帰ってきてすぐの黒豆ちゃん





ラッコonアザラシの空ちゃん








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス






爪とぎスツール争奪戦



先日作った爪とぎスツール

ヘビー級の空ちゃんと黒豆ちゃんの争奪戦


酔った勢いで、黒豆ちゃんが初めて空ちゃんに反抗しました。







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




黒豆ちゃん、初めてのまたたび Part2



昨日に引き続き

酔っ払いの黒豆ちゃんをどうぞ 笑笑





酔っ払いすぎてヨダレ垂らしてます。



いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR