ローレベルからハイレベルへ
今の職に就くまで、
仮の仕事で某生命保険会社に
勤めていた娘。
その時の愚痴というか驚きというか‥‥
いい大人が、活動もしないで契約が取れないと嘆く
研修時には、足し算ができない人かいるってビックリ
おぼ様達、人の悪口ばかり言ってないで仕事したらいいのに
などなど、新卒で入った娘には、レベルが低すぎて
驚きの連続だったようです。
娘が、この仮の職場に就いたのは、
私が、何十年か前にそこに勤めていたから。
「保険の営業なー」と思いつつ、
まあまあの給料で、正社員になってすぐに有給が付き
割と自由に有給が取れることと大企業だったから。
でも、今の職場はハイレベルらしい。
現在、研修期間中。
色々テストもあるようで、
おそらく、成績のいい順に希望の部署に配属されるだろうと
娘も、今は、朝5時半に起きて勉強をしていると言ってました。
そして、先日、「テスト返ってきた~」とラインが来たので、
何点だった? と聞くと 92点。
まあまあいいんじゃないの? 平均点は? とラインを打つと
「この間のは、平均点90点らしい」
「教官も、今年の子はレベルが高い!!」と言っているそうです。
ハイレベルもしんどいけれど、前の職場のローレベルに比べれば
そっちの方がいいんじゃないの? と私。
まあ、そうなんだけどぉ~ と少し戸惑い気味の娘。
「ここで、私の負けず嫌いが発揮される!!」と言っておりました。
頑張れ、娘!!
今日のわんこ&にゃんず

娘が荷造りしていった段ボールの上で寝る空ちゃん

笑顔のミルク

黒豆ちゃんも帰ってくるの待ってるよー

未だ先住猫に受け入れてもらえず、
さんまを抱いて寝るハナちゃん
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
