手癖の悪い職員が入ってきた
令和4年1月7日の出来事
この日は夜勤バイト入り。
いつもと変わらず勤務していたら
師長より内線電話が入り、
「貴重品はロッカーに入れて鍵をかけておいて」という。
もうこの夜勤バイトに来て、
3年2か月ほど経つが、
今まで貴重品は、カバンの中に入れて
休憩室に、ほったらかしにしていてもなくなることは
1度もなかった。
最近、2人の新入職員が入り、
介護職員の持ち物(具体的には何かわ不明)が無くなったとのこと。
やだー、仕事先で違う仕事しないでよね!!(窃盗)
現場を取り押さえていないので、何とも言えませんが、
今まで、物が無くなるといったことがなかったので、
おそらく、新しい職員かなーって思ってしまう。
一番最初の病院に勤めていたころ、
そこにも、窃盗癖のある掃除の人がいたので、
現金は500円ぐらいしか持って行ってなかったことがあった。
でも、その時は家からも近かったし
500円あってもおそらく使わない感じだったので、
不便さは感じなかったけど、
今は、本職も夜勤バイトも家から遠いので
もしもの時にと思って、
財布はいつも持参しているのよねー
これから少し考えないといけませんね~
あー、やだやだ
今日のにゃんず

黒豆ちゃんお気に入りの窓際

ハナちゃんでーす

寝てることが多くなった空ちゃん
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
