fc2ブログ

北海道からの帰り道など



令和5年4月2日の出来事


3泊4日のお掃除の旅を終えて

最初で最後の苫小牧駅に到着

千歳線の普通の電車に乗るつもりが・・・・

何故が、特急北斗に吸い込まれるように乗ってしまった!!

そして、当然のごとく、車掌さんに特急料金取られる。

でも、特急での旅もいいのかなーって思いましたよー

予想外に早く、南千歳について、

その後、千歳空港行きの快速エアポートに乗りました。

大きなキャリーを持った人たちが多かったなー


そして、空港も混雑

お土産を何とか買って、

登場ロビーで空弁食べて、

飛行機乗って

関西空港に到着


コロナ前なら、

地元行のリムジンバスに乗るところだけど、

コロナの影響で、バスなし!!

電車で帰ることに・・・


関空にはかなりの外国人観光客

関空駅にて外国人に話しかけたい病発生。

電車を検討しているおそらく英国圏の外国人。

語学力もないのに

度胸だけはある。

May I help you? と話かけようと思ったが、

最近、英語なんて全然勉強していない私が、

どこまで行きますか? とか

この電車に乗って、次に○○電車に乗り換えてください

という、英語が話せないので

話しかけるのは止めました   それが賢明!!



YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村








北海道最終日 2023年(令和5年)4月



令和5年4月2日の出来事


この日は、北海道最終日。

昨日、温泉に入ったことから、

昨日は、気持ちよくすぐに寝られたみたいです。

目覚めると、朝の6時頃だったかな?

ちょっと早いけど、起きて、

パンを食べました。


家を明け渡すって大変ねー

娘が、大学を卒業して、

4年住んでいたマンションを引き払った時も

大変だったけど、

なんか、今回はもっと大変だったような気がする。


最終日は、やり残したことをして・・・

まあ、引っ越しは私が帰った次の日になるので、

大変なのは、娘なのよねー

かなり疲れが溜まっているようで、

8時頃に設定していたアラーム何回も鳴ってた。


娘が起きてから私は、

近くのホームセンターにプロパンガスのホースと

こたつの外れたビスを買いに行ってきました。

このビス、色々合わせて見たんだけど、

見てもらった方が、早いと思い、

近くに店員さんがいたので、

見てもらうことに。

なんか特殊なビスだったようで、

なかなか合うのがなくて、

色々と検討してくれた、イケメン店員さん。

目の保養になったわー 😁


その後、社宅に帰って

娘に制服を着て写真撮らせてーと

おねだり。

めっちゃ鬱陶しがられました。


ブログにもアップしないし、ばあちゃんにしか見せないからと

言って、なんとか写真を撮らせてもらいました。


その後、早い目に駅に送ってもらったつもり

だったのですが、

コロナの規制も緩和されて、

空港大混雑

食べるところもお客さんいっぱいで、

結局はお弁当にしました。


私がいつも北海道に行くときは、

季節外れとか平日の早朝か夜遅いのが定番なので、

空港はそれほど、混まないのですが・・・・

今回は、コロナの行動制限緩和、春休み、日曜日、昼間

という事が重なって、お土産買うにも大行列でした 😢


何とかお土産買って、空弁も買って

空港の保安検査場を超えた次の場所

搭乗口前の待合っていうのかな?

そこで、空弁食べました。

今回も豪勢に




超うまかったです!!


YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村












デジタルテスターの電池を交換してみた



北海道最終日は明日アップします。



久しぶりのYouTubeネタ

何年前になんのために買ったか不明の

300円台のデジタルテスター

使おうと思ったら電池が切れてました。

分解したところ単5電池の様にも思えましたが、

微妙に大きい。

調べると、特殊な電池でした。

動画にしてみましたの

良かったら見てください。






YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )


今日のにゃんこ



仏壇の上でボケ―としている豆ちゃん



いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村











北海道3日目 2023年(令和5年)4月



令和5年4月1日の出来事


この日、娘が帰ってきたのが夜中の1時

31日の最後の勤務が終わり同期で

送別会みたいなものをしてくれるというので、

行ってました。

車を置くところがないので、

送っていって、

送ったので、家の鍵も持って行かないよーと

出かけていきました。


これが、私の後悔となる。


遅くなるだろうと思っていたが、

日を超えるとは・・・・


まあ、年頃だからこんなの当たり前なんだけど、

私が温泉に行く時間を考えて、帰ってきてくれるだろうと

思っていたが、夜中になったので、

温泉は行けず、

鍵を持ってないので、

眠ることもできず・・・


ただひたすら待つ

夜中だし、社宅なので

掃除機をかけるわけにもいかず

荷物もほぼ詰めたので

することなく、

冷え込んでくるしー

眠たいしー


娘を迎えに行ってから

社宅のシャワーを浴びるも

ここの給湯器、入居した頃から

壊れていて、

お湯を全開にすると

給湯器の電源が落ちるというか、

途中がらお湯が出なくて水になる。

シャワーも全開にすると、また水になるっていうから

一応、ゆるゆるな水流で

ささっと済ませたが、

やっぱり寒くて、

夜は結局、眠れず・・・・


寝たの3時か4時ごろでした。


そして、9時ごろに起きて、

粗大ゴミを捨てに行ってきました。


その帰りは、

海の駅 ぷらっとみなと市場の中にある

ぷらっと食堂にて海鮮丼を食す





娘は、サーモンイクラ丼




私は、カニ本マグロ丼


食べてばっかり 😅




昼食を食べ終え

一時帰宅

その後、次の賃貸の鍵をもらいに行って

次のお部屋を見せてもらった。


築16年ほどだけど、

本当に綺麗な物件でした。


そして、その帰り夕食となる


最後の夕食は、

ベビーフェイスに行ってきました。



シーザーサラダ



ホタテのアヒージョ




鳥クリームのオムライス

そして、画像にはありませんが、

ピザも頼んで、お腹パンパン (^◇^;)


そして、締めに

夜には温泉行ってきましたー









YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村








セコマ



北海道と言えば、

セコマ


セコマって何?

コンビニ  セイコーマートのことです。

おそらく北海道にしかないと思います。


このセイコーマートのHotChef(ホットシェフ)が美味しいのです。


No.1がカツ丼なんですけど、

私、丼ものがあまり好きではなく

ずっと食べた事がなかったのですが、

娘に、今回はカツ丼にしなあよと言われ

するつもりが・・・






セイコーマートに入ってすぐ

HOT CHEFに直行

すると、「ジンギスカン弁当、只今、出来上がりました」って。


なんですと!!

ジンギスカン弁当なんてあったか??




新発売みたいです。




私の好きなチーズおかか




野菜不足にサラダ


この3品を、お昼に全て食べてしまいました!!

食べすぎやん!!





そして、夜は人気のカツ丼とサラダ食べました。

完全に食べ過ぎ。

その後、食べすぎて

しばらく横になる始末 😅


どうして、夜もセコマかというと

この日は、娘も今の職場が最後の日で、

同期が送別会をしてくれるので、

私は、セコマでご飯となったわけです。




YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村






北海道2日目 2023年(令和5年)3月



令和t5年3月31日の出来事


北海道初日は、

とりあえず2日目から、

台所とお風呂磨きを朝からするために

夜勤明けできました。


なので2日目は、朝の早くから台所磨きや

お風呂掃除、色々やりましたよ。


娘は、最後の勤務なので、居ませんでした。

そして、ご飯は🍚 セイコーマートで

昼、夕を調達。それは、明日アップします。


朝から、コンロ、コンロ下、

換気扇、お風呂場の掃除と

手を痛めているので、休み休みしました。



この後、ビフォーアフターの写真



たまりに溜まった、牛乳パック




牛乳パックを整理してスッキリ





コンロは、引っ越した当時からあり



磨いてもそんなに変わらないなー




コンロ下



ここは綺麗になりました。




換気扇、これは引っ越した当時から汚かった




一旦、外せるところは外して磨きました。

画像上は、あまりわからないかも 😅





YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村







北海道初日 2023年(令和5年)3月



令和5年3月30日の出来事

この日、夜勤明けに北海道に向かいました。

新千歳空港に着いたのが、17:35頃。

娘のお迎えを待っていたのですが、

メガネを忘れたと言うことで、

今、家に帰っているとのこと。


現職場から、30分ぐらいで、

空港に行けるよーって言われていたけど、

北海道の土地勘がないので、

家っていうのは、職場から反対方向なのか?

空港に近いのか? 全然、わからない 😅


結局、空港にお迎えに来てもらったのは、

18:30頃だったかな?


もう、暗かったので、北海道感が全然ない!!

ちょっと寒いぐらい?

というか、もう若い頃と違って、

北海道は、もう何回も来ているせいか?

あんまり感動がないのよね~


そして、今回はお掃除だしー

レンタカーを借りているわけではないので、

ドライブに行くわけでもなし


というわけで、食べるものだけは贅沢することにしました。


このお寿司屋は、北海道にしかないのかな?

以前もブログで紹介しましたが

旬楽というお寿司屋さん


ちょっとお高めです。




せっかく来たので、

贅沢しましたよー。

ほとんど画像撮りわすれ 😁





桜エビの軍艦




白老牛の握り これで1300円ぐらいだったか?

私たちの注文で、

「本日最後の品となります」と言ってました。

頼んでよかった!!




夜は定番の温泉に1人で行ってきました。






行ってよかったわー。

温泉の効能に、手の強張り、関節痛etc


手を痛めているので、

結構長めに入って、

湯の中で手をグーパーしたりしてきました。

明日から、片付けないといけないしねー


頑張るわ!!




YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )








いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村






プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR