ミルクとばっちりを受ける
令和3年1月22日の出来事
この日、本職の夜勤明け
家に帰ると、仕事場から一時帰宅していた娘が、
ハナちゃんが発情し、一晩、プルンプルンとうるさく
空がストレスで
ミルクを襲撃し
ミルクが目の近くを掻かれ
出血🩸している、と・・・
誰も悪くない
発情したハナちゃんも動物の本能
ハナがうるさくてストレス溜まるのも
仕方ない
きっとストレスMAXだったところに
苦手であるミルクが来た物だから
思わず自己防衛で描いたに違いない
書かれた時、ミルクはキャン~、キャン~と
鳴いていたそうです。
ミルクも罪はない
忙しかったので、病院に電話して
聞いてみたところ
出血🩸が止まっているなら
問題ないでしょう
といことで様子を見ることにしました
眼球を掻かれていたら大変だと
思ったけど、止血もしてるし
目をショボショボしてることもなかったので
とりあえずは大丈夫だと判断しました。

目が痛そう
ミルク大変なとばっちりを受けました。
可哀そうに。
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
ミルクは心優しい犬なのですね。祈るのは彼らの信頼関係にひびが入らなければいいということです。
自分は猫を飼ったことがないのですが、愛猫家のかたからは避妊や去勢手術も視野に入れねばならないと聞いています。
これに関しては考えさせられるもの(これで本当にいいのか?)を感じています。
本日も有意義な記事に触れさせて頂きました。掲載に感謝しております。ありがとうございます。
自分は猫を飼ったことがないのですが、愛猫家のかたからは避妊や去勢手術も視野に入れねばならないと聞いています。
これに関しては考えさせられるもの(これで本当にいいのか?)を感じています。
本日も有意義な記事に触れさせて頂きました。掲載に感謝しております。ありがとうございます。
No title
留守の間に大惨事でしたね。
かなりいたそうですが、、、眼に傷がいかなくてよかったですね。
かなりいたそうですが、、、眼に傷がいかなくてよかったですね。
横町利郎様へ
ミルクは、本当に優しいですね。恐らく信頼関係にヒビが入ることはないと思います。
猫、犬を飼うには、本当に避妊、去勢を視野に入れないといけません。
放置しておくと、増えて多頭飼い崩壊になりますからね。
本当にいいかどうかは、私も疑問に感じております。
私のうちでは、最高6にゃんずがいた時ありました。
毎年子供を産んだとして、1年足らずで100匹になる計算でした!!
猫、犬を飼うには、本当に避妊、去勢を視野に入れないといけません。
放置しておくと、増えて多頭飼い崩壊になりますからね。
本当にいいかどうかは、私も疑問に感じております。
私のうちでは、最高6にゃんずがいた時ありました。
毎年子供を産んだとして、1年足らずで100匹になる計算でした!!
bettymimiさんへ
はい、留守の間に大惨事でした。娘が大変だったようです。
かなり痛かったようです。でも、ミルクは寛大なわんこなので、仕返しをすることはないです 笑
眼球に爪が入らなかったのが、不幸中の幸いでした!!
かなり痛かったようです。でも、ミルクは寛大なわんこなので、仕返しをすることはないです 笑
眼球に爪が入らなかったのが、不幸中の幸いでした!!