ミルクの元気さを再確認する
令和3年1月26日の出来事
25日にハナを避妊手術に連れて行って、
私はその日夜勤バイトだったので、
娘に夕方迎えにいく様に頼んでいた。
しかし、行けるかどうかわからないという。
なので、あらかじめ先生に迎えにいけない時は
1日入院させてくださいと言っていた。
この先生、原則、猫は入院させない主義
それはなぜか?
猫は場所が変わるとご飯を食べなくなり弱るという理由からです。
25日の夜に娘がらLINE
「契約取れたのでハナには我慢してもらいます」と。
ああ、入院になったのねーと、明日、私が夜勤明けに迎えに行かないと・・・・
次の日、11時過ぎに迎えにいくと、
待っているときに、先に来ていた患者さん。
黒柴、抱っこされている。
見たところ目が見えなさそう
そして、オムツもしてる。
そこへ、違う女性がやってきて、
その黒柴を抱っこしている人に話しかけてました。
「この子、目見えやんのかい?」と。
ズバリ言うなーと思っていたら、
その人も黒柴を飼っているのか、いたのか、どっちかわからないけど、
うちの子もそんなんよと言ってました。
歳は14歳。
脳梗塞をして、右半身麻痺。
目も見えない。
その2人の会話を聞いて、
18歳のミルクの元気さを再確認した!!
この黒柴ちゃん、体重14キロほどと言ってました。
食べられるけど、食が細くなってきて、
痩せてきたと・・・・
ミルク18歳で、21キロ越え!!
行きつけの先生や看護師さんが驚くはず
久しぶりにミルクを病院に連れて行ったとき、
18歳でこの体格は凄い!! と看護師さんが言っていた。
その時は、なんとも思わなかったんだけど、
黒柴ちゃんの話を聞くと
いかにミルクが凄いかがわかりました。
さて、ハナちゃんですが、無事避妊手術を終え
元のハナちゃんに戻ってました。
でも、少し痩せた様です。
やっぱり、ご飯食べなかったのかなー

ハナを睨みつけている黒豆だけど
写真は可愛く写っている←飼い主バカ
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
こんにちは。猫は環境が変わると食べなくなると聞き、猫族特有の繊細な神経を重ねました。
ハナの手術が終わって何よりでした。ミルクはまだまだ長生きしてほしいです。
本日も有意義な話題を提起して頂きました。ありがとうございます。
ハナの手術が終わって何よりでした。ミルクはまだまだ長生きしてほしいです。
本日も有意義な話題を提起して頂きました。ありがとうございます。
No title
ハナちゃん無事に手術が終わって安心しました💖
ミルクちゃんは笑ったり表情が豊かなトコも好きです´ω`*
ご家族の愛に包まれているんでしょうね(*´∀`)♪
前回のコメント〜✨
>女子の避妊で変わることって何だろう?
コレは避妊手術後の性格が気になったのです。
説明不足で申し訳ないですぅ💦
ミルクちゃんは笑ったり表情が豊かなトコも好きです´ω`*
ご家族の愛に包まれているんでしょうね(*´∀`)♪
前回のコメント〜✨
>女子の避妊で変わることって何だろう?
コレは避妊手術後の性格が気になったのです。
説明不足で申し訳ないですぅ💦
横町利郎様へ
こんばんわ。
猫は神経質ですね。犬とは一緒にお出かけなどできますが、猫はやはり家が良いようです。
ハナの手術も無事終わり私もホッとしているところです。あとは、1週間後以上空けて抜糸に行ってきます。
いつもコメントありがとうございます。
猫は神経質ですね。犬とは一緒にお出かけなどできますが、猫はやはり家が良いようです。
ハナの手術も無事終わり私もホッとしているところです。あとは、1週間後以上空けて抜糸に行ってきます。
いつもコメントありがとうございます。
☆ピッピ☆さんへ
ハナの手術も終わりホッと一息です。1泊の入院でもかなり痩せていました。
もう、爆食して、元に戻りましたけどね。(笑)
ミルクの表情確かに豊かかもしれません。室内外になってからですね。笑ったように見えるのは。
避妊手術後の性格の件、気にししないでくださいね。私もどうなんだろうとふと思いました(笑)
もう、爆食して、元に戻りましたけどね。(笑)
ミルクの表情確かに豊かかもしれません。室内外になってからですね。笑ったように見えるのは。
避妊手術後の性格の件、気にししないでくださいね。私もどうなんだろうとふと思いました(笑)