fc2ブログ

アジャスターを自作したみた



前に作ったハナちゃん用ゲージ

コメント欄に、転倒対策はしてますか? とありましたが、

ゲージ前にはカーテンレール、横にはテレビがあるので、

まあ大丈夫かな~と思っていたのですが、

娘に「ちょっと不安定やで」と言われ

以前から何かないかと探していました。

でも突っ張り棒は大きいのしかなく

一番最小で高さ10㎝だったかな?

うちのゲージ~天井までわずか6㎝

市販の突っ張り棒はなく

YouTubeで自作アジャスターと検索したら

太い木のアジャスターでしたが、これをヒントに

小さいの作ってみました。

IMG_1222.jpg

前に百均ゲージの補強に使った木が余っていたので

それを、1.5㎝と2.5㎝にカット


IMG_1223.jpg

1.5㎝のほうは6ミリの穴と12センチの座ぐりドリルで六角ボルトの頭が

隠れるくらいまで削る

2.5㎝の方は2センチぐらいまで6ミリの穴をあけました。

家ようなので、正確に作らず、ナットの長さを見ながら適当に作りましたよ(笑)


IMG_1224.jpg

1.5㎝の穴を貫通させた方の木片にM6の六角ボルトをいれて

下からワッシャ六角ナットを入れて固定


IMG_1225.jpg

その下にワッシャ、六角ナット、2.5㎝の木片をはめました。


IMG_1227.jpg

斜め上から


IMG_1228.jpg

使用したビット(購入しました)


ハナ寝る

作業中、寝るハナちゃん


アジャスター取付前のゲージ





作業の間に黒豆ちゃん登場






アジャスター取付後のゲージ





ちょと動画ではわかりずらいですが、

アジャスター取付前の動画と同じくらい揺さぶってます(笑)


結構、上手くできたんじゃないかなー と自画自賛(笑)

製作費は、余っている木片を使ったので

六角ボルト、ワッシャ、六角ナット代

全部で99円でした。


新しく購入した先端ビットは


2つで 1.326円


アジャスター3つ購入したとしたら(こんな小さいのは売ってませんが・・・)

結構な安上がりじゃないでしょうか。


ミルク

くしゃみ前のミルク、変顔です。


空ブレてる

外に出る前の空ちゃん、ちょっとブレてます。







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





















コメント

Secret

FC2ブログ更新お疲れ様です。

おはようございます。
木片に所謂座彫りを施されたようで本格的な仕事(プロの木工職人や大工さんも行う技法)ですね。パッキン替わりでこれでも十分いけると思いますが、完璧を期すならばゲージ側と木製アジャスターを固定する必要(大きな地震にも耐え得るためにという意味です。現状ですと天井に突っ張っているので摩擦力だけで持たせていることになり、大きな地震で力が掛かるとスライドする可能性が無きにしも非ずです。)があると思います。

対策ですが、木製アジャスターにドリルで穴を開けて貫通させ、プラスチックバンド(インシュロックとも)で結束してしまうことで解決すると考えています。
但し、これは震度6以上の地震が来た時のみ役に立つものであり、通常の小さい地震では問題ないと考えています。

余計なこととお思いでしたら、気にかけずに流してください。こちらは先日、震度6の地震があったばかりですので、このようなことを述べた次第です。
わいわいにゃんこ様、いい一日をお送りください。ありがとうございます。

おはようございます

お早うございます、ばっちりですね。
これで地震対策は万全だね(*´ω`*)

横町利郎様へ

こんばんわ。
今回作ったアジャスターは、本当に適当です😃おっしゃる通りにアジャスターを固定する必要もあるのかもしれませんが、今のところそのままでもいいかなーって思ったます。アドバイスありがとうございます。

このアジャスター小さくて作るの結構大変でした😂いい勉強になりました。

ハルさんへ

こんばんわ。お久しぶりです。

いい加減に作りましたけど、まあまあの出来かな?って思っています。
どれぐらいの震度まで耐えられるかわかりませんが、震度5ぐらいまでなら大丈夫のような気がします。
なんの根拠もないですが😄
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR