やっと娘宅に着く
令和3年6月4日の出来事
函館空港に缶詰になること
5時間
そこからレンタカーで
娘宅に着いたのが、20時半ごろ
そこから、トヨタレンタカーに着いたのが
22時前、閉店キリギリでした。
そして、社宅に帰ったのが、
23時前。
娘は、朝も昼も食べてないと
言ってました。
あまりの暴風雨に外には出られなかった
見たいです。
私も、6時にリムジンバスで
サンドイッチを食べて以来
函館から、苫小牧に向かう途中に
ジャガビーとカルピスのみ。
23時頃から、私は、
北海道だけなのかな?
セイコーマートのホットシェフで、
唐揚げと何食べたっけ?
忘れてしまいました。
本来なら、
11時には娘宅についていた予定
そこから、照明器具を買いに行く予定でした。
幸い、前の居住者が
2箇所ぐらい
照明を残していてくれたので、
まあ、なんとか凌げましたが、
肝心のリビングの照明がなく、
隣の台所の電気をつけて、
暗がりで食べる夕食。
続きはまた次回ということで
今日のニャンコ

引っ越しの荷物積み込み時に
クーラーの室外機にくっついている空
怯えていたようです
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
No title
あの天気の中、おつかれさまでございました。函館⇔苫小牧って、地味に遠いんですよねえ・・・。無事お引越しは済みましたか?今度は天気のいい時に遊びに来てくださいね。セイコマのホットシェフで売ってるカツ丼は、どこのお店のよりもおいしいです!回し者ではないけども、突然無性に食べたくなります。ご賞味くださいませ~~~。
まりんさんへ
私は飛行機の中だったので、あまりよくわからなかったのですが、娘は台風以上だと言っておりました。
函館ー苫小牧 本当に地味に遠かったです。海に端を作ってくれればすぐに行けるのにね。ぐるっと回らないといけないのがネックですね。
これなら帯広空港の方が近かったと娘と言ってました。
引っ越しは、無事済みました。結局、私は間に合わず、娘1人の対応でしたが、勉強になったのではないかと思います。
これから2〜3年はおそらく苫小牧に娘がいると思うので、少なくても年1回はいきたいですね。
セイコマのホットシェフのカツ丼ってそんなに美味しいのですね! 今度行ったらかってみよう!!
北海道に着いた日、カツ丼にしよかと思ったのですが、23時だったのでちょっと重すぎると思って断念しました。
あと3回ほど、ブログは北海道バージョンです
函館ー苫小牧 本当に地味に遠かったです。海に端を作ってくれればすぐに行けるのにね。ぐるっと回らないといけないのがネックですね。
これなら帯広空港の方が近かったと娘と言ってました。
引っ越しは、無事済みました。結局、私は間に合わず、娘1人の対応でしたが、勉強になったのではないかと思います。
これから2〜3年はおそらく苫小牧に娘がいると思うので、少なくても年1回はいきたいですね。
セイコマのホットシェフのカツ丼ってそんなに美味しいのですね! 今度行ったらかってみよう!!
北海道に着いた日、カツ丼にしよかと思ったのですが、23時だったのでちょっと重すぎると思って断念しました。
あと3回ほど、ブログは北海道バージョンです