fc2ブログ

新しいメダカを仕入れました



令和3年6月13日の出来事

私のバイトの通勤路に

「メダカあります。格安」という

看板があります。

ずっと気になっていたんだけど、

5月ごろだったか?

行ってみました。

すると、昨日、湯浅から大量に

買って帰った人がいて、

もうほとんどないんよ て言われました。


取っておいてくれますか?

と聞いたら

あと1か月したら来てと言われ

先日行ってきました。


行ったんだけど、置いておくというのを

忘れていたみたいで、

成魚はなく、稚魚でした。

まあ、稚魚も育てたことあるので、

しかも稚魚しか安いし

3種類、各10匹程度買ってきました。


深海 マリンブルー








松井ヒレ長








ブラックダイヤ ヒレ長




写真ブレ過ぎで笑う(* ´艸`)クスクス



いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




コメント

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメSさんへ

メダカって癒されますよねー。

水質管理頑張ります。

アドバイスありがとうございます。

No title

子供の頃はメダカって、そこらへんというか
すぐ身近に居たように記憶していましたが
今はこんなに貴重になっていたんですね。
「めだかの学校」をもう子供たちは唄わないのかと思うと寂しいなぁ~
私がメダカ事情を知らなかっただけなのですが・・



ぬこさんへ

こんばんわ。

私達の子供のころは、メダカって本当にそこら辺にいるものでした。

でも、今、水路などですくえる、メダカによく似たものは、アメリカ原産の「かだやし」というものです。

おそらく、純粋のメダカは、水路では泳いでないと思いますよ。絶滅危惧種に入るかもしれませんね。


でも、見た目はメダカそっくりですよ、ググってみるとわかると思いますが・・・

違いは、メダカは卵を産みますが、かだやしは、卵ではなく稚魚で産みますよ

FC2ブログ更新お疲れ様です。

おはようございます。
昔はあちこちで見かけたメダカですが、最近はめっきり見かけなくなりましたね。
それにしてもいろいろな種類があるのには驚きます。
✋😮🤚稚魚だけに育て甲斐がありそうです。

お陰様で、本日も朝から和やかな気持ちにさせて頂きました。
わいわいにゃんこ様、今日もいい一日をお送りください。
ありがとうございます。

横町利郎様へ

こんばんわ。
最近は、メダカは絶滅危惧種に入っているのではないでしょうか? あちこちで見かけるメダカのような姿をしているのは「カダヤシ」という外来種です。

でも、メダカを育てている人で、いろんな掛け合わせをして、新しい品種を作り出している人も多いみたいですよ。
変わったメダカも多いです。

私も、徐々に増やしたいですね。
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR