ミナミヌマエビ仕入れました
ミジンコに引き続き
ミナミヌマエビも仕入れました (笑)
全滅するまでは、
ミナミヌマエビちゃんも
増やしていたんだけど、
何を期に止めたのか?
と思い浮かべると・・・
旦那と離婚して、
この家を買い取れるかどうか という頃
そっちに全力を尽くしたので、
気が付けば
メダカもミナミヌマエビも
全滅しておりました アーメン m(__)m
昨日、届きました。
私の休みに合わせて送ってもらいました。
そうでないと死んでしまうから。

全部で60匹+おまけ6匹
死着1匹か? 開封後のストレスで死んだかは不明なのが
1匹。
死着保証はあるんだけど、
開封前に写メを撮らなくてはならず
じーと見たんだけど、
ビニール越しじゃわからんわ!!
でも、いいの、いいの
ナント、抱卵エビちゃんが多数居まして・・・・
めっちゃ得した気分。

この日、ほったらかしビオトープのリセットもしたし、
抱卵エビちゃんがいたので、
ついでに抱卵エビちゃん水槽立ち上げました!!

水合わせ中です
これで、先日かった稚魚も成魚になり
採卵していた卵が孵化して稚魚になり
ミジンコも順調に増殖してくれたらいいんだけどなー
そんなに上手くは行かないか?
稚魚は、深海マリンブルーが何匹かお空に行っちゃった。
後5匹ぐらいしか居ません。
後の、松井ヒレ長、ブラックダイヤヒレ長は
今のところ1匹も死なずに育っております。
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
