CB400車検
令和4年1月22日の出来事
PCX150を買ってから、
マニュアルのバイクを乗りたいと思い
衝動買いのように買ったCB400SF
大型バイク免許取得のための
教習車で、
車検の前に
大型免許を取って
大型バイクに乗り換えるつもりが・・・
ほぼ乗ることが無くなり・・・
車検を迎える。
以前乗ったのは2か月前。
それもオイル交換に行っただけだった ('◇')ゞ
今回の車検は前もって予約を入れていて
22日に持ってきてくださいと言われていた。
しかし、20日に職場で腰を痛め、
果たして、中型バイクに乗れるか??
と思いつつ
とりあえず、行きだけ行ければ、
下りるとき無理であれば、
お店の人に下りるのを手伝ってもらおうという
強引な考え( ´∀` )
しかし、その心配もなく、
バイクは乗れました。
そして、この日はとても天気が良く、
腰さえ痛めてなければ、
もう少し遠回りして、バイクをもっていっても良かったなーって
思いました。
バイクの車検って結構日数かかるんですね。
予約の時に聞きましたが、
1週間は見てくださいと・・・・
えっ?そんなにかかるの?
車の車検は1日ぐらいで終わらなかったっけ?
まあ、CB400はガレージのお留守番しているから
全然急がないんだけどね―
代車は懐かしのtodayでした。
50ccのバイクに乗るのは実に
5年4か月ぶり。
前に乗ってきたTodayの記事はこちら
↓
お疲れ様 バイクtoday
めっちゃ、頼りなくて怖かったです。

いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。CB400を車検に出して代車がトディとは✋😮🤚先日自分が体験したこととあまりにも似ているので驚きました。
自分も大型バイク(免許はありますが)は所有を敢えて見合わせています。それはツーリングには使えても普段の街乗りに向いていないという点です。その点、中型は手ごろなのではないでしょうか?自分の以前のバイク仲間も大型から中型に移行(カムバック)したかたが結構多いです。日本の道路事情で大型バイクのパワーを活かせるところはほとんどありません。それだけにその理由がよく理解できます。
わいわいにゃんこ様におかれましては、腰がよくなり、季節もよくなれば、またCB400に乗る機会が増えるものと察しております。
□まとめと御礼□
本日も有意義な話題を提起して頂きました。わいわいにゃんこ様、今週もいい週となりますことを心からお祈りしています。ありがとうございます。
自分も大型バイク(免許はありますが)は所有を敢えて見合わせています。それはツーリングには使えても普段の街乗りに向いていないという点です。その点、中型は手ごろなのではないでしょうか?自分の以前のバイク仲間も大型から中型に移行(カムバック)したかたが結構多いです。日本の道路事情で大型バイクのパワーを活かせるところはほとんどありません。それだけにその理由がよく理解できます。
わいわいにゃんこ様におかれましては、腰がよくなり、季節もよくなれば、またCB400に乗る機会が増えるものと察しております。
□まとめと御礼□
本日も有意義な話題を提起して頂きました。わいわいにゃんこ様、今週もいい週となりますことを心からお祈りしています。ありがとうございます。
横町様へ
こんばんわ。
私も、思わずトディとみて、横町様を思い出しました😀
横町様は大型免許を持っていらっしゃるのですね。
大型から中型に乗り換える方が多いとは・・・
燃費、実用性を考えれば、中型バイクでも納得なのですが、
一度は大型バイクに乗ってみたいという気がまだ捨てきれてません😁
もっとCB400を乗りこなさないと大型免許まではほど遠いですね〜
私も、思わずトディとみて、横町様を思い出しました😀
横町様は大型免許を持っていらっしゃるのですね。
大型から中型に乗り換える方が多いとは・・・
燃費、実用性を考えれば、中型バイクでも納得なのですが、
一度は大型バイクに乗ってみたいという気がまだ捨てきれてません😁
もっとCB400を乗りこなさないと大型免許まではほど遠いですね〜