部長室に呼ばれる
退職を承諾されてから、
何日経ったことか?
この夜勤明けに部長室へという連絡
「きっと、退職届けをくれるんだな」って思っていた。
いざ夜勤明け
部長室に行くと
部長 「辞めるってどういう事よ?」
私 「主任から、部長が承諾したと聞いてます」
部長 「いや、私はそんなこと言ってない」
私 「でも私、8月1日で次のところ決まってます」
部長 「向こうも、来てほしかったら待ってくれるよ(笑)」
私 「なにそれ?(心の中で)」
部長 「お願い助けて欲しい。8月末までいて欲しい、
もちろんずっといて欲しいんだけど・・・」
私 「じゃあ、内定先に聞いてみます」
部長 「いや、絶対待ってくれるから、今決めて!!」
私 「それは、できません」
色々話して結局45分も時間取られた!!
この日、明けでバイトの夜勤入りだったのよ!!
もう急いで帰る。
帰って、シャワー浴びて、仮眠取って
バイト先へ
常勤になりますが、
退職が延期されて
9月1日からになりますがいいですか?
というと
その日、たまたま
師長、主任、副主任3人ともいて
「いいよ、いいよ、来てくれるなら、待つ、待つ!!」って (笑)
給料一番安いけど、
ここにして正解だったかなって思った瞬間でした。
今日のにゃんこ


本棚の上で伸びている黒豆ちゃん
では、YouTube8作目をどうぞ
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。8月から勤務先を変えるのですね。ご自宅から近い病院なのでしょうか?給与は確かに大切ですが、仁を感じるか否かがポイントという気が致します。
「今すぐ決めて」という部長の言葉には仁を感じませんが、もう少し寛大な態度であったらという印象を受けました。
まだ40日ほどありますが、新たな職場でのご活躍を心からお祈りしています。
□まとめと御礼□
近況をお知らせ頂き感謝しております。今日もいい一日をお送りください。ありがとうございます。
「今すぐ決めて」という部長の言葉には仁を感じませんが、もう少し寛大な態度であったらという印象を受けました。
まだ40日ほどありますが、新たな職場でのご活躍を心からお祈りしています。
□まとめと御礼□
近況をお知らせ頂き感謝しております。今日もいい一日をお送りください。ありがとうございます。
同じ仕事してて
お給料が少ないとやっぱりもやもやしちゃいそう。
でも、人間関係が一番かなって思うし、
家に近いのもこれからは大事だと思います。
でも、人間関係が一番かなって思うし、
家に近いのもこれからは大事だと思います。
横町様へ
こんにちわ。
ブログうち間違ってますね。9月1日から、地元で働きます。なので、結局、部長の引き留めを受け入れた感じで8月末日で退職です。
退職は決まったのですが、この後もう一波乱ありまして・・・( ´∀` )
また記事にしますね!
ブログうち間違ってますね。9月1日から、地元で働きます。なので、結局、部長の引き留めを受け入れた感じで8月末日で退職です。
退職は決まったのですが、この後もう一波乱ありまして・・・( ´∀` )
また記事にしますね!
わんわんママさんへ
こんにちわ。
給料が少ないのは、ちょっとなーって感じがしますが・・・
人間関係はできてるし、この職場介護職の子が男性が多いので働きやすいです。
でも、もう一波乱あってここに常勤で行くのは只今保留中です。
また記事にしますね!
給料が少ないのは、ちょっとなーって感じがしますが・・・
人間関係はできてるし、この職場介護職の子が男性が多いので働きやすいです。
でも、もう一波乱あってここに常勤で行くのは只今保留中です。
また記事にしますね!
初めまして
『メダカ』で検索していて、偶然に辿り着き
ました。
カテゴリーに『バイク』とあったので覗いて見ると、
ロードバイクと思っていたら何とCB400ですか!
アクティブですね!
また、訪問させていただきますね。
ました。
カテゴリーに『バイク』とあったので覗いて見ると、
ロードバイクと思っていたら何とCB400ですか!
アクティブですね!
また、訪問させていただきますね。
No title
やっぱりそんな話になるんですね。
本当は部長という肩書を持つような人は、看護学校、大学、看護協会、地域の人脈、多くの人の世話が得意な政治家等々の、職員補充のために強力なサポートを持っていることが必要な役職なんですけどね。
昔、病院を立ち上げたころに、地元採用は私のほか数人しかいなかったので周辺市町の看護師がいるお宅をいちいち訪ねたり、電話かけまくりして集めたことを思い出しましたよ。
当時はネットもなく、派遣会社もない時代でしたからねえ。
ハローワークの職員たちとお友達になる位通ったもんです。
看護師の求人はその後関わっていませんが、薬剤師については関係を固めて懇意にしていた教授たちから毎年学生の推薦が来るようになって、求人が楽になりました。
私が定年で退職して7年以上経ち、今はまた求人に躍起になってる職場に戻っちゃったようですが、結局は足を使わねばそういう関係は維持できないので、求人のための人脈って、上の者がふんぞり返った瞬間にダメになるものなんですよね。
…昔取った杵柄の自慢になってしまったけど、現役時代の自慢はしたい無職の老人ですのでお許しください(笑)
次は良さそうな職場なので良かったですね。
本当は部長という肩書を持つような人は、看護学校、大学、看護協会、地域の人脈、多くの人の世話が得意な政治家等々の、職員補充のために強力なサポートを持っていることが必要な役職なんですけどね。
昔、病院を立ち上げたころに、地元採用は私のほか数人しかいなかったので周辺市町の看護師がいるお宅をいちいち訪ねたり、電話かけまくりして集めたことを思い出しましたよ。
当時はネットもなく、派遣会社もない時代でしたからねえ。
ハローワークの職員たちとお友達になる位通ったもんです。
看護師の求人はその後関わっていませんが、薬剤師については関係を固めて懇意にしていた教授たちから毎年学生の推薦が来るようになって、求人が楽になりました。
私が定年で退職して7年以上経ち、今はまた求人に躍起になってる職場に戻っちゃったようですが、結局は足を使わねばそういう関係は維持できないので、求人のための人脈って、上の者がふんぞり返った瞬間にダメになるものなんですよね。
…昔取った杵柄の自慢になってしまったけど、現役時代の自慢はしたい無職の老人ですのでお許しください(笑)
次は良さそうな職場なので良かったですね。
通りすがりさんへ
初めまして! コメントありがとうございます。
「メダカ」でヒットしましたか?! (笑)
バイクは、今のところPCX150,CB400、ZOOMA X の3台です。
また、遊びに来てください!!
「メダカ」でヒットしましたか?! (笑)
バイクは、今のところPCX150,CB400、ZOOMA X の3台です。
また、遊びに来てください!!
タヌキ
> やっぱりそんな話になるんですね。
そうなんです~
> 本当は部長という肩書を持つような人は、看護学校、大学、看護協会、地域の人脈、多くの人の世話が得意な政治家等々の、職員補充のために強力なサポートを持っていることが必要な役職なんですけどね。
まあ、小さな病院なので、部長と言っても、そんな人間のできた人材でないのかもしれませんね。(笑)
> 昔、病院を立ち上げたころに、地元採用は私のほか数人しかいなかったので周辺市町の看護師がいるお宅をいちいち訪ねたり、電話かけまくりして集めたことを思い出しましたよ。
今は本当に便利になりましたよね。その分情報が溢れすぎて惑わされますが・・・
> 次は良さそうな職場なので良かったですね。
その次なのですが、ひと悶着ありまして・・・・
私が保留中にしてもらってます。
また記事にアップしますね!!
お楽しみに (笑)
そうなんです~
> 本当は部長という肩書を持つような人は、看護学校、大学、看護協会、地域の人脈、多くの人の世話が得意な政治家等々の、職員補充のために強力なサポートを持っていることが必要な役職なんですけどね。
まあ、小さな病院なので、部長と言っても、そんな人間のできた人材でないのかもしれませんね。(笑)
> 昔、病院を立ち上げたころに、地元採用は私のほか数人しかいなかったので周辺市町の看護師がいるお宅をいちいち訪ねたり、電話かけまくりして集めたことを思い出しましたよ。
今は本当に便利になりましたよね。その分情報が溢れすぎて惑わされますが・・・
> 次は良さそうな職場なので良かったですね。
その次なのですが、ひと悶着ありまして・・・・
私が保留中にしてもらってます。
また記事にアップしますね!!
お楽しみに (笑)