結局は夜勤専従
母の事もあって、転職は
日勤にしようかと思ったけれど
やはり夜勤を選んでしまう私( ´∀` )
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。今回もYOU TUBE動画を拝見させて頂きました。夜勤は経験がないのですが、ブロ友様の中に夜勤専属のビル警備を経験されたかたがいて、そのメリットとして「煩わしい人間関係がない」ことを挙げておいででした。
自分も人間関係が達者なほうでないのでお気持ちはよく理解できます。欧米と異なり、じめじめしたことが多いのが日本の職場と捉えています。
わいわいにゃんこさん、料理の手際が素晴らしいです👍たまにはバイク絡みの動画も期待しています👀
本日も有意義な話題を提起して頂きました。今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
自分も人間関係が達者なほうでないのでお気持ちはよく理解できます。欧米と異なり、じめじめしたことが多いのが日本の職場と捉えています。
わいわいにゃんこさん、料理の手際が素晴らしいです👍たまにはバイク絡みの動画も期待しています👀
本日も有意義な話題を提起して頂きました。今日もご自愛され、いい一日をお過ごしください。ありがとうございます。
横町様へ
おはようございます。
YouTubeみてくださりありがとうございます。夜勤は、そう人間関係のわずらわしさがないのです。しかし、看護師の場合夜勤中に患者さんが多いので、夜勤を嫌がる看護師がいるのも確かです。
YouTubeでの料理の手際が良いのは、おそらく編集してるからだと思います(笑)
バイク絡みの動画も只今検討中です。日後ぐらいの記事にはあげているのですが、足の指の巻き爪と右手首を痛めまして、折角のツーリングシーズン到来というのにバイクは、巻き爪と右手首が治るまでお預けなのかなーって思っています。
バイク撮影用にカメラを購入しました。詳しくは、後日記事にしたいと思いますのでお楽しみに。
YouTubeみてくださりありがとうございます。夜勤は、そう人間関係のわずらわしさがないのです。しかし、看護師の場合夜勤中に患者さんが多いので、夜勤を嫌がる看護師がいるのも確かです。
YouTubeでの料理の手際が良いのは、おそらく編集してるからだと思います(笑)
バイク絡みの動画も只今検討中です。日後ぐらいの記事にはあげているのですが、足の指の巻き爪と右手首を痛めまして、折角のツーリングシーズン到来というのにバイクは、巻き爪と右手首が治るまでお預けなのかなーって思っています。
バイク撮影用にカメラを購入しました。詳しくは、後日記事にしたいと思いますのでお楽しみに。
夜勤と寿命
こんばんは。
寝たきりの患者さんを見ていると、色々な事を考えさせられるでしょうね;コメントがかなりディープ!
健康で、自力で何でもできる状態であれば、100歳でもOKと自分では思いますが、94歳の友人を見ていると、色々考えます。
それに車の運転まで制限されそうな風潮がありますから、ますます自力での生活は難しくなりそうだし。。。簡単ではありませんね。
寝たきりの患者さんを見ていると、色々な事を考えさせられるでしょうね;コメントがかなりディープ!
健康で、自力で何でもできる状態であれば、100歳でもOKと自分では思いますが、94歳の友人を見ていると、色々考えます。
それに車の運転まで制限されそうな風潮がありますから、ますます自力での生活は難しくなりそうだし。。。簡単ではありませんね。
yokoblueplanetさんへ
こんばんわ。
寝たきりや認知の患者さんを看ているとホント色々考えます。
これでいいのか? 鼻にチューブを入れて生きている人なんかも多いですし、もう口から食べられ無くなればそのままでいいと思うんですけどね。
ご友人が94歳ですか! 凄いですね!!
うちの母も90歳、認知なのか年相応の物忘れなのか?わからなくなってきました。
ほぼ家での生活なので、楽しみと言えば孫が帰省してくるときだけかな?
私も80歳ぐらいでいいかな~って思います (笑)
寝たきりや認知の患者さんを看ているとホント色々考えます。
これでいいのか? 鼻にチューブを入れて生きている人なんかも多いですし、もう口から食べられ無くなればそのままでいいと思うんですけどね。
ご友人が94歳ですか! 凄いですね!!
うちの母も90歳、認知なのか年相応の物忘れなのか?わからなくなってきました。
ほぼ家での生活なので、楽しみと言えば孫が帰省してくるときだけかな?
私も80歳ぐらいでいいかな~って思います (笑)