本職もクラスターか?
令和4年12月12日の出来事
この日、シャッフル人事の発表日
残留か? 異動か?
朝から気になりながら、仮眠を取っていた。
そして、4時ごろ出かけ
職場に着くと・・・
荷物を置く前にパートさんと出会い
「もう、大変です!!」という。
何かと思えば、
コロナ病棟でないところから、
コロナ陽性が出たと!!
もう詰め所に行くとバタバタしてる
人事異動の紙を見ている場合ではなくなった。
日勤の看護師も疲労困憊した顔。
「あー、この夜勤は仮眠ないなー」と心のつぶやき。
本職は、コロナ患者を受け入れているので、
先日のバイト先の様に防護服の不足とかはなかったんだけど、
コロナ患者→レッドソーン
濃厚接触者→イエローゾーン
何もない→グリーンゾーン
病院ではそう分けていて、
レッドゾーンとイエローゾーンは、
必ず完全防備をしなければならなくて
レッド、イエローゾーンが点在する病棟では
何回も防護服を着たり脱いだりで
結構、それだけでも時間がかかるのです。
いつもオムツ交換を終えるのが21時半ごろ
この日は、23時を回ってました。_| ̄|○
そこから、患者の記録。
まあ、忙しかったわ!
しかし、夜勤バイト先では仮眠が全然取れなかったけど、
本職は、2時間ほど休憩がとれた \(^o^)/
しかーし、朝になって早出のワーカーさんから電話
「38度超えの熱でました」と。
ちーん Ω\ζ°)チーン
この忙しい時に、
4人でする食事介助が、
3人ですることに。
特に私は、朝は、レッドゾーンの食事介助に行くわけで
今回は、1人で7人の食事介助をしました。
もう、こうなったら、みんな食欲不振で
「食べたくない」と言ってくれー と悪魔がささやく
でも、みんなほぼ完食でした。
あー、しんどい夜勤だった~。
今日のにゃんこ


仏壇の上にくつろぐ豆ちゃん
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
No title
素人には想像もつかない過酷なお仕事ですね。
頭が下がります感謝してもしきれません。
くれぐれもご自身を第一に労わってください。
頭が下がります感謝してもしきれません。
くれぐれもご自身を第一に労わってください。
しばらく大変ですね
7人の食事介護をお一人でですか。
次から次にやることがある状態ですね。
ホントに大変ですね。
ご自分も感染する危険性大ですし、
気が休まりませんね。
休めるときはちゃんと休んで
免疫力を温存するようにしてくださいね。
次から次にやることがある状態ですね。
ホントに大変ですね。
ご自分も感染する危険性大ですし、
気が休まりませんね。
休めるときはちゃんと休んで
免疫力を温存するようにしてくださいね。
No title
本職と夜勤とこなし、歯科も他の人の穴埋めまでしてみえて、どうかお身体を壊されませんように!
豆ちゃんも高い所が好きなのですね。
豆ちゃんも高い所が好きなのですね。
terracottaさんへ
お返事遅くなりました。
とうとう寝込みました(~_~;)
ただの風邪みたいでしたが、何とも微妙な感じでした(笑)
とうとう寝込みました(~_~;)
ただの風邪みたいでしたが、何とも微妙な感じでした(笑)
わんわんママさんへ
お返事遅くなりました
> 7人の食事介護をお一人でですか。
1人でやりました(´;ω;`)
> ご自分も感染する危険性大ですし、
> 気が休まりませんね。
> 休めるときはちゃんと休んで
> 免疫力を温存するようにしてくださいね。
とってもクレーゾーンの風邪を引きました。
7日以上寝込みました(~_~;)
とはいっても夜勤は行きましたけどー
> 7人の食事介護をお一人でですか。
1人でやりました(´;ω;`)
> ご自分も感染する危険性大ですし、
> 気が休まりませんね。
> 休めるときはちゃんと休んで
> 免疫力を温存するようにしてくださいね。
とってもクレーゾーンの風邪を引きました。
7日以上寝込みました(~_~;)
とはいっても夜勤は行きましたけどー
ReikoJanvierさんへ
お返事遅くなりました。
とうとう付けが回ってきたようで、
風邪を引いて寝込みました(~_~;)
でも、本職の夜勤は行きましたけどねー 辛い(´;ω;`)
とうとう付けが回ってきたようで、
風邪を引いて寝込みました(~_~;)
でも、本職の夜勤は行きましたけどねー 辛い(´;ω;`)