粒あん作り
今回は、約2時間かけての
粒あん作りです。
時短の方法は色々あるみたいなので、
今度は圧力鍋使ってみようかなー
今回は、鍋でじっくり煮込みましたので、
よかったらご覧ください。
Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、
とっても励みになります ( ´∀` )
今日のにゃんこ

空ちゃんだよー
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
FC2ブログ更新お疲れ様です。
おはようございます。Waka channnelいつも楽しみに拝見させて頂いています。👀まるで料理教室を見ているようで、発想と実行力がすごいです。
他のブロガー様にサイトのホームを見て頂けるようにしたのは大正解と思います。今後の一層のご活躍を心からお祈りしています。
■まとめ、ご挨拶■
本日も有意義な話題を提起して頂きました。わいわいにゃんこさん、今日もいい一日になることを願っております。ありがとうございます。
他のブロガー様にサイトのホームを見て頂けるようにしたのは大正解と思います。今後の一層のご活躍を心からお祈りしています。
■まとめ、ご挨拶■
本日も有意義な話題を提起して頂きました。わいわいにゃんこさん、今日もいい一日になることを願っております。ありがとうございます。
横町様へ
こんにちわ。
> おはようございます。Waka channnelいつも楽しみに拝見させて頂いています。👀まるで料理教室を見ているようで、発想と実行力がすごいです。
お褒めいただきありがとうございます \(^o^)/
最近は、夜勤明けにパンを焼いてりして、ちょっとくたびれて・・・
ブログの更新をサボったりで・・・
もう少し体調管理して、色んな事に挑まないといけないですねー (~_~;)
> おはようございます。Waka channnelいつも楽しみに拝見させて頂いています。👀まるで料理教室を見ているようで、発想と実行力がすごいです。
お褒めいただきありがとうございます \(^o^)/
最近は、夜勤明けにパンを焼いてりして、ちょっとくたびれて・・・
ブログの更新をサボったりで・・・
もう少し体調管理して、色んな事に挑まないといけないですねー (~_~;)
綺麗な出来上がり!
こんにちは。
粒あん、本格的な仕上げですね。
私はいつも手抜きで、小豆を入れた鍋をストーヴの上に置いて炊き上げてます(日本での話)。お汁粉用にはそれで十分ですが、どら焼きとかお饅頭系の物に使うのには、Wakaさんのように作らないとダメですね。
あまり睡眠時間を削らないようにして、頑張って下さい!
でもこの間、寝過ぎても長生きできない、とか言うニュースがありました。。。笑
粒あん、本格的な仕上げですね。
私はいつも手抜きで、小豆を入れた鍋をストーヴの上に置いて炊き上げてます(日本での話)。お汁粉用にはそれで十分ですが、どら焼きとかお饅頭系の物に使うのには、Wakaさんのように作らないとダメですね。
あまり睡眠時間を削らないようにして、頑張って下さい!
でもこの間、寝過ぎても長生きできない、とか言うニュースがありました。。。笑
yokoblueplanetさんへ
こんばんわ。
なんだか、綺麗に出来上がりました😁
私は、基本甘いものはダメなんです😁 作るのが好きで口に入るのはもっぱら、母や姉ですね。
どら焼きとかおはぎとかも今度は作って動画にあげようと思ってます。
いつも応援ありがとうございます。
なんだか、綺麗に出来上がりました😁
私は、基本甘いものはダメなんです😁 作るのが好きで口に入るのはもっぱら、母や姉ですね。
どら焼きとかおはぎとかも今度は作って動画にあげようと思ってます。
いつも応援ありがとうございます。