fc2ブログ

初めての丸型食パン



今回は、丸型食パンを焼いてみました。

丸型なので、分量や発酵の仕方は

適当にしました。

何回かやっていると

上手く焼けるようになるかなー

材料は、普通の食パンの材料使っています。

ただ丸いと言うだけなんですけど、

切るとなんだか可愛いです。







Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )





1回目の丸型パンの断面を切るのを忘れ

2回目の丸型パンの断面ですが、

丸というより楕円形??







いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村





コメント

Secret

肌理が細かい!

こんにちは。
美味しそうな焼き上がりですね。
キメも細かく、食感も良さそう!
初めてとは思えない出来具合だと思います。
昔、円形の食パンが販売されていた記憶がありますが、最近はほとんど見かけないですね。
丸いパンのサンドウィッチも可愛らしくて、人気が出そうだけど、、、どうなんでしょう?
金型が出ているという事は、需要があると言うことなので、普通に見られるようになる?

yokoblueplanetさんへ

こんばんわ。

お褒め頂きありがとうございます。

パンの捏ねは、手ごねでなく、1996年製の餅つき機にお任せしてます( ´∀` )
パン自体は、私が高校生のころ手ごねでやっていたので、発酵とかの感覚はあるのかもしれませんね。

> キメも細かく、食感も良さそう!

手作りは、焼きたてが柔らかくて美味しいですが、時間が経つと市販とは違い固くなるのが早いですね。


> 昔、円形の食パンが販売されていた記憶がありますが、最近はほとんど見かけないですね。
昔からあったのですね。私がいるのは田舎なので、円形食パンの記憶はないですね。最近も自分で作るせいか?パン屋さんには寄り付きません ( ´∀` )

> 丸いパンのサンドウィッチも可愛らしくて、人気が出そうだけど、、、どうなんでしょう?

インスタとかにはアップされているようですが・・・

> 金型が出ているという事は、需要があると言うことなので、普通に見られるようになる?

丸型となると、手作業なのかな?
型は売っていますが、人気なのかどうかは不明です。ただ私は、昔にはなかった丸型をみて思わす可愛くて買ってしまった!!って感じです(* ´艸`)クスクス
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR