コロナクラスターのその後
去年の12月12日ぐらいに
バイト先で、コロナのクラスターが発生しましたが、
約2ヶ月の間に
23人ほどの方がお亡くなりになりました。
コロナで亡くなった人は、数人でしたが、
基礎疾患を持っていて、
看取りをうちの施設で・・・という方も多く
ちゃんと治療のできる病院への転院をすすめても
もう年だし、認知も進んでいるのでいいです。
という家族さんもいた。
もう、この施設経営難になるんじゃないの?というほど
部屋が空いていて、
それを埋めようと
本当に手のかかる人ばかり入ってくる。
どういう人が、手がかかるかというと、
認知症は、もち論ですけど、
夜中に頻表で何度もトイレに行く人が
今、3人ほど
しかも介助をしなければならない。
これに重症者が1人加わって、
もう、本当に面倒みきれない!!
コロナのクラスター以来
保健所からの指導も入って、
利用者さんに接する場合は、ビニールエプロンと
手袋装着で行くんだけど、
1人の利用者さんは自分で動くため
エプロンと手袋つけている間に
転倒する可能性だってあるわよ!!
そこのところ家族さんとは、ちゃんと話をつめて
くれているのだろうか?
はい、すみません。今日はぼやきでした。
YouTubeやってまーす
Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、
とっても励みになります ( ´∀` )

そんなに大変なのれしゅか?
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
No title
大変なお仕事毎日お疲れ様です。
近い将来の自分のことのようで頭が下がります。
どうぞ遠慮なく愚痴ってください。
できる限り若い人のお世話にならず静かに逝けたらいいなと思っていますがどうなるか?
神のみぞ知るでしょうかね😥
近い将来の自分のことのようで頭が下がります。
どうぞ遠慮なく愚痴ってください。
できる限り若い人のお世話にならず静かに逝けたらいいなと思っていますがどうなるか?
神のみぞ知るでしょうかね😥
terracottaさんへ
元々大変な仕事の上にコロナはやはりキツイですね〜
私も今はぼやいていますが、いつあちらの世界にいくか分からないですけどね〜
誰にも迷惑けけずいけたら理想でが、それだけは生まれ持った寿命なので分からないですねー
私も今はぼやいていますが、いつあちらの世界にいくか分からないですけどね〜
誰にも迷惑けけずいけたら理想でが、それだけは生まれ持った寿命なので分からないですねー