fc2ブログ

怒り、大爆発!!



令和5年2月16日の出来事


今日は母の愚痴なので、

嫌な方はスルーしてください。


最後にニャンズの写真アップしてます。



この日、夜勤明け。

夜勤の最後に母より1つ下の患者さんが

ベットから転落!!

眉毛の上を切り

出血してた!!

そんなことで、あたふたした夜勤明け。

家ではゆっくりしたいと思うが

認知症疑惑の母がいる家に

帰る訳で

私のストレスも半端ない!!

ブログには書かないようにと思っていたが

ストレス発散と

備忘録の為に書くとことにしました。


この日、夜勤明けに

ご飯を食べて、

お風呂に入り

少し寝る。

夕方起きて、買い物に行き

母に頼まれた支払いを済ませ

買ってきたお弁当を食べようとしたら・・・・


「冷蔵庫のここに

化粧品入れてたの知らないか?」と聞かれ、

知らない、私、夜勤夜勤明けやったし、

どこかに入れ間違えたんじゃないの?というと


「おかしい、無いわけないんよね!!、

この家、隠しかみさんいてるのかな?」とか

どう考えても、私が嫌がらせで隠した

みたいな言い方にしか取れない(偏見かもしれないけど)


もう、こんな事、日常茶飯事で、

91歳相応の物忘れなのか?

認知症なのか? わからないけど、

被害妄想も強く、

おまけにプライドが高いこともあって、

自分の間違いを認めない!!


あくまで、私が隠したみたいなことを言うもんだから

私の怒りも、大爆発!!


「夜勤明けに、泥棒扱いされて

支払も行って、

なんで、こんな事、いわれやなあかん!!

自分の記憶を棚に上げて、

もうムカつく!!」

こんな感じの事を言った気がする

怒っていたので、あまり覚えていない ('◇')ゞ


「せっかく買ったのに損した」みたいな事を行って来たので、

「そんなんだったら、もう買うな!! 気分悪い!!」と怒鳴りつける私。


その後、母が話かけにきたが、

もう、母との生活はうんざりで、

私も、精神崩壊状態。

「もう、話かけにこないで!!」と言った。


それでも、5分後には忘れている母に

話しかけられたが、

怒りが収まらない私は、無視!!


母が寝るまで上でパソコンをしていた。


いつもなら、

そんな口げんかしても

なんだかんだと

夕食の用意(とはいってもお弁当と前日作った味噌汁)はするのだけど、

この日だけは、

自分だけ、そそくさと食べて2階に上がった。


その後、母は、お弁当を食べたようだが、

温めた味噌汁は食べていなかった。

お風呂も入らなかったようです。


その後、どこかにしまっているであろう化粧品を探したが

どこにもなく、

色々探した結果、

定期便で来月の今日、届く予定でした。

あの年で、

女子力高いというか、

定期便を2つ取っていて

おそらくもう1つの物と勘違いしているようで、

先日、着いた化粧品の支払いを

今日、私がしてきたわけで、

まだ、ついていない化粧品を

冷蔵庫にしまったと勘違いし

無くなったと言っている母。


最近は、どこにも出かけることもなく

ワンコが亡くなってから、

_| ̄|○来ている母に

寄り添わないといけないとは思うものの

仕事柄、日常、認知症患者を看ているわけで、

家にいるときぐらいは解放されたいと思う私でした。



今日のニャンズ




仏壇の上の豆ちゃん




黒団子の空ちゃん




末っ子のハナちゃん




YouTubeやってまーす

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )










いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村















コメント

Secret

こんばんは。

 はじめまして、ネコ食堂のゴンです。

お気持ち、物凄く分かります。
私は、昨年、実家の母と色々あり過ぎて、
絶縁しました。

うちの母も今思うと、認知が入っていたのでは?!
と思います。 それに、プライドもめちゃくちゃ
高くて・・・。

何か楽しい事して、ストレス解消してくださいね。

(私もストレスでエライ目にあったので。)

ゴンちゃんさんへ

こんばんわ。

コメントありがとうございます。


> お気持ち、物凄く分かります。
わかってくれる人がいて嬉しいです!

> 私は、昨年、実家の母と色々あり過ぎて、
> 絶縁しました。

絶縁ってできるのですか? 
うちの場合は、引き取ってしまったので、放り出すこともできず・・・

> 何か楽しい事して、ストレス解消してくださいね。

はい、ありがとうございます。

No title

こんにちは。
私も経験がありますので、お気持ちは理解します。
私の経験を参考までお伝えします。
一番は、現実を受け入れることです。
二番目は、いちいち腹を立てないことです。
最後は、親を変えられないのですから、自分が変わるしかありません。即ち、現実を受け入れるだけ。
ただ、そのままですと、仕事のこともありますのでストレスばかりが溜ると思います。
そのストレス発散を、工夫することです。
お友達とおしゃべりしたり、自分の趣味に没頭したりとか・・・。
大切な親との時間を、これからも大事にしてください。
今の私には、両親ともに亡くなり、そんな時間は残念ながらありません。

藻岩山の住人さんへ

こんばんわ。
> 私も経験がありますので、お気持ちは理解します。

そうなんですね。

色々とアドバイスありがとうございます。

私の場合は、母と2人きりで、とても干渉してくるので、腹が立つのですね。
うまく発散できるかなー、ちょっと不安です


プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR