fc2ブログ

転倒させないことの代償



今日も仕事の話です。


本職にて、施設行きが決まっていた人

絶対に転倒させないでと言われた。

施設入所3日前、

私にとってこの人とかかわるのも

この夜勤で終わり。

絶対に転倒させないというプレッシャーがあった。

でも、その夜勤

ものすごくナースコールが鳴り

何回ダッシュしたことか。

そのおかげで私は足を痛めました。

嫌だなぁ。せっかく手が治ったと思ったら、

今度は足だよ。

また10ヶ月ぐらいかかるのかなあ

足だけに、ちょっと仕事に支障が‥‥

びっこ引かないと歩けない状態です

でも腫れてもないし、

赤くもなってないから骨折ではない

と思われます。


足が早く治ることを祈る。




今日はたくさんのトマトが収穫できました。


明日、本格ミートソースの動画を19時ころアップします。

よろしければ、ご覧ください。



YouTubeやってまーす。

Waka channnel チャンネル登録と高評価ボタンポチしてくれたら、

とっても励みになります ( ´∀` )










いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村







コメント

Secret

No title

お仕事一生懸命だったために足を痛めてしまわれたのですね、お休みも取れない状態ですか?早く良くなりますように!

私の父は足が弱るからと言って、入院中も一人で歩いたりしていたのを止められました。90才近いる老人が倒れたら骨折です、本人だけでなく周りが迷惑しますよね。




ReikoJanvierさんへ

この患者さん3日連続で、転倒したんです。
家族が怒ってきて、転倒させるわけにはいかなかったのですよー。

私、夜勤ですから、休むってなかなか無理なのですよ。

歩けないわけではないので、ぼちぼちと治すしかないのでしょうね。

骨折するから、歩くなというのもどうなのかな? と私は思います。

No title

わいわいにゃんこさま
足の具合はどうですか?
不憫だと思いますが、ご無理なさらないように
ご自愛くださいませ。
いつもありがとうございます。
しまぽよより

FC2ブログ更新お疲れ様です。

おはようございます。足を痛めたとのことで、心よりお見舞い申し上げます。早く治ることをお祈りしています🙏トマトの収穫は朗報ですね👍動画のほうも楽しみにしています。
◎まとめ◎
お陰様で近況をお知らせ頂きました。Wakaさん、今日も充実した一日をお過ごしください。ありがとうございます。

一人で対応?

こんばんは。
現場の騒然とした雰囲気がよく伝わる内容ですが、夜勤はこれに一人で対応ですか?それとも他にも担当者がいる?認知症の患者相手に、もし一人だとしたら、それは無理。
足はどうしてしまったのでしょうね?捻挫?それとも筋?
ミートソース、とても美味しそうです!

No title

ワシも先日、転倒してエライ目に遭いましたし
2年半前には左足首の靱帯断裂の目に遭いました。

サポーター付けれるなら付けた方がいいですよ。

お大事にm(_ _)m

しまぽよさんへ

お返事遅くなりました。
足の具合は、かなり良くなりました。
ご心配頂きありがとうございます。

横町様へ

こんばんわ。お返事遅くなり申し訳ございません。
足の具合は、一時期治らないのでは?と思いまいしたが、かなり良くなってきました。
ご心配頂きありがとうございました。

今年は、トマト豊作かもしれません。( ´∀` )

yokoblueplanetさんへ

お返事遅くなり申し訳ございません。
認知症患者の対応は、2人?かな?
看護師2人のうち1人はリーダー、1人はサブ、あとワーカーさんが1人の3人夜勤です。
説明が難しくて・・・

とにかく、最近は忙しいとしか言いようがありません!!

足は、一時期、治らないような感じでしたが、最近良くなってきました。

捻挫の域ですかね? 不明 ( ´∀` )

rossiさんへ

患者さんが転倒するよりは、自分が足を痛めた方がマシなんでしょうね、きっと・・・

お気遣いありがとうございまs。
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR