久しぶりの手料理
令和5年8月31日〜9月4日の出来事
母が退院してから
母へのストレスと暑さも加わって
手料理はほとんどしなかった私。
娘が帰省する前にLINEで
リクエストしてきたのは、
たこ焼き
ぬた
ドリアかミートソース でした。
なので、1日は
ぬた
ぶり大根だったか? 豚バラ大根だったか?
どちらかを作りました。
次の日
たこ焼き
その次の日
バターから作るホワイトソースに
野菜をいためたライスグラタン(ドリア)
その次の月の日
豚バラ肉のコンフィとサラダ
そして、最終日はお持ち帰り用
娘の大好きな、おからクッキーを作りました。
全然、料理するきなかった私が
凄い動きましたね。
はやり、娘の存在って凄いなー
料理の写真は1枚もとっておらず
あしからず ( ´∀` )
いつも見てくださりありがとうございます。

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

コメント
料理
母親って子供のために料理するものなのですよ、
また、食べてもらえる人がいるって幸せです。
また、食べてもらえる人がいるって幸せです。
No title
娘パワーって凄いみたいですね。
ウチのカミさんも娘には力入れて飯作ってるみたいです。
ワシには手抜き飯だったりして(´Д⊂
ウチのカミさんも娘には力入れて飯作ってるみたいです。
ワシには手抜き飯だったりして(´Д⊂
No title
娘さんが来てくれて良かったですね。
我が子には心も体も動きますね。(笑)
我が子には心も体も動きますね。(笑)
おはようございます。
かみさんも長男が遊びに来るときは普段食卓に並ばないような料理を作っています。
ReikoJanvierさんへ
最近は、料理しない母親も増えてますがね~
うちの娘は、リクエストしてくれるので、料理のやりがいがあります ( ´∀` )
うちの娘は、リクエストしてくれるので、料理のやりがいがあります ( ´∀` )
rossiさんへ
娘パワーって凄いのかな?
私も結婚している時は、旦那の為には料理はしませんでした ( ´∀` )
私も結婚している時は、旦那の為には料理はしませんでした ( ´∀` )
しまぽよさんへ
今回の帰省は、私も来なくていいと思ったり、来てほしいと思ったりでした。
我が子の力って凄いものなのですね。
我が子の力って凄いものなのですね。
inkyoさんへ
どの母親もそうなのですかねー。
手料理に、うちの母は娘に「久しぶりに美味しい料理食べた」と言っていたそうです( ´∀` )
手料理に、うちの母は娘に「久しぶりに美味しい料理食べた」と言っていたそうです( ´∀` )