中古車センターにて
H28年1月25日
この日、雪が降った和歌山。
夜の7時に中古車センター行ってきました。
とりあえずは、インターネットで検索した車の価格
から諸費用等々、プラスαどれくらいか聞いて来ました。
約2~30万との事。
それを踏まえて、お店側からはおすすめ物件。
私からは、これどうかな?という提案。
そして、娘にラインし、画像見て決めてもらう。
という作戦。
私名義で、ローン組んで買う。
そして、帯広納車。
中古車センターに頼むか
私が、フェリーにて運ぶか
どっちが安くつくかで決めることに。
私は、トヨタ派なので、パッソがビッツが良いと思うんだけど、
果たして、娘の返答はいかに・・・
でも、タイミングがなかなか難しい。
ホームページ記載期間が12日しかない。
そして、私がローンを組めるかどうかもわからない
とりあえず、やってみましょうということで、
その中古車センターの扱っているローン会社で仮審査を
してみました。
結果は・・・・
OKでした。
あー、良かった。
今度、一番安い利率の銀行で仮審査してもらう予定。
仕事もあるので、上手く事が運ぶと良いんたけどね。

私は、これが良い(笑) トヨタ パッソ エアロパーツ付き

ビッツも捨てがたい
へへへ、乗るのは娘だった (/∀\*)
結局、話が盛り上がり、午後9時まで話をしてしまった。
営業マン、イケメンなのよねー
イヤー、最高の2時間だったなー ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
A/Wショップ 見てね
ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
こんにちわ
納車は旅行を兼ねてフェリー納車が
良さそうですね でも冬の北海道に
和歌山県民がクルマで乗り込むのはかなりの
リスクが有りそうですね~雪道初体験も
楽しいかもですがね・・・・ ビッツさんと
パッソさんですか・・・・元から普通車設計の
ビッツさんと違ってパッソさんは軽を大きく
した設計なので(幅をちょこっと増やしただけ)
お値段同じ位ならビッツの方が良いと思いますよ
それでは
納車は旅行を兼ねてフェリー納車が
良さそうですね でも冬の北海道に
和歌山県民がクルマで乗り込むのはかなりの
リスクが有りそうですね~雪道初体験も
楽しいかもですがね・・・・ ビッツさんと
パッソさんですか・・・・元から普通車設計の
ビッツさんと違ってパッソさんは軽を大きく
した設計なので(幅をちょこっと増やしただけ)
お値段同じ位ならビッツの方が良いと思いますよ
それでは
幸せな娘さん
幸せな娘さんですね~
娘さんに会えるなら帯広にわいわいにゃんこさんが運ぶのも良さそうだけど、雪道の運転、気を付けてくださいね☆
娘さんに会えるなら帯広にわいわいにゃんこさんが運ぶのも良さそうだけど、雪道の運転、気を付けてくださいね☆
koozypさんへ
私も、旅行を兼ねてフェリーで持って行くのがいいかなーと思ったりも
するのですが、何せ、和歌山県民、積もった雪道を走ったのが人生で
んー、3~4回ほど。
そして、北海道のアイスバーンなど走る自身もなく・・・
万が一、持って行く間に事故したらどうしよう・・・・
なんて、思ってみたりしてます。
車は、ビッツ、パッソを予定しておりましたが、
先輩とかぶるということで、NGとなりそうです。
アドバイスありがとうございます。
するのですが、何せ、和歌山県民、積もった雪道を走ったのが人生で
んー、3~4回ほど。
そして、北海道のアイスバーンなど走る自身もなく・・・
万が一、持って行く間に事故したらどうしよう・・・・
なんて、思ってみたりしてます。
車は、ビッツ、パッソを予定しておりましたが、
先輩とかぶるということで、NGとなりそうです。
アドバイスありがとうございます。
きたあかりさんへ
やあ~、車を買った後が大変ですね。
私のさらなるローン地獄が待ち受けるです!!
帯広に運ぶがどうか、まだ思案中です。
というか、まだ車種も決まっていなく、
娘もまだ免許持ってません(笑)
フェリーでゆったり海を眺めながら、一人旅~
というのもいいかなと思うんですけど、今の時期考えてみれば
寒いですよね。
まあ、私、冬の海も好きなんですけど。
どうしようかなー
私のさらなるローン地獄が待ち受けるです!!
帯広に運ぶがどうか、まだ思案中です。
というか、まだ車種も決まっていなく、
娘もまだ免許持ってません(笑)
フェリーでゆったり海を眺めながら、一人旅~
というのもいいかなと思うんですけど、今の時期考えてみれば
寒いですよね。
まあ、私、冬の海も好きなんですけど。
どうしようかなー