速攻①
今日は、6時に起きて今日1日の予定をこなせるようにと準備する。
気がつくと診療内科は、休診日だった。
9時過ぎに家を出て血圧の薬と風邪薬をもらう。
そして、家には帰らず、実物ポルテを見に行きました。
全身ボディーチェック、なめるように見てきました(笑)
実際に運転席に座り又々室内チェック。
車内は広い、ナビ、ワンセグ、バックモニター付き。
左は、電動スライド式ドア。
走行距離8000㎞弱、タイヤはほぼ新品状態で溝も深い。
私、一目惚れしてしまいました!
いつ売れるかわからないので、仮押さえしてもらうことに。
そして、お世話になってる営業マンの元へ。
あいにく来客中とのことで、一旦、昼ご飯を食べに家に帰りました。
営業マンから連絡が来て、再びお店に。
「どうでした?」と聞かれ
「とても気に入りました。ちょっと、少し傷があったりしたけど、
室内はほぼ新車って感じでしたね。傷はね・・・・」
とデジカメを出したところ
「えーっ、デジカメ持って行ったんですか?」と驚かれ、
ああ、スマホがあったなーと思う私でした。
傷と凹み部分を見せて、「はい、すべて交渉してお安くできるように
頑張ります。で、ガラスコーティングはいらないですよね?」
と、前回、中古車なのでそこまでいらないでしょうとの話だったのだが
とても塗装も程度が良くて・・・
「塗装が良かったので、ガラスコーティングしてください」と
言っちゃった(笑)
「これしたら新車に見えるかも・・・」と営業マン
まあ、営業トークでしょうけど、私が実際に見て来たのだから
本当に新車のように見えるかも知れない(笑)
娘の馬術部の先輩
アウディ買うって言っていたけれども、
親から外車はダメと言われたそうで、
マツダの車にしたらしい。
その時に、娘と「アウディは、コンパクトでも
300万はするからなー。
君にはその1/10の30万の車買ってあげるよ」と言った私。
昨日もしきりに、「ホンマにこの車たち30万なん?」って聞いてきた。
「写真だから綺麗に見えるだけ」といった私に
「なるほど」と納得していた娘だが、
このポルテ、どう見ても30万には見えないだろうなー
何て言ってごまかそうかなー
納車すると余計に周りの先輩とかに
言われるだろうなー「これ絶対30万じゃないよ」って。
んー、怒るかなー、気を使うかなー
まあ、納車するまで考えとこうっと。
ということで、私、ポルテをローン組んで買っちゃいました。
わぁ~、大変大きな衝動買い!!
さて、総額いくらでしょう?
ピッタリ賞 紀州南高梅梅干しプレゼント!!
続きはまた明日
いつも見てくださりありがとうございます。
A/Wショップ 見てね
ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
こんにちわ
決まりましたね~こみこみで40万前後という
所でしょうか? 和歌山購入だと恐らく寒冷地
仕様では無いはずで出来ればバッテリーを今の
よりもワンクラス上の物に交換された方が良いと
思います 帯広辺りでも冬は二ケタマイナスが
当たりまえの土地でバッテリーにも負担が掛かり
ますからね 国産車だと現地購入だとちょっと
お高い寒冷地仕様というのが標準だと思いますよ
(バッテリーやオルタそれにヒーターなどが強化されています)
タイヤも8000キロだと溝はばっちりでもゴムは硬化しているかも
(経年で固くなります)なのでその辺の確認もお忘れなくですね
それでは
決まりましたね~こみこみで40万前後という
所でしょうか? 和歌山購入だと恐らく寒冷地
仕様では無いはずで出来ればバッテリーを今の
よりもワンクラス上の物に交換された方が良いと
思います 帯広辺りでも冬は二ケタマイナスが
当たりまえの土地でバッテリーにも負担が掛かり
ますからね 国産車だと現地購入だとちょっと
お高い寒冷地仕様というのが標準だと思いますよ
(バッテリーやオルタそれにヒーターなどが強化されています)
タイヤも8000キロだと溝はばっちりでもゴムは硬化しているかも
(経年で固くなります)なのでその辺の確認もお忘れなくですね
それでは
Re: No title
こんばんわ
色々とアドバイスありがとうございます。
バッテリーとオルタは交換してもらうように交渉しています。
そして、タイヤの硬化の件につきましても、車検受けてからの
引き渡しなので、当然チェックはしますとの回答いただきました。
また、何かアドバイスあれば聞かせてくださいね
色々とアドバイスありがとうございます。
バッテリーとオルタは交換してもらうように交渉しています。
そして、タイヤの硬化の件につきましても、車検受けてからの
引き渡しなので、当然チェックはしますとの回答いただきました。
また、何かアドバイスあれば聞かせてくださいね