19日の入院生活④ ~海に負けた私~
私が、入院している間、娘が来るのが日課になっていた。
ところが、ある日、娘が来ない!!
「また、明日なー」って、言ってたのに・・・・
まあ、いいか~
と思いながら私は、娘に頼まれた、くまのぬいぐるみを
手縫いしてました。
今でも、そのぬいぐるみあるんだけど、
探したけどどこかわからなくなっていた。(ゴミ屋敷なもので(笑)
くまのぬいぐるみのキッドが、あって以前買っていたのを
持ってきてもらっていた。
それを、作りながら娘を待つ。
午後になり、ご機嫌の娘がやってきた。
「遅かったなー」って、私が言ったら、
姉と娘が「海に行ってきたんなー(笑)」って、とても嬉しそうだった。
姉が「今日、ママとこ行くんと海に行くんやったら、どっちがいい?」って
娘に聞くと、迷わず「海!!」と言ったらしい。
姉に、「海には勝てやんかったなー(笑)」って言われた。
まあ、いいよ。
綺麗な海には勝てないよ。
私も行きたかったなー
そして、海に行ってご機嫌の娘は私にお土産をくれた。
小さい貝殻だった。
きっと夢中になって探したんだろうなー(笑)
まあ、実家にいて「ママ、ママー」と泣かれるよりは
ずっと良いことである。
この時、本当に姉にはお世話になったなー
姉妹のありがたさを実感した時でした。
いつも見てくださりありがとうございます。

A/Wショップ 見てね
ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
No title
こんにちは。
今、気づいたのですがそして今日の記事とは関係なく
娘さんって北海道在住で帯広・・・・
もしかして帯広畜産大学?
もしそうだったら凄い!
僕たちの時代からそうでしたがあそこは偏差値がものすごく高くて
合格がとても難しい大学のひとつでしたよ!
そこの入学だということを前提として、
すごいな~ってもう一度言っておきます!!!
今、気づいたのですがそして今日の記事とは関係なく
娘さんって北海道在住で帯広・・・・
もしかして帯広畜産大学?
もしそうだったら凄い!
僕たちの時代からそうでしたがあそこは偏差値がものすごく高くて
合格がとても難しい大学のひとつでしたよ!
そこの入学だということを前提として、
すごいな~ってもう一度言っておきます!!!
良いお姉さん
姉妹ってありがたいですね。やっぱり☆
娘さんのことを考えて、気晴らしをしてあげたのでは?
良いお姉さんですね。
アタシに妹がいたことを幸せに思えました。
なにかと頼りになる妹です。
連絡取らなくても、いざとなったら助けてくれると確信できます。
母がダメなだけに、妹には感謝です。
アタシも助けなくちゃな~笑
娘さんのことを考えて、気晴らしをしてあげたのでは?
良いお姉さんですね。
アタシに妹がいたことを幸せに思えました。
なにかと頼りになる妹です。
連絡取らなくても、いざとなったら助けてくれると確信できます。
母がダメなだけに、妹には感謝です。
アタシも助けなくちゃな~笑
孝ちゃんのパパさんへ
こんにちは
> もしかして帯広畜産大学?
そうです。
> もしそうだったら凄い!
> 僕たちの時代からそうでしたがあそこは偏差値がものすごく高くて
> 合格がとても難しい大学のひとつでしたよ!
そうなんですか? 確かに獣医学部は偏差値がものすごく高いですが、娘のいる畜産科はそんなに
凄くないと思うのですが・・・ ←娘に怒られる(笑)
> もしかして帯広畜産大学?
そうです。
> もしそうだったら凄い!
> 僕たちの時代からそうでしたがあそこは偏差値がものすごく高くて
> 合格がとても難しい大学のひとつでしたよ!
そうなんですか? 確かに獣医学部は偏差値がものすごく高いですが、娘のいる畜産科はそんなに
凄くないと思うのですが・・・ ←娘に怒られる(笑)
きたあかりさんへ
こんにちわ
> 姉妹ってありがたいですね。やっぱり☆
そうですね~。まあ、うちの場合は色々ありますが・・・
まあ、姉妹仲は良い方かな?
姉との関係もまた記事にしていくつもりです。
ははー、気になりますよね ← 早く書け!! って感じですね(笑)
> 姉妹ってありがたいですね。やっぱり☆
そうですね~。まあ、うちの場合は色々ありますが・・・
まあ、姉妹仲は良い方かな?
姉との関係もまた記事にしていくつもりです。
ははー、気になりますよね ← 早く書け!! って感じですね(笑)