fc2ブログ

旧姓に変えたい私



私は、今の姓よりも旧姓の方が運が良い。

それは、一昨日書いた無料の姓名判断やインターネットでやっている、無料の姓名判断を見てみると、今の姓を入れると必ず「大凶」

そして、旧姓を入れると必ず「大吉」

なので、私は旧姓に変えたいと思っている。

なんかね、歳のせいもあるのかもしれないけど、旧姓を名乗っていた時の方が、

割と何でも事が上手く進むのね。

今の姓になってから、何だか、何事も上手く進まなくなったような気がする。

それは、運の悪い旦那と結婚したから?笑

旦那って、何でもマイナス思考なのよね。

マイナス思考の人と一緒にいると良いことなんて逃げて行くのね。

旦那に限らず、私は、会計事務所で働いていた頃、周りはマイナス思考の人ばかりで・・・

あまり良い思いをした事がないのを覚えている。

そして、新婚旅行で出会ったKさんに

「マイナスは切らないとダメたよ。
自分が輝き続けるには、自分の周りにはプラス思考の人間を・・・」

と言われた。


確かにそうだと、私も思った。

なのでマイナス思考の旦那、それに加えて旦那の姓を名乗る事が大凶ということは・・・

うん。離婚だな(笑)

今は、夫婦別姓も認められていないしね。

最近、夫婦別姓について裁判があったが、結局認められなかった。

夫婦別姓が認められたら、私は、真っ先に旧姓に変えるんだけどなー。

仕方ないなー、やっぱり、離婚しかないわー(笑)


いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね


ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ

にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ

にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

コメント

Secret

家制度

アタシも旧姓の方を気に入ってたなあ。
でも、今が大凶ってわけじゃないしなあ。
ま、いいか。

夫婦別姓、認められている国も多いのに、日本にはなじまないのかねえ。家制度的考え方が根強いのか・・?

きたあかりさんへ

きたあかりさんもそうなんですね。

大凶でなければ、良いんじゃないかなー

それにしても、結婚すると旦那の姓を名乗らないといけないってのは、
もう、今どき古いと思うんだけどなー。
そう思うのは私だけだろうか?
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR