fc2ブログ

32時間労働



初めての試み。

3月から、老人ホームの夜勤が、強制ではなく
希望制になったことは先日書きましたが、
私、22日の朝8時半~23日の夜21時まで
働いて来ました  (o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!

自分で選んだんですけど・・・・

よく考えると32時間労働かな?

まあ、休憩もあったのですが・・・

22日、8時半に仕事に入り、5時半に仕事を終え、
家には帰らず、そのまま隣の老人ホームの夜勤の
アルバイト。
これが、23日の朝8時半まで。

そこから一旦家に帰り、お風呂に入って
ちょっとだけ、ブログチェックして、
そして、早めのお昼ごはんを食べて
11時半には、また仕事に出かけた。

12時~21時までの遅出の勤務です。

一旦、家には帰ったものの眠る暇なく
お風呂とご飯を食べに帰ったようなものです。

良くやるわ~  私(笑)

当然、24日は休みでしょ? って声が聞こえてきそうですが、
24日は夜勤入り、25日は夜勤明け
じゃあ、26日休みでしょ? って?

はい、会社は休みですが、訪問入浴のバイト入れてます (//>ω<)

そして、27日は日勤。

28日ようやく休みです。

10連勤。

まあ、今まで最高12連勤なので、まあ、こんなもんかな?

と思いつつ、10連勤ぐらいと思ったけど、中身はハードだったような・・・

でも、倒れずに普通にいてますよー(笑)

ブログ書く元気もありますからね~

私、超人化して来たかも(笑)

4月はどんなシフトになることやら



はい、独り言でした。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス



コメント

Secret

No title

頭が下がります。
くれぐれも無理をなさらないように。

自分が健康でいないと、他人のためにも働けませんよ~

mmilanoさんへ

コメントありがとうございます。

ご心配ありがとうございます。

ホント、健康でないと働けませんね。
十分気を付けたいと思います。

連勤!

モーレツ時代の勤務みたいです!

私達、現役時代には、休日無しで半年、、とかやりましたねー!
お陰で息子からは「他の家に生まれたかった」などと、文句もいわれたのです。

引退してからは連休ばかり(365連休)で、申し訳ないような気持で記事を読ませていただきました。

いつか、、コチラにもそんな日!
振り返って、、懐かしいと思う日が参りますように、願っております。

dowさんへ

> モーレツ時代の勤務みたいです!

ははっ、そうかもしれませんね。(笑)

> 私達、現役時代には、休日無しで半年、、とかやりましたねー!
> お陰で息子からは「他の家に生まれたかった」などと、文句もいわれたのです。

息子さんも寂しかったのではないでしょうか?


> 引退してからは連休ばかり(365連休)で、申し訳ないような気持で記事を読ませていただきました。

申し訳ないという気持ちを持たないでください。

dowさんだって、一生懸命に働いてきたのですから。
高度成長時代に働いていたのではないですか?
そのお陰で、今の私たちがあり、今の日本があるのですから。

> 振り返って、、懐かしいと思う日が参りますように、願っております。

ありがとうございます。
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR