まさかの骨折
7月14日に、バイクのスタンドで足を挟んだ、私。
昨日、2回目の診察で、なんと足の小指、骨折していた!!
どおりで、痛いと思ったのよねー。昨日、添え木にシーネを作ってもらったものの、靴がはけず・・・
今日、仕方ないので、シーネを外して仕事した。
全治6週間。
昼休憩に上司より「足の銚子どうよ」と言われ、「骨折してました。全治6週間です」といったのだが、休ませてくれる様子なし。まあ、いいんだけど。できたら完治するまで休みたかったなー。1日多いときは1万歩歩くので、当然足にはよくない。
でも、働かないと生活やってけないし、子供の進学もあるしなー。
今年に入って、ダメ夫の右足の骨折、私の骨折も右だ!!
これは、何か意味があるのだろうか?
人生に無駄なことはないというけれども、夫婦で骨折することに何の意味があるのだろう。
何年か経ったらわかるのかなー。
明日も、痛い足を引きずりながらの仕事です。頑張るわー

A/Wショップ 見てね