fc2ブログ

自分の記憶は嘘をつく



ある日の出来事

私の居る今の職場は、老人介護保険施設なので、カルテはヘルパーさんも看護師も書きます。

主に、ヘルパーさんが、患者さんの便の記録を残してくれて、それをもとに

看護師が下剤をいれる計算をするのですが・・・・


ある日の事。

私がカルテを見ていると、便を書きこむための専用のハンコがありまして、

そのハンコと言うのが、便  少  中  多  というものでして

ハンコを押しただけで、少なのか中なのか多なのかわかんない!!


「も~う、誰~、ハンコしか押してないの」

「これじゃあ、便の計算ができないのよね~」

「下剤の種類もかわってくるしー」

と私。


その後、その日いたヘルパーさんに「ハンコだけ押してあるけど知らない?」と聞いていると

何人か聞いた後に、若いヘルパーさんが「多分、Hさんだと思いますよ~」と言っていた。

そして、Hさんに聞いてみると「あれは、昨日、○○さんに摘便してもらったから、ハンコだけ

押しとくねっていったやん」と言われ、


「ああ、そうだった!!」


あれだけ、文句を言いつつ結局犯人は私でした!!


それを聞いていた、ヘルパーSさんは「自分の記憶は嘘をつくんですよ」という。

名言だ!!


ここのヘルパーさんはみんな優しいので、私が、こんなことをしても、

誰でもあるある~と言って笑ってくれたが・・・・

内心は怒っていたかも \(//∇//)\


もう、自分の記憶もあてにならない年になってきたんだなーとつくづく思った日でした。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね

ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス




コメント

Secret

No title

誰しも思い違いってあるものですよ~。アタシもかなりあると思います。メモを残すようにしていますが、そのメモをどこに置いたか忘れ、さらには書いたかどうかも忘れちゃってます・・・ううっこんなんじゃパート見つからないわなあ。泣

No title

自分の記憶は嘘をつく

確かに名言(笑)

今ワタシは病院の掃除に入ってる。
病院の、スタッフさん、看護師さんの
ワタシ達に対する態度で
そこの病院の躾?がわかるよ。笑





きたあかりさんへ

やだわー。思い違いと言うか、物忘れが最近ひどい・・・
これが老いてきたということなのかしら???

桃さんへ

> 自分の記憶は嘘をつく
>
> 確かに名言(笑)

そうでしょ!! 名言だと思う!!


> 今ワタシは病院の掃除に入ってる。

そうだったんですね。

> 病院の、スタッフさん、看護師さんの
> ワタシ達に対する態度で
> そこの病院の躾?がわかるよ。笑

恐ろしい~ 気を付けようっと (笑)
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR