fc2ブログ

やっとこさ慣らし運転第1期終了



我が愛車PCX

何とか500㎞走行し第1回目のオイル交換をしました。

24日(火)の時点で、走行距離309㎞


年末年始のバイク屋さんの休みを考えてみると

年内にオイル交換できるかどうか?

で、バイク屋さんに電話してみました。

年末年始の営業について。

今年の最終は28日(土)と言っていましたが、

私は、その日、本職の明けで、2時間仮眠して

夜勤アルバイトに行くので、

数分のオイル交換も時間がもったいない。


色々、考えた挙句

昨日から夜勤バイトにPCXを乗って行っていたので、

片道15㎞、すぐに家に帰らず、和歌山の名所でもある

白崎海岸でも、走ってから帰ろうと思っていたが、

あいにく今日は、雨が降っていた。

おまけに旦那が帰るの遅くなるというので

愛犬ミルクのおしっこ💩散歩を私がしなくてはいけなくなった。

朝10時過ぎに家に到着して、

カッパのままミルクを散歩させ

ゆっくりはさせてあげれなかったけど、

とりあえず最低限のおしっこと💩を

させて、家の中に入れ、

私は、PCXの慣らし運電に出掛けました。

どこも当てはなかったんだけど、とりあえず

今日90㎞は、走って第1回のオイル交換をしておきたかった

ので、バイパス中心に走ってきました。

家から35㎞地点でUターンすれば

おそらく500㎞は行く計算だったのですが、

ちょっと10㎞ほどたりなくて、また、バイク屋さんまで

遠回りした、バイク屋さんに着いたら

メーターは499キロでした。  

はー、セーフ

これで、少しは今よりスピードアップできそうです。

もちろん無ちゃな運転はしませんよ

慣らし運転第2期の始まりですね。

また、500㎞走ったらオイル交換に行こう!!

今回は、雨風にならない限り500㎞はすぐに

行けどうな気がする。

今、本職もアルバイトもPCXで言っているから。

本職を往復すると90㎞、バイトで往復30㎞、

合計120㎞ですから、今回の様にはかからないと

思います。


私は12/23日の休みが年内最終の休みで

本職とアルバイトで大みそかまで仕事が詰まっています。

元日、休みになったのがラッキーでしたね。

元日、夜勤でないのは何年ぶりかな?

あと、もう何日かです。頑張ります。


しかし、今日は100㎞走るとは

私も大したものだ( ´∀` )

しかも夜勤明け、昼飯抜きで行ってきました。

もう私、何時間起きているだろう?

まともな布団に寝れれるのも3日ぶり


職場の人たちには「明けで走ってくる」というと

危ない、ねるで~ と言われたけれど、

寒さで眠気も感じないわ~

遠乗りをしたおかげで、燃費は47.3㎞/時でした。




もう私36時間ぐらいは起きているので、

そろそろ寝ます。おやすみなさい。



いつも見てくださりありがとうございます。



A/Wショップ 見てね






ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





コメント

Secret

こんにちは

明けましておめでとう。
今年もヨロシクねぇ。

起きてるのお疲れ様です。

No title

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
私も救急病院勤務だったので、40代までは36時間勤務も多かったんですが、当直の時に事務の夜間受付業務も行っていた時、ふと気が付くと、目の前に警察の方と交通事故でけがをしている方が、ニコニコと私を見ていたことが有りました。
はい、うっかり寝てしまっていたのですねぇ(笑)
過労での居眠りや注意力の低下には気を付けてくださいね。
それではまた。

Re: こんにちは

コメントの返事遅過ぎですね。すみません。

今年も宜しくお願いします。

Re: No title


返事が大変遅くなりすみません。
今年も宜しくお願いします。
仕事中の居眠り疲れていると仕方ないですよね〜

しかし、働きすぎとはわかっていても
バイトを減らせない私。
働けるうちにしっかりと働きますよ
もちろん居眠りにも気をつけます。
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR