fc2ブログ

家の査定に来ました



令和2年4月19日の出来事


この日は家を見に、ハウスメーカっていうのかな?

家の売買を頼んでいる会社の人が我が家に来ました。

家を片付けて綺麗な状態で見て欲しかったんだけど

そんな暇もなく・・・・

最後は、もういいや~って感じになりました。


最初は外観の写真を撮って

その後中に入ってもらって、

銀行の借り入れの説明を聞いて

仮審査の申込書を記入しました。

「一応、○千万で仮審査かけます。」

と言っていた。

それが通ると、家も私のものになるし、

他のローンの一部を減らしてまとめることができから、

生活はかなり楽になるかなー


なんてったって、今は無駄づかいする人がいないからね~

多分、電気代もガス代も水道代も減ってるはず。

反映するまでは1~2か月の誤差は出るのかな?


でも、入院費はかかるわけで、

医療費の限度額申請も出したけど、

いくらになるかなー


今、コロナの影響で面会できないのは

私にとって幸運な面もあれば

ちょっと不便なところもあります。



とりあえず、住宅ローンの仮審査の書類書いたし、

後は、結果を待つだけですね。


本来なら看護師なら、すんなり通るらしいけれども、

わたしの場合は、看護師になる間の生活費や

娘の教育ローンの残債とかで、

結構、借り入れが多いのでとおるかどうかわかんない。


人事を尽くして天命を待つってとこかしら?




いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス







コメント

Secret

こんにちは

査定ですか。
大変ですねぇ。
少しでも値段がいいと助かりますねぇ。

よしおさんへ

> 査定ですか。
> 大変ですねぇ。
> 少しでも値段がいいと助かりますねぇ。

ホント少しでも値段がいいと助かるんですけど、
その分、仲介手数料も上がるので複雑です。
プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR