fc2ブログ

家庭菜園をどうするか?



去年、娘が北海道から帰ってきて

早くも1年が経ちました。

その時は、家庭菜園を楽しみにしてました。

でも、今年は、家がどうなるかわからないし、

家庭菜園もお預けか? と話していたんですけど、

わたしが姓を2段回で変えるのに、今から出したとしても

7月中旬。

旦那から家を買うにしても、

わたしの方が債務がありすぎて借りれない。

友達から、融資の間だけ借りるか?

妹にお願いして、もし遺産が有れば

貸してもらうかしようかなー


そうこうしているうちにおそらく

10月ぐらいまで揉めるというか、

今年中に方がつくのかな? と思い出してきて

長期戦になりそうだから、

今年も家庭菜園したら? と娘に言いました。

最初は、乗り気ではなかったけれど、

話をしていくうちに、

今年はトマト2株にして、

あとは、きゅうりとナスを植えようと言ってました。

その前に、土地も耕さないといけないんですけどね〜

家の中は少しづつではありますが、

片付いてきているけれども、

外は荒れ放題。


外見だけでも綺麗にしないと・・・・

というか中も綺麗にしないと

娘がイライラするみたい。


勉強に集中できないようです。


早く片付けたいのは山々だよ〜

でも、最近は家のこととか旦那のことで忙しかったんだ。

許しておくれ娘よ。





いつも見てくださりありがとうございます。










ランキングに参加しています。ポチっと3回していただければ、嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





コメント

Secret

プロフィール

わいわいにゃんこ

Author:わいわいにゃんこ
決して平凡ではなかった私の人生を少しづづ書いていきます。

25年間我慢して、やっと夫と離婚し今は平和に暮らしています。

母と愛犬1匹と愛猫3匹、メダカ多数、ミナミヌマエビ多数

趣味:お菓子作り、旅行、日曜大工、家庭菜園etc
   勾玉オルゴナイト作り

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
頑張るでー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR